fc2ブログ

10月31日(木)

<前場>
エナリス +3,000円
 2,065円×5百買い(9:51) 2,071円売り(9:56)

エナリス +5,000円
 2,102円×5百買い(10:00) 2,112円売り(10:07)

<後場>
積水ハウス -48,000円
 1,409円×1千売り(12:39 SBI)

ペプチドリーム -31,000円
 14,710円×1百買い(12:53) 14,400円売り(13:03)

エナリス -8,000円
 2,051円×5百買い(13:16) 2,035円売り(13:21)

大塚HD +41,000円
 2,777円売り(13:29 SBI)

ペプチドリーム -18,000円
 14,300円×1百買い(13:49) 14,120円売り(13:53)


デイトレ分は4万円弱のマイナス

ペプチド、何となく買ってしまいました。
何となくは、あきまへん(笑)
8千円の日当で満足してたら良かった、、、


積木ハウス、千株だけ売りました。
これで平均単価は1380.5円。
今日は前日比変わらずの1403円で引け。
強いです。大丈夫か?

大塚くん早まったか。
(終値2790円)
でも、ここのところずっと上がっているので、
明日は下げそうだし、、、


2時40分からの日経爆下げ、
ウイルスバスターをインストールするため、
ツールを全て閉じていたので
気づきませんでした(笑)

イオンが反応したくらいで良かったのですが
ガクブルです。

前日比、 -2.6万円
前月比、+14.7万円
前年比 -95.8万円

あと2ヶ月でプラ転は絶望的、、、


昨日抜いた歯の後処理に歯医者に行ってきました。

「抜いた後の痛みはどうですか」と聞かれたので
「ファントムペインがします」と応えたら
スルーされました。

やっぱり、同じこと言う人は多いのか(笑)

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト



10月30(水)

JT +85,000円
 3,545円×5百売り(9:09 SBI)

JT、朝の特買いに
「なにこれ?材料何?」と驚いて
慌てて売りました。
ここ、朝高の陰線引けが多いし。

約定音が鳴ったとたん、ニュースの配信。

「工場閉鎖等の合理化」

まあ、この材料じゃあこんなものかと
ライブスター分のJTも売りました。
(3565円×2百、プラス2万円ちょい)

この判断は正しかったのでしょうか。
(終値、3550円)
明日の決算を見て、
特損をどれだけ見込んでいるのかを見てから
また買うかも。


持ち株、
積木ハウスがすごい。
久々の1400円台!!
塩漬けではなく、普通の損失になってくれました。
配当を入れると実質プラスです ^^
後はいつ投げるかですが。
(終値1403円。前日比+46円)

反面、マクロミルくんが下げてくれました。
前日比-37円。
東証1部値下がり率、堂々の23位!!
新興に連れ安ですか。
そうですか。


前日比、+17.5万円

歯科医に行っていたので更新が遅れました。
抜歯しました。
歯は大切にです。

私は敗者。
あなたは歯医者。
みのもんたは司会者降板。

古典かな?

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ

10月29日(火)

<前場>
ペプチドリーム +1,000円
 16,570円×1百買い(10:23) 16,580円売り(10:39)

ペプチドリーム +4,000円
 16,770円×1百買い(10:43) 16,810円売り(10:47)

ペプチドリーム +11,000円
 16,820円×1百買い(10:58) 16,930円売り(10:59)

ペプチドリーム +6,000円
 17,000円×1百買い(11:08) 17,060円売り(11:09)

<後場>
エナリス +2,000円
 2,208円×5百買い(13:09) 2,212円売り(13:11)


ざっとプラス2万円ちょい

ペプチド、ずっと握りしめていたら良かったのか、、、
エナリス、天井づかみをかろうじて逃げれました。


今日は訳解らん相場でしたね。
上がって下がって×3回(笑)


持ち株、
たばこ屋も大塚くんも上げてくれましたが、
たばこ屋、3440円で利確した方が良かったのか?
(終値、3425円)
でも、今日はずっと前日比プラスだったし、、、


ライブスターで持っている明光ネット(4668)
朝、特売りになっているので、何でかなと思ったら
株式売出しですか。
そーですか。

副社長さんが税金上がる前に売っちゃうんですか。
そーですか。


同じく、隠れた女子高生銘柄(笑)の
JKHD(9896)、
場中の決算発表で上方修正、
打ち上げ花火が上がって、すぐ消えました。
(終値616円、前日比+7円)

カナレ電気(5819)も場中発表でしたが
こちらはなんの反応も無し。


前日比、-0.8万円

このくらいで済んだのはラッキー?

