11月第5週の恥ずかしいおじさん
前週比 +24.4万円
前月比 +46.1万円
前年比 -49.6万円
(ライブスターの分は除きます)
後50万円ほどで今年プラマイゼロ。
なんとか、、、ならないか。
金曜日のNY市場
S&P500は-0.08%
ドル円は102円半ば
CME日経平均は15685円
異人さんはお休みモード
これまで深く考えず、
「金曜日のNY市場」と書いていましたが、
CMEはNYではなく、シカゴですね。
知ってて書いていたので、まあ、良いか。
それでは今週の恥ずかしいおじさん

いつもなら、「赤いのが3つもある ^^」なんて
はしゃぐところですが、
ニチゴーくんが元気がない。
昨日は一時買い値を下回りましたし。
新しい指数に対応した投信も
設定されるかどうか解らないし。
長期のつもりですが、、、
マイクロニクスは増担保ですか。
ここも長期のつもりですが、
落ち着くまで待った方が良かったみたいです。
先週の水曜、木曜と
ここへのアクセス数が少し増えていたので
「なんでかな」と思っていました。
2ちゃんねるの株式板、
「負けてるブログ教えてくれ」スレッドで
紹介されていました。
今さらかい(笑)
新しい読者もいるようなので、
前にも書きましたが
3大塩漬け株の由来を書きます。
まず武田くん
2007年10月30日購入
買った理由は2ちゃんねるで
「なにこれ安い」の書き込みを見て買いました。
はい。あほです(笑)
イオン
2007年2月6日購入
買った理由は覚えていません。
当時相場が今と同じようにイケイケだったので
その流れでしょう。
ただ、優待目的ではありません。
イオンには余り行かないし、
優待カードも無くしてしまいました。
りそなたん
2009年1月5日購入
これは買った理由は覚えています。
当時日銀が「金利下げる下げる詐欺」をしてたので、
日銀発表後に下がったのを買って
日銀発表直前に売ると、小遣いが稼げました。
その名残です。
なぜ損切りしなかったのか。
この頃からうつが悪化して、
損切りする気力がなかったからです。
含み損が増えてうつになったわけではありません(笑)
うつの症状の一つとして
「決断が出来ない」と言うのがありますが
そのせいかもしれません。
それまでは100万円超の損切りも
何度かしたことはありましたし。
いずれにしても、買い値に戻るなんて甘い考えは
これっぽっちもありません。
いつの日か単年度で黒字になった時、
損切りして、利益と相殺するつもりです。
というわけで、
おじさんには証券増税は
後何年かは関係がありません。
、、、ずっと関係なかったらどうしよう(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
前月比 +46.1万円
前年比 -49.6万円
(ライブスターの分は除きます)
後50万円ほどで今年プラマイゼロ。
なんとか、、、ならないか。
金曜日のNY市場
S&P500は-0.08%
ドル円は102円半ば
CME日経平均は15685円
異人さんはお休みモード
これまで深く考えず、
「金曜日のNY市場」と書いていましたが、
CMEはNYではなく、シカゴですね。
知ってて書いていたので、まあ、良いか。
それでは今週の恥ずかしいおじさん

いつもなら、「赤いのが3つもある ^^」なんて
はしゃぐところですが、
ニチゴーくんが元気がない。
昨日は一時買い値を下回りましたし。
新しい指数に対応した投信も
設定されるかどうか解らないし。
長期のつもりですが、、、
マイクロニクスは増担保ですか。
ここも長期のつもりですが、
落ち着くまで待った方が良かったみたいです。
先週の水曜、木曜と
ここへのアクセス数が少し増えていたので
「なんでかな」と思っていました。
