7月31日(水)
アイフル
970円(1500株)買い。942円売り。-42,000円
ケネディクス
467円(3000株)買い。460円売り。-21,000円
ヤマハ、1265円(1000株)買い。
もうデイトレは止めよう。
(ホントかな ww)
そう思ってヤマハを買ってみました。
やっぱり買うと下がります。
まだ決算見ていません。
(終値1258円)
積水ハウスも日立建機も
なんとか踏みとどまっている感じです。
もういじめないで(笑)
前日比、-26.7万円
前月比、-82.6万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
追記(17:20)
決算見ました。上方修正。
キター!!
喜びましたが、よく見ると、
四季報予想と同じ、、、
材料出尽くしですか、
そうですか。
970円(1500株)買い。942円売り。-42,000円
ケネディクス
467円(3000株)買い。460円売り。-21,000円
ヤマハ、1265円(1000株)買い。
もうデイトレは止めよう。
(ホントかな ww)
そう思ってヤマハを買ってみました。
やっぱり買うと下がります。
まだ決算見ていません。
(終値1258円)
積水ハウスも日立建機も
なんとか踏みとどまっている感じです。
もういじめないで(笑)
前日比、-26.7万円
前月比、-82.6万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
追記(17:20)
決算見ました。上方修正。
キター!!
喜びましたが、よく見ると、
四季報予想と同じ、、、
材料出尽くしですか、
そうですか。
スポンサーサイト
7月30日(火)
今日は見てるだけ。
日立建機、
一時東証値下がり率第3位。
1900円を切った時には頭を抱えました。
まあ、なんとか終値1973円。
(前日比、-61円。)
このくらいですみました。
積水ハウス
なんとかプラ転、と思ったら、
住友林業の悪決算につられたのか、
一時マイ転。
まあ、とりあえず+8円で引けました。
下げ止まったのね。
そうだよね。
JT
利確しようかと思いましたが、
決算期待で持ち越し。
で、決算ですが、
「JT<2914.T>、13年4―6月期営業利益は
前年比+13.9%の1464億円=進ちょく率は23%」
ビミョーです。
今日の反省。
オリコを寄りで買っときゃ良かった。
250円より下では買いと決めていたのに。
引け後の決算も良かったです。
前日比、+11.9万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
日立建機、
一時東証値下がり率第3位。
1900円を切った時には頭を抱えました。
まあ、なんとか終値1973円。
(前日比、-61円。)
このくらいですみました。
積水ハウス
なんとかプラ転、と思ったら、
住友林業の悪決算につられたのか、
一時マイ転。
まあ、とりあえず+8円で引けました。
下げ止まったのね。
そうだよね。
JT
利確しようかと思いましたが、
決算期待で持ち越し。
で、決算ですが、
「JT<2914.T>、13年4―6月期営業利益は
前年比+13.9%の1464億円=進ちょく率は23%」
ビミョーです。
今日の反省。
オリコを寄りで買っときゃ良かった。
250円より下では買いと決めていたのに。
引け後の決算も良かったです。
前日比、+11.9万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
7月29日(月)
JT、3420円(400株)買い。
JT、「何これ、安い」で買ってしまいました。
いつもこれで失敗しています。
(終値、3405円)
積水ハウス、前日比-59円。
権利落ちだけで40円くらい(配当18円)
下がると思っていましたが、
地合いも悪いので、こんなもんでしょう。
それよりも決算に淡い期待をしていた
日立建機。
15:00に出たコマツの決算がアナリスト予想通りでした。
ザラ場中に出た大東建託の決算が、
アナリスト予想通りでも上げていたので、
ちょっと期待が膨らみました。
で、15:30に出た決算。
当期赤字転落
しかも、なにげに強気な会社予想!!
はい。死にました。
明日なんてこなけりゃ良いのに、、、
前日比、-37.0万円
トテモイタイデス
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
JT、「何これ、安い」で買ってしまいました。
いつもこれで失敗しています。
(終値、3405円)
積水ハウス、前日比-59円。
権利落ちだけで40円くらい(配当18円)
下がると思っていましたが、
地合いも悪いので、こんなもんでしょう。
それよりも決算に淡い期待をしていた
日立建機。
15:00に出たコマツの決算がアナリスト予想通りでした。
ザラ場中に出た大東建託の決算が、
アナリスト予想通りでも上げていたので、
ちょっと期待が膨らみました。
で、15:30に出た決算。
当期赤字転落
しかも、なにげに強気な会社予想!!