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ

10月28日(月)

今日は見てるだけ。

このセリフ、久しぶりな感じ(笑)


今日は建設屋さんの日。
気づいた時には恐くて入れませんでした。
そのときからでも十分間に合っていたのですが、、、


持ち株はまあまあです。

たばこ屋さんと大塚くんは
少しながら含み益 ^^

積木ハウスもいい感じ。

マクロミルくん、行って来いだったけど
前日比+11円。

ただ、たばこ屋さんは
とっとと薄利撤退した方が良かったかなあ。


あと、ライブスターで
東日本ハウスの権利を取ってしまいました。
高いビールになりそうです(笑)
(買い値600円×千。終値576円。配当10円)


前日比、+15.3万円

もっとあるはずだけど、直すのが面倒なので
三四郎での計算結果をそのまま書いてます。

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ

10月第4週の恥ずかしいおじさん

前週比、+8.9万円

前週比がプラスなのは、今週寝てばかりだったから?(笑)


健康診断の結果が返ってきました。

一昨年と比べて
中性脂肪 1393→60
ガンマGTP 626→37

すっかり健康になっています。

数値が良くなったのはやせたため
(20kg近くやせました。自慢ww)

やせたのは薬の処方が変わったためです。
ちなみに、抗うつ剤の中には副作用?として食欲増進効果が
あるのがあります。
ドグマチールと言う薬を止めると
おもしろいようにやせていきました(笑)

酒の量は少し減ったぐらいだし、
検査前夜も普段通り飲んだのに。

どうでもいいことを書いたのはあるリスクを感じたからです。

そう、長生きリスクです。

前にも書きましたが、私はアル中(アルコール依存症)です。
で、アル中の平均寿命は50代半ばと聞いています。

今の生活レベルだと(とても質素)
60歳くらいまでなら、
今の資産を減らさなければ(これが難しい ww)
なんとか蓄えがあります。

60歳くらいで死ぬと何となく思っていたのですが、
それ以上生きたらどうしよう(真剣)

お金についてまじめに考えなあきまへんなあ。


さて、金曜日のNY市場、
S&P500は+0.44%
ドル円は97円半ば
CME日経平均は14185円

月曜日は少しリバウンドしてくれるのでしょうか。
アメリカ株が妙に強気なのが気になりますが。

それでは今週の恥ずかしいおじさん
13-10-25.jpg
また見事に真っ青(笑)

JTのたばこ屋さん
持ち合いの下かなと思って買ったので、
流れが悪ければ早めに処分します。
出来るかな(笑)

大塚くんは意外に健闘。
昨日も一時2700円台つけていたし、
期待しています。

積木ハウスもマクロミルくんも
流れは悪くない、
ような気がします(気のせい?)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ

10月25日(金)

アドウェイズ -10,800円
 1,997円×3百買い(9:11) 1,961円売り(9:24)

アドウェイズ +23,700円
 2,031円×3百買い(9:29) 2,110円売り(9:37)


アドウェイズの底投げを取り返した後は、
また寝てました。
雨でしんどいです。

昨日と違って、今日は寝床でノートPCで見てました。

日経が下がる。下がる(笑)

400円近く下げたのに、体感はそれほどではありません。

積木ハウスやJTなどはTOPIX並に下げましたが、
大塚くんは5円しか下げませんでしたし、
マクロミルくんは+1円です。

ライブスターで持っているのも、それほど下げてません。

個人的には、「こんな日もあるか」です。


話は変わって、
パソコンについての質問がコメントで寄せられました。
(ありがとうございます)

私にPCについて質問するのは、
私に株の儲け方を質問するようなものです(笑)

前に書きましたが、私は8ビットなおじさんです。
つまり、アナログ人間ではないが、
今のPC事情(64ビット)にはついて行っていません。

そんな私の助言ですが、
お金があればXPから買い換えた方が無難かな?

インテルのCOREが第4世代になったので、
一世代前のがお手頃かなと。
ウィンドウズも7が無難かなと。
(8は使ったことがありません)


えっと、「8ビットなおじさん」の表現は気に入っています。
本当は16ビットなおじさんですが、
(知識がそこで止まってる。スマホって何? ww)
これは語呂が悪い(笑)

まあ、初めて買ったPCは8ビットでしたが、、、

ちなみに、初めて買ったPCは
カシオのFX-780P
いわゆるポケットコンピュータです。
メモリーはなんと4キロバイト!!
(メガではありません。キロです ww)

学生時代のレポート作成のために買いましたが、
就職してからも仕事で使ったりして、
結構長く愛用してました。

NISAについてはまた後で。


前日比、-11.5万円

雨でうつですが、健康診断の結果を聞きに行かなくちゃ、、、

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ

10月24日(木)

JT
 3375円×5百買い。(9:46 SBI)


またたばこ屋さんを買ってしまいました。

買えないだろうなと思って並んだら
買えてしまっていました。


今日も朝からしんどくて、
前場見てから寝てました。

2時過ぎに起きると
なんか雰囲気変わってる ^^

たばこ屋さんは赤くなっているし、
大塚くんも買い値近くまで戻してくれました。

積木ハウスもファイナルナンピン価格
(1358円)を上回ってくれました。
(終値、1364円)