2ちゃんねるの株式板、
「負けてるブログ教えてくれ」スレッドで
紹介されていました。
今さらかい(笑)
新しい読者もいるようなので、
前にも書きましたが
3大塩漬け株の由来を書きます。
まず武田くん
2007年10月30日購入
買った理由は2ちゃんねるで
「なにこれ安い」の書き込みを見て買いました。
はい。あほです(笑)
イオン
2007年2月6日購入
買った理由は覚えていません。
当時相場が今と同じようにイケイケだったので
その流れでしょう。
ただ、優待目的ではありません。
イオンには余り行かないし、
優待カードも無くしてしまいました。
りそなたん
2009年1月5日購入
これは買った理由は覚えています。
当時日銀が「金利下げる下げる詐欺」をしてたので、
日銀発表後に下がったのを買って
日銀発表直前に売ると、小遣いが稼げました。
その名残です。
なぜ損切りしなかったのか。
この頃からうつが悪化して、
損切りする気力がなかったからです。
含み損が増えてうつになったわけではありません(笑)
うつの症状の一つとして
「決断が出来ない」と言うのがありますが
そのせいかもしれません。
それまでは100万円超の損切りも
何度かしたことはありましたし。
いずれにしても、買い値に戻るなんて甘い考えは
これっぽっちもありません。
いつの日か単年度で黒字になった時、
損切りして、利益と相殺するつもりです。
というわけで、
おじさんには証券増税は
後何年かは関係がありません。
、、、ずっと関係なかったらどうしよう(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト
11月29日(金)
<前場>
アドウェイズ +1,000円
1,877円×5百買い(9:10) 1,879円売り(9:12)
アドウェイズ +2,000円
1,894円×5百買い(9:19) 1,898円売り(9:22)
アドウェイズ +10,000円
1,904円×5百買い(9:38) 1,924円売り(9:39)
アドウェイズ -8,000円
1,936円×5百買い(9:53) 1,920円売り(9:58)
アドウェイズ +12,500円
1,932円×5百買い(10:06) 1,957円売り(10:09)
フリービット +1,200円
2,230円×2百買い(11:28) 2,236円(12:37)
<後場>
エナリス +10,000円
1,876円×5百買い(12:34) 1,896円(12:37)
フリービット -5,100円
2,218円×2百買い(13:42) 2192.5円売り(13:45)
マイクロニクス
1175円×2百買い(14:48 SBI現物)
デイトレ分は2万3千円ほどのプラス ^^
今日もせっせと小銭稼ぎです。
フリービット、
前場引け直前に高値づかみ?してしまい、
お昼休みは気が気でなかったです。
(時計を見ていなかった。あほです ww)
後場寄りすぐに撤退できて良かったです。
後、エナリスも今日のほぼ高値で売れてくれました。
これで今日の運を使い果たしたと思ったのですが、
よせばいいのに、
また、フリービットにちょっかいを出し、損切り。
まあ、フリービットは大引け前にS高したのですが、
その頃はノーチェック。
マイクロニクスをいくらでナンピンするかで
悩んでいました。
大引け前の投げ売りは覚悟していましたが、
どこで入るかと。
買い下がると言った手前もありますし(笑)
早く落ち着いて欲しいものです。
あと、午後1時の暴落後、
ライブスターでアサヒとJTを買いました。
東日本ハウスみたいに、
また高いビールにならないと良いのですが(笑)
ちなみに、東日本ハウスのビールは
今日の終値換算で、1本6000円(高!!)