はい。死にました。
明日なんてこなけりゃ良いのに、、、
前日比、-37.0万円
トテモイタイデス
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
バルタン星人のじゃんけん
暇なので、最近ちょっと考えたことを。
何ヶ月か前、2ちゃんねるで
バルタン星人とじゃんけんをするイベントのことが書かれていました。
それだけなら読み飛ばしていましたが、
「バルタン星人はグーも出せるぞ」という書き込みを見て、
ちょっと考えてみました。
バルタン星人と人間がじゃんけんをします。
バルタン星人はグーとチョキしか出せません。
人間はグー、チョキ、パーが出せます。
1回勝負ではなく、何回か続けて総勝ち数を競います。
人間には不敗戦略があります。
グーを出し続ければいいわけです。
勝ちか引き分けで、負けはありません。
ただ、この戦略を採り続けることは、
バルタン星人にとっても不利ではありません。
バルタン星人もずっとグーを出し続ければ、
勝ちはありませんが、引き分けで済ませられます。
引き分け狙い戦略です。
このままではどちらも勝ちはありません。
そこで人間はたまにパーを出します。
引き分け狙い戦略を取るバルタン星人には、
かなりの確率で勝てるはずです。
それだけでなく、バルタン星人に、
「勝てるかもしれない」と思わせることができ、
チョキを出させるモチベーションを与えることが出来ます。
チョキを出させれば、不敗戦略、
すなわち、グーで勝てます。
つまり人間としては、
グーを主体に、たまにパーを出すことによって、
たまに負けることはあっても、
総勝ち数では上回る可能性がかなり大きい事になります。
一方、バルタン星人にとっても、
総勝ち数で勝てる可能性が皆無ではありません。
ここでおもしろいのは、
人間はグー、チョキ、パーの3種類の選択肢があるのに、
実際にはグーとパーの2種類の選択しか無いことです。
人間にとってはチョキを出す選択はあり得ません。
チョキを出しても、良くて引き分け、多くは負けるはずです。
「うん、バルタン星人な私でも勝てる可能性は0ではない(笑)」
ここまで考え、こう思いました。
でも、なんかしっくりきません。
3つの選択肢があるのに2つしか選択しないのが変な感じがします。
そこで、前提を変えてみました。
勝ち数を競うのではなく、
じゃんけん1回ごとにお金を賭け、
トータルの利益を競うことにします。
掛け金は自由に設定でき、
なおかつ、相手の掛け金は1回のじゃんけんが終わるまで解らないことにします。
そうすると人間にもチョキを出す意味が出てきます。
勝てないチョキを出す時には少額を賭けて
わざと負けてやります。
バルタン星人は少額の儲けを
「フォッフォッフォッフォ、、、」と喜び、
グーを出すモチベーションが高くなります。
人間としては相手がグー出す確率がより高くなるので、
基本は不敗戦略であるグー、まれにチョキ、
そしてたまにパーを出す時に大金をかけることで、
最終的には大差をつけて勝てることが出来るでしょう。
つまり、こつこつドカンのおじさんの取引を
論理的(?)に否定してしまいました(笑)
以上、ゲーム理論や行動経済学を学んだ人にとっては、
「なにをいまさら」な話でしょう。
でも、ゲーム理論を昔ちょっとかじっただけの私にとっては、
(行動経済学という分野があるというのは最近知りました)
ちょっとした「発見」でした。
まあ、要するに、
「パチンコ屋は儲かる」という話です。
ここをクリックしてくれるとうれしいです。

トレード日記 ブログランキングへ
何ヶ月か前、2ちゃんねるで
バルタン星人とじゃんけんをするイベントのことが書かれていました。
それだけなら読み飛ばしていましたが、
「バルタン星人はグーも出せるぞ」という書き込みを見て、
ちょっと考えてみました。
バルタン星人と人間がじゃんけんをします。
バルタン星人はグーとチョキしか出せません。
人間はグー、チョキ、パーが出せます。
1回勝負ではなく、何回か続けて総勝ち数を競います。
人間には不敗戦略があります。
グーを出し続ければいいわけです。
勝ちか引き分けで、負けはありません。
ただ、この戦略を採り続けることは、
バルタン星人にとっても不利ではありません。
バルタン星人もずっとグーを出し続ければ、
勝ちはありませんが、引き分けで済ませられます。
引き分け狙い戦略です。
このままではどちらも勝ちはありません。
そこで人間はたまにパーを出します。
引き分け狙い戦略を取るバルタン星人には、
かなりの確率で勝てるはずです。
それだけでなく、バルタン星人に、
「勝てるかもしれない」と思わせることができ、
チョキを出させるモチベーションを与えることが出来ます。
チョキを出させれば、不敗戦略、
すなわち、グーで勝てます。
つまり人間としては、