前日比、+13.7万円

やはりしんどいのは雨のせいなのか、、、

ここをポチッとして、おじさんを癒してください(笑)

トレード日記 ブログランキングへ

10月23日(水)

大塚HD
 2695円×5百買い。(11:06 SBI)


大塚くん。
底打ったかなと思いました。
ははは、、、
また青い仲間が増えました(笑)
(終値、2669円)


昼から所用で出ていました。

前場は積木ハウスもマクロミルくんも
調子が良かったので安心していました。

特に積木ハウスは一時、買い値まで
後30円のところまで来ていたので
「よしよし」と思っていました。

2時過ぎに帰ってみると、、、

円高で暴落ですか。
そうですか。

こんな事なら
サッポロHDを444円で空売りしてれば良かったです。
前場、ずっと悩んでいたのですが。

ソフトバンクの空売りも、ちらっと考えましたが、
これは恐くて出来なかったです。


前日比、-12.7万円

うつなのは雨のせいだけじゃない(笑)

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ

10月22日(火)

今日は風邪を引いたのか、
うつの心因反応なのか、
しんどくて寝てました。

心因反応は私の場合、微熱やだるさが出ます。
病気なのか、うつなのか解らなくて困ります。


3時前に起き上がって持ち株を見ると、
積木ハウスとマクロミルくんがまた上がってる ^^

そうか、私が見ていると上がらないのか。
この恥ずかしがり屋さん(笑)

自分で言っていて恥ずかしくなったので、寝ます。

前日比、+9.3万円

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ

今日は免許の更新でお出かけ。

昼過ぎに帰りましたが
何となくやる気が出ずに見てるだけ。

頭が冷えたわけではなく(笑)
昼についビールを飲んじゃったので、
飲酒運転は止めようと(笑)
(昔、酔っ払ってFXやって、えらい目に遭いましたww)

免許センターで狭い教室に押し込められて
久しぶりに不安発作が出かけました。
30分の優良更新だったのですが、、、

まだ社会生活は無理のようです。
デパス(抗不安剤)持って行けば良かった。


帰ってみると塩漬け株みんな上がってる ^^
マクロミルくんは久しぶりに動いたようです。

前日比、+9.8万円

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ

10月第3週の恥ずかしいおじさん

前週比、-7.2万円

今週はデイトレでさんざん。
塩漬け株の上昇でこの程度で済みました。

昨日エナリスでさんざんやられて、
おじさんの心は死んでしまいましたが、
私の相棒も死んでしまいました。

電卓


たしか「ゆとり教育」が始まった頃、
小学生向けに作られた電卓です。
緑のボタンで分数計算などが出来ます。

分数の計算をするために買ったわけではありません。
「逆数」ボタンがとても役に立ちました。

働いていた頃は現場(田畑)に持って行って、
肥料計算する時などに重宝しましたし、
今でも各種指標を計算するのに役立っていました。

同じ世な電卓が売っていないか見に行きましたが、
ありません。
関数電卓ではオーバースペックだし、、、


金曜日のNY市場
S&P500は+0.62%
ドル円は97円後半
CME日経平均は14625円
あら、意外と強気。


それでは今週の恥ずかしいおじさん。
13-10-18.jpg

JTを売ったので、また真っ青になりました。
月曜からは初心に戻って、、、
できるかなあ。

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ

10月18日(金)

<前場>
エナリス +9,000円
 1544円×5百買い(9:52) 1562円売り(9:52)

エナリス +6,000円
 1613円×5百買い(9:58) 1625円売り(9:59)

エナリス +8,000円
 1667円×5百買い(10:09) 1683円売り(10:10)

エナリス -23,500円
 1730円×5百買い(10:15) 1683円売り(10:21)

エナリス +3,000円
 1657円×5百買い(10:29) 1659円売り(10:35)

エナリス +3,000円
 1692円×5百買い(10:55) 1698円売り(10:57)

エナリス -29,500円
 1728円×5百買い(11:02) 1669円売り(12:33)


<後場>
エナリス -18,500円
 1692円×5百買い(12:43) 1655円売り(12:46)

ペプチドリーム +11,000円
 14,020円×1百円買い(13:23)14,130円売り(13:25)

ペプチドリーム -35,000円
 14,600円×1百円買い(13:28)14,250円売り(13:32)

エナリス -9,000円
 1709円×5百買い(13:56) 1691円売り(13:57)

エナリス -24,000円
 1748円×5百買い(14:14) 1700円売り(14:18)


ざっとマイナス10万円

今日ストップ高で引けたエナリスだけで
7.5万円やられました。

何やってるのだろうとか、デイトレが下手という前に
完全にギャンブル依存症になっていることを自覚しました。

少し頭を冷やします。

持ち株もさっぱり。

前日比、-12.1万円

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