持ち株は、
積木ハウスが引けにかけて上げてくれました。
前日比、+1.7万円
松井の口座に転記漏れがあったようで、
その分を差し引いています。
1回分の損切りの記帳を忘れていました。
いや、本当に忘れてしまいたいのですが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
アドウェイズ +1,000円
1,877円×5百買い(9:10) 1,879円売り(9:12)
アドウェイズ +2,000円
1,894円×5百買い(9:19) 1,898円売り(9:22)
アドウェイズ +10,000円
1,904円×5百買い(9:38) 1,924円売り(9:39)
アドウェイズ -8,000円
1,936円×5百買い(9:53) 1,920円売り(9:58)
アドウェイズ +12,500円
1,932円×5百買い(10:06) 1,957円売り(10:09)
フリービット +1,200円
2,230円×2百買い(11:28) 2,236円(12:37)
<後場>
エナリス +10,000円
1,876円×5百買い(12:34) 1,896円(12:37)
フリービット -5,100円
2,218円×2百買い(13:42) 2192.5円売り(13:45)
マイクロニクス
1175円×2百買い(14:48 SBI現物)
デイトレ分は2万3千円ほどのプラス ^^
今日もせっせと小銭稼ぎです。
フリービット、
前場引け直前に高値づかみ?してしまい、
お昼休みは気が気でなかったです。
(時計を見ていなかった。あほです ww)
後場寄りすぐに撤退できて良かったです。
後、エナリスも今日のほぼ高値で売れてくれました。
これで今日の運を使い果たしたと思ったのですが、
よせばいいのに、
また、フリービットにちょっかいを出し、損切り。
まあ、フリービットは大引け前にS高したのですが、
その頃はノーチェック。
マイクロニクスをいくらでナンピンするかで
悩んでいました。
大引け前の投げ売りは覚悟していましたが、
どこで入るかと。
買い下がると言った手前もありますし(笑)
早く落ち着いて欲しいものです。
あと、午後1時の暴落後、
ライブスターでアサヒとJTを買いました。
東日本ハウスみたいに、
また高いビールにならないと良いのですが(笑)
ちなみに、東日本ハウスのビールは
今日の終値換算で、1本6000円(高!!)
持ち株は、
積木ハウスが引けにかけて上げてくれました。
前日比、+1.7万円
松井の口座に転記漏れがあったようで、
その分を差し引いています。
1回分の損切りの記帳を忘れていました。
いや、本当に忘れてしまいたいのですが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
11月28日(木)
<前場>
エナリス +15,000円
1,865円×5百買い(9:14) 1,895円売り(9:16)
マイクロニクス
1,235円×2百買い(9:40 SBI)
アドウェイズ -10,000円
1,782円×5百買い(10:44) 1,762円売り(10:50)
アドウェイズ +13,000円
1,776円×5百買い(10:58) 1,802円売り(11:02)
アドウェイズ +5,000円
1,825円×5百買い(11:11) 1,835円売り(11:12)
<後場>
アドウェイズ +5,000円
1,892円×5百買い(12:48) 1,902円売り(12:50)
デイトレ分は2万7千円ほどのプラス ^^
今日もせっせと小銭稼ぎ。
マイクロニクス、
今更ですが量子電池のIRを見て、
「夢があるなあ」と思い、買ってしまいました。
一時は2万円以上含み益があったのですが、
引けにかけて、しょぼん。
(終値、1224円)
まあ、仮に半額になっても、
マクロミルの含み損よりはまし(笑)なので
買い下がる気です。
製品化まではまだまだ時間がかかるでしょうが、
宝くじより夢があるし。
ただ、私が買ったから下げたとすれば、
(よくある。よくある。 ww)
ホルダーの方、ごめんなさい。
持ち株も上がってはくれたのですが、、、
とーよーとーき、
朝方、前回より1円だけ高い新高値をつけた後
一時マイ天。
これが噂に聞く
「鬼より怖い一文新値」かと思いました。
結局は前日比+15円の1500円で引け。
投げた方がよかったのでしょうか。
前日比、+14.4万円