グーを主体に、たまにパーを出すことによって、
たまに負けることはあっても、
総勝ち数では上回る可能性がかなり大きい事になります。
一方、バルタン星人にとっても、
総勝ち数で勝てる可能性が皆無ではありません。
ここでおもしろいのは、
人間はグー、チョキ、パーの3種類の選択肢があるのに、
実際にはグーとパーの2種類の選択しか無いことです。
人間にとってはチョキを出す選択はあり得ません。
チョキを出しても、良くて引き分け、多くは負けるはずです。
「うん、バルタン星人な私でも勝てる可能性は0ではない(笑)」
ここまで考え、こう思いました。
でも、なんかしっくりきません。
3つの選択肢があるのに2つしか選択しないのが変な感じがします。
そこで、前提を変えてみました。
勝ち数を競うのではなく、
じゃんけん1回ごとにお金を賭け、
トータルの利益を競うことにします。
掛け金は自由に設定でき、
なおかつ、相手の掛け金は1回のじゃんけんが終わるまで解らないことにします。
そうすると人間にもチョキを出す意味が出てきます。
勝てないチョキを出す時には少額を賭けて
わざと負けてやります。
バルタン星人は少額の儲けを
「フォッフォッフォッフォ、、、」と喜び、
グーを出すモチベーションが高くなります。
人間としては相手がグー出す確率がより高くなるので、
基本は不敗戦略であるグー、まれにチョキ、
そしてたまにパーを出す時に大金をかけることで、
最終的には大差をつけて勝てることが出来るでしょう。
つまり、こつこつドカンのおじさんの取引を
論理的(?)に否定してしまいました(笑)
以上、ゲーム理論や行動経済学を学んだ人にとっては、
「なにをいまさら」な話でしょう。
でも、ゲーム理論を昔ちょっとかじっただけの私にとっては、
(行動経済学という分野があるというのは最近知りました)
ちょっとした「発見」でした。
まあ、要するに、
「パチンコ屋は儲かる」という話です。
ここをクリックしてくれるとうれしいです。

トレード日記 ブログランキングへ
7月第4週の恥ずかしいおじさん
今週1勝4敗。前週比、-57.8万円
今月こつこつと積み上げた利益
(含み損の減少を含む)が
昨日1日で前月比マイナスになってしまいました。
とほほ。
金曜日のNY市場、S&P500は+0.08
ドル円は98円前半
CME日経平均は13980円
CME日経平均(円建て)は、
CMEのサイトから転載しています。
他の報道とずれがあるのは前から気がついていましたが、
サイトをよく読むと、
約定値より1ティック低い値として表示されていました。
面倒なのでそのまま転載しますが、
英語が苦手だとこんなもんです(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん。

積水ハウス、
昨日権利落ちを覚悟して(やけになって)
ナンピンしました。
前期18円の配当ですが、
下げ基調の中、
どれだけ下がるのだろう。
ワクワクです(壊れています ww)
日立建機、
月曜日の決算に淡い期待を、、、
(キャタピラーの決算で裏切られているにも関わらず)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
今月こつこつと積み上げた利益
(含み損の減少を含む)が
昨日1日で前月比マイナスになってしまいました。
とほほ。
金曜日のNY市場、S&P500は+0.08
ドル円は98円前半
CME日経平均は13980円
CME日経平均(円建て)は、
CMEのサイトから転載しています。
他の報道とずれがあるのは前から気がついていましたが、
サイトをよく読むと、
約定値より1ティック低い値として表示されていました。
面倒なのでそのまま転載しますが、
英語が苦手だとこんなもんです(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん。

積水ハウス、
昨日権利落ちを覚悟して(やけになって)
ナンピンしました。
前期18円の配当ですが、
下げ基調の中、
どれだけ下がるのだろう。
ワクワクです(壊れています ww)
日立建機、
月曜日の決算に淡い期待を、、、
(キャタピラーの決算で裏切られているにも関わらず)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
7月26日(金)
アドウェイズ
582,000円(2株)買い。567,000円売り。-30,000円
ケネディクス
506円(2800株)買い。499円売り。-19,600円
アイフル
998円(1500株)買い。988円売り。-15,000円
ユナイテッド
3910円(200株)買い。3865円売り。-9,000円
積水ハウス、1358円(1000株)買い。