なぜかメインのPCでログインできないので
サブのノートPCで書いています。
とても書きにくいです。
一昨年までノートで仕事していたのに(笑)
あと、FireFox上で書いているので、
改行が見にくかったらごめんなさい。

トレード日記 ブログランキングへ
エナリス +15,000円
1,865円×5百買い(9:14) 1,895円売り(9:16)
マイクロニクス
1,235円×2百買い(9:40 SBI)
アドウェイズ -10,000円
1,782円×5百買い(10:44) 1,762円売り(10:50)
アドウェイズ +13,000円
1,776円×5百買い(10:58) 1,802円売り(11:02)
アドウェイズ +5,000円
1,825円×5百買い(11:11) 1,835円売り(11:12)
<後場>
アドウェイズ +5,000円
1,892円×5百買い(12:48) 1,902円売り(12:50)
デイトレ分は2万7千円ほどのプラス ^^
今日もせっせと小銭稼ぎ。
マイクロニクス、
今更ですが量子電池のIRを見て、
「夢があるなあ」と思い、買ってしまいました。
一時は2万円以上含み益があったのですが、
引けにかけて、しょぼん。
(終値、1224円)
まあ、仮に半額になっても、
マクロミルの含み損よりはまし(笑)なので
買い下がる気です。
製品化まではまだまだ時間がかかるでしょうが、
宝くじより夢があるし。
ただ、私が買ったから下げたとすれば、
(よくある。よくある。 ww)
ホルダーの方、ごめんなさい。
持ち株も上がってはくれたのですが、、、
とーよーとーき、
朝方、前回より1円だけ高い新高値をつけた後
一時マイ天。
これが噂に聞く
「鬼より怖い一文新値」かと思いました。
結局は前日比+15円の1500円で引け。
投げた方がよかったのでしょうか。
前日比、+14.4万円
なぜかメインのPCでログインできないので
サブのノートPCで書いています。
とても書きにくいです。
一昨年までノートで仕事していたのに(笑)
あと、FireFox上で書いているので、
改行が見にくかったらごめんなさい。

トレード日記 ブログランキングへ
11月27日(水)
<前場>
エナリス +2,000円
1,793円×2百買い(9:12) 1,803円売り(9:16)
エナリス +5,000円
1,802円×5百買い(9:28) 1,812円売り(9:30)
エナリス +11,000円
1,840円×5百買い(9:34) 1,862円売り(9:38)
メディアドゥ +9,000円
12,730円×1百買い(9:49) 12,820円売り(9:55)
エナリス +6,500円
1,866円×5百買い(10:23) 1,879円売り(10:30)
ここで寄り道(笑)
フリービット +12,400円
1,779円×2百買い(10:59) 1,841円売り(11:01)
フリービット -4,400円
1,936円×2百買い(11:14) 1,914円売り(11:17)
フリービット -11,200円
1,918円×2百買い(11:22) 1,862円売り(11:24)
<後場>
フリービット -7,200円
1,938円×2百買い(12:41) 1,902円売り(13:10)
デイトレ分は2万2千円ほどのプラス ^^
最後のエナリス利確で気分が良くなり、
ネットでカレンダーをポチり。
その後、カレンダー代くらい取れるかなと
フリービットに参入。
1回目に思いのほか取れたので、
S高へ行くかなと思ったら甘かった(笑)
後場も、目標の1960円までは行ったのですが、
つい欲が出てしまいました。
頭を冷やしにお買い物へ。
フリービットがS高だったら笑えるなと思いながら、
2時半頃帰宅。
、、、大量虐殺があったようです。
巻き込まれなくて良かったです。ほんと。
えーと、無職になって2年目ですが、
1つ困ったことがあります。
(いや、たくさんあります ww)
それはカレンダーがもらえないことです。
働いてた時は事務所に届いたものを
てきとーに持って帰っていたのですが、
今はくれるところがありません。
武田くんは毎年カレンダーを送ってくれますが、
去年のは暗い画で使う気になりませんでした。
今年はJTくんも送ってくれるはずですが。
で、何のカレンダーを買ったのかって?
そんな恥ずかしいこといえません。
おおた慶文のだなんて、恥ずかしくていえません。(笑)
あ、ここにロリコンがいるぞ!!