個々の取引ついて、何も言うことはありません。
運だけで取引するとこうなります。
積水ハウスをナンピン買いしたのは、
自棄(やけ)になってです(笑)
あと、別口座で
JKホールディングスと丸善CHIを買いました。
女子高生を買ったわけではありません(笑)
もう死にそうです。
誰かカミソリください。良く切れるやつ(笑)
前日比、-38.9万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
582,000円(2株)買い。567,000円売り。-30,000円
ケネディクス
506円(2800株)買い。499円売り。-19,600円
アイフル
998円(1500株)買い。988円売り。-15,000円
ユナイテッド
3910円(200株)買い。3865円売り。-9,000円
積水ハウス、1358円(1000株)買い。
個々の取引ついて、何も言うことはありません。
運だけで取引するとこうなります。
積水ハウスをナンピン買いしたのは、
自棄(やけ)になってです(笑)
あと、別口座で
JKホールディングスと丸善CHIを買いました。
女子高生を買ったわけではありません(笑)
もう死にそうです。
誰かカミソリください。良く切れるやつ(笑)
前日比、-38.9万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
7月25日(木)
クルーズ
461,000円(2株)買い。453,300円売り。-16,000円
ユナイテッド
4090円(200株)買い。4190円売り。+20,000円
3700円(200株)買い。3760円売り。+12,000円
ガンホー
98000円(10株)買い。99400円売り。+14,000円
クルーズ、9:13買い。9:17売り。
朝一番で痛い目に遭いました。
ユナイテッド、9:33買い。9:37売り。14:11買い、14:14売り。
1回目でクルーズの損を取り戻せました。
2日目は運が良かったです。
ガンホー、9:50買い。10:00売り。
運が良かった。本当に運が良かった。
今日のほぼ高値で売れてくれました。
これで今日の運を使い果たしてと思い、
その後は取引する気はありませんでした。
ユナイテッドの2回目は、
リバってるのを見て、つい出来心で(笑)
今日のデイトレは、
運が良かった
この一言です。
今日の占いカウントダウンでは1位でした。
(なんか人気ブログみたいww)
一方持ち株はぐだぐだです。
はかない望みもむなしく、
キャタピラーの決算を受けて
日立建機だだ下がり。
いつの間にか武田くんの含み損が
イオンを追い越しました。
はい。
ヤフーの占いでは最下位の12位でした(笑)
前日比、-6.2万円
おじさんだってつらいんだ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
461,000円(2株)買い。453,300円売り。-16,000円
ユナイテッド
4090円(200株)買い。4190円売り。+20,000円
3700円(200株)買い。3760円売り。+12,000円
ガンホー
98000円(10株)買い。99400円売り。+14,000円
クルーズ、9:13買い。9:17売り。
朝一番で痛い目に遭いました。
ユナイテッド、9:33買い。9:37売り。14:11買い、14:14売り。
1回目でクルーズの損を取り戻せました。
2日目は運が良かったです。
ガンホー、9:50買い。10:00売り。
運が良かった。本当に運が良かった。
今日のほぼ高値で売れてくれました。
これで今日の運を使い果たしてと思い、
その後は取引する気はありませんでした。
ユナイテッドの2回目は、
リバってるのを見て、つい出来心で(笑)
今日のデイトレは、
運が良かった
この一言です。
今日の占いカウントダウンでは1位でした。
(なんか人気ブログみたいww)
一方持ち株はぐだぐだです。
はかない望みもむなしく、
キャタピラーの決算を受けて
日立建機だだ下がり。
いつの間にか武田くんの含み損が
イオンを追い越しました。
はい。
ヤフーの占いでは最下位の12位でした(笑)
前日比、-6.2万円
おじさんだってつらいんだ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
7月14日(日)
アドウェイズ
562,000円(2株)買い。57,4000円売り。+24,000円
608,000円(2株)買い。590,000円売り。-36,000円
600,000円(2株)買い。556,000円売り。-88,000円
ユナイテッド
4420円(200株)買い。4260円売り。-32,000円
ケネディクス
530円(2500株)買い。536円売り。+15,000円
アドウェイズ、
2回目で懲りてりゃ良いのに、また買い直し。
トイレに行っている間にナイアガラ、、、
(2時前の今日1回目のナイアガラです)
酷い目に遭いました。
ユナイテッド、9:40買い。9:59売り
この失敗が尾を引きました。
これがなければアドウェイズの
2回目、3回目は買わなかったのに、、、
ケネディクス、11:15買い。12:34売り
お昼を挟んでちょっと不安でしたが、
久しぶりに取れました。
焼け石に水ようかんです。
積水ハウスも日立建機もまた下げてしまいました。
今晩のキャタピラー決算に淡い期待を、、、
今日は熱くなりすぎました。
前日比、-16.9万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
562,000円(2株)買い。57,4000円売り。+24,000円
608,000円(2株)買い。590,000円売り。-36,000円
600,000円(2株)買い。556,000円売り。-88,000円
ユナイテッド
4420円(200株)買い。4260円売り。-32,000円
ケネディクス
530円(2500株)買い。536円売り。+15,000円
アドウェイズ、
2回目で懲りてりゃ良いのに、また買い直し。
トイレに行っている間にナイアガラ、、、
(2時前の今日1回目のナイアガラです)
酷い目に遭いました。
ユナイテッド、9:40買い。9:59売り
この失敗が尾を引きました。
これがなければアドウェイズの
2回目、3回目は買わなかったのに、、、
ケネディクス、11:15買い。12:34売り
お昼を挟んでちょっと不安でしたが、
久しぶりに取れました。
焼け石に水ようかんです。
積水ハウスも日立建機もまた下げてしまいました。
今晩のキャタピラー決算に淡い期待を、、、
今日は熱くなりすぎました。
前日比、-16.9万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
7月23日(火)
アドウェイズ
466,500円(2株)買い。476,000円売り。+19,000円
510,000円(2株)買い。517,000円売り。+14,000円
ユナイテッド
4610円(200株)買い。4685円売り。+15,000円
アドウェイズ、
結局ストップ高の531,000円まで行きましたが、
デイでは1回1万円取れたらいいと思っているので、
あまり悔しくはありません。
はい。負け惜しみです(笑)
実際、2回目を買った時は(13:09)
ストップ高まで行くかなと思いました。
でも、思ったほど強くないので売っちゃいました(13:14)
その後50万円前後になった時、
もう一度入ろうかと思いましたが、
「今日はおなかいっぱい」で
止めてしまいました。
これは失敗。
CRユナイテッド、
5280円でもう一度入ろうかと思いましたが、
「もう2時半だし」で
止めときました。
これはちょっとの失敗。
(終値、4380円)
日立建機が2200円台に戻ってくれました。
もうちょっとでプラ転です。
でも、
積水ハウスが、積水ハウスが、積水ハウスが、、、
(終値1400円。ナンピン値より下がってます。ww)
半分権利を取る気になっていますが、
権利落ちがどの程度なのか、、、
前日比、+6.9万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
466,500円(2株)買い。476,000円売り。+19,000円
510,000円(2株)買い。517,000円売り。+14,000円
ユナイテッド
4610円(200株)買い。4685円売り。+15,000円
アドウェイズ、
結局ストップ高の531,000円まで行きましたが、
デイでは1回1万円取れたらいいと思っているので、
あまり悔しくはありません。
はい。負け惜しみです(笑)
実際、2回目を買った時は(13:09)
ストップ高まで行くかなと思いました。
でも、思ったほど強くないので売っちゃいました(13:14)
その後50万円前後になった時、
もう一度入ろうかと思いましたが、
「今日はおなかいっぱい」で
止めてしまいました。
これは失敗。
CRユナイテッド、
5280円でもう一度入ろうかと思いましたが、
「もう2時半だし」で
止めときました。
これはちょっとの失敗。
(終値、4380円)
日立建機が2200円台に戻ってくれました。
もうちょっとでプラ転です。
でも、
積水ハウスが、積水ハウスが、積水ハウスが、、、
(終値1400円。ナンピン値より下がってます。ww)
半分権利を取る気になっていますが、
権利落ちがどの程度なのか、、、
前日比、+6.9万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
7月22日(月)
今日は見てるだけ。
今日はとてもしんどくて、
全くやる気が出ませんでした。
昨日眠れなくて、
睡眠薬を追加したのが悪かったのか、
とても眠たい。
すみません。
今日はもう書く気がしないです。
これからメンクリに行ってきます。
前日比、-3.0万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
今日はとてもしんどくて、
全くやる気が出ませんでした。
昨日眠れなくて、
睡眠薬を追加したのが悪かったのか、
とても眠たい。
すみません。
今日はもう書く気がしないです。
これからメンクリに行ってきます。
前日比、-3.0万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
7月第3週の恥ずかしいおじさん
今週3勝1敗。前週比+8.7万円
金曜日のNY市場、S&P500は+0.16%
ドル円は100円半ば
CME日経225は14900円
あれ?NY市場意外と強い。
ドル円も持ち直しています。
月曜日、期待して良いんでしょうか。
明日は参議院選投票日。
結果が分かりきっているとはいえ、
みんな投票に行きましょう。
私はいつも通り無効票を入れるつもりです。
それでは今週の恥ずかしいおじさん

また見事に真っ青(笑)
積水ハウス、
金曜日は一時+4万円まで行ってたのですが、、、
マクロミルくん、
上方修正の情報開示が出たら、
すぐ材料出尽くしで下げるような気がしてきました。
日立建機、
中国関連は避けていたのですが、
何で買ったんだろう(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
金曜日のNY市場、S&P500は+0.16%
ドル円は100円半ば
CME日経225は14900円
あれ?NY市場意外と強い。
ドル円も持ち直しています。
月曜日、期待して良いんでしょうか。
明日は参議院選投票日。
結果が分かりきっているとはいえ、
みんな投票に行きましょう。
私はいつも通り無効票を入れるつもりです。
それでは今週の恥ずかしいおじさん

また見事に真っ青(笑)
積水ハウス、
金曜日は一時+4万円まで行ってたのですが、、、
マクロミルくん、
上方修正の情報開示が出たら、
すぐ材料出尽くしで下げるような気がしてきました。
日立建機、
中国関連は避けていたのですが、
何で買ったんだろう(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
7月19日(金)
ユナイテッド
5020円(200株)買い。5080円売り。+12,000円
CRユナイテッド、
悪夢の10分のリバ取れました。
(11:15買い。11:19売り)
実際、パチンコ感覚です(笑)
今フィーバー1回当てたら、
いくらぐらい出るんでしょうか。
CR機が出てからパチンコはやっていないので知りませんが。
悪夢の10分。
日経、わずか10分で400円も下げました。
はあ。
積水ハウスも日立建機も、
前場早い内に売っておけば良かった。
しくしく。
特に日立建機。
昨日届いた最新刊の「ZAI」の記事、
「アベノミクス相場で上がった株40
ホンモノかニセモノかをずばり判定」で、
ホンモノと判定されていました。
嫌な予感がしました(笑)
上海もいつの間にか2000切ってるし、、、
個人的には今日の日経、
今晩のアメリカの下げも、
選挙の織り込み済みすらも
織り込んでいる気がしたのですが、
どんなもんでしょう。
前日比、-13.5万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
5020円(200株)買い。5080円売り。+12,000円
CRユナイテッド、
悪夢の10分のリバ取れました。
(11:15買い。11:19売り)
実際、パチンコ感覚です(笑)
今フィーバー1回当てたら、
いくらぐらい出るんでしょうか。
CR機が出てからパチンコはやっていないので知りませんが。
悪夢の10分。
日経、わずか10分で400円も下げました。
はあ。
積水ハウスも日立建機も、
前場早い内に売っておけば良かった。
しくしく。
特に日立建機。
昨日届いた最新刊の「ZAI」の記事、
「アベノミクス相場で上がった株40
ホンモノかニセモノかをずばり判定」で、
ホンモノと判定されていました。
嫌な予感がしました(笑)
上海もいつの間にか2000切ってるし、、、
個人的には今日の日経、
今晩のアメリカの下げも、
選挙の織り込み済みすらも
織り込んでいる気がしたのですが、
どんなもんでしょう。
前日比、-13.5万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