みんな、石を投げろ(笑)
持ち株、
とーよーとーきとイオンは逆行高してくれましたが、
あとは、、、
前日比、+1.1万円
暇な人は「おおた慶文(けいぶん)」でググってみてください。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
エナリス +2,000円
1,793円×2百買い(9:12) 1,803円売り(9:16)
エナリス +5,000円
1,802円×5百買い(9:28) 1,812円売り(9:30)
エナリス +11,000円
1,840円×5百買い(9:34) 1,862円売り(9:38)
メディアドゥ +9,000円
12,730円×1百買い(9:49) 12,820円売り(9:55)
エナリス +6,500円
1,866円×5百買い(10:23) 1,879円売り(10:30)
ここで寄り道(笑)
フリービット +12,400円
1,779円×2百買い(10:59) 1,841円売り(11:01)
フリービット -4,400円
1,936円×2百買い(11:14) 1,914円売り(11:17)
フリービット -11,200円
1,918円×2百買い(11:22) 1,862円売り(11:24)
<後場>
フリービット -7,200円
1,938円×2百買い(12:41) 1,902円売り(13:10)
デイトレ分は2万2千円ほどのプラス ^^
最後のエナリス利確で気分が良くなり、
ネットでカレンダーをポチり。
その後、カレンダー代くらい取れるかなと
フリービットに参入。
1回目に思いのほか取れたので、
S高へ行くかなと思ったら甘かった(笑)
後場も、目標の1960円までは行ったのですが、
つい欲が出てしまいました。
頭を冷やしにお買い物へ。
フリービットがS高だったら笑えるなと思いながら、
2時半頃帰宅。
、、、大量虐殺があったようです。
巻き込まれなくて良かったです。ほんと。
えーと、無職になって2年目ですが、
1つ困ったことがあります。
(いや、たくさんあります ww)
それはカレンダーがもらえないことです。
働いてた時は事務所に届いたものを
てきとーに持って帰っていたのですが、
今はくれるところがありません。
武田くんは毎年カレンダーを送ってくれますが、
去年のは暗い画で使う気になりませんでした。
今年はJTくんも送ってくれるはずですが。
で、何のカレンダーを買ったのかって?
そんな恥ずかしいこといえません。
おおた慶文のだなんて、恥ずかしくていえません。(笑)
あ、ここにロリコンがいるぞ!!
みんな、石を投げろ(笑)
持ち株、
とーよーとーきとイオンは逆行高してくれましたが、
あとは、、、
前日比、+1.1万円
暇な人は「おおた慶文(けいぶん)」でググってみてください。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
11月26日(火)
<前場>
ドワンゴ +2,000円
2,756円×5百買い(10:07) 2760円売り(10:15)
エナリス +1,000円
1,876円×5百買い(10:33) 1,878円売り(11:00)
アドウェイズ +5,000円
1,798円×5百買い(11:19) 1,808円売り(11:21)
<後場>
アドウェイズ -20,900円
1863.2円×5百買い(12:31) 1821.4円売り(13:03)
アドウェイズ +25,000円
1,866円×5百買い(13:10) 1,916円売り(13:23)
アドウェイズ +5,000円
1,941円×5百買い(13:36) 1,951円売り(13:45)
デイトレ分は1万6千円ほどのプラス
今日もこつこつ小銭稼ぎ。
ドワンゴ、含み損に耐えて利確したとたん、跳ねました。
まあ、ここは個人のおもちゃだから良いか(笑)
エナリスも含み損に耐えて薄利撤退。
ラッキー ^^
後場寄りでアドウェイズを高値づかみの底投げ。
なんとか取り返せて良かったです。 ^^
松井の口座、年内にプラスにしたいです。
後17万円。
1日8千円でなんとかなるか。
こつこつがんばります。
後のドカンはお約束(笑)
持ち株はだめですねえ。
朝は一時、
「赤いのが3つもある!!」
だったのですが、あきまへん。
とーよーとーきも引けにかけて値を消すし。
先週見切り売りした大塚くんは爆上げしてるし(笑)
前日比、-5.4万円
今日は歯医者さんの日。
美人の歯科衛生士さんに歯石を取ってもらいます。
わくわく。
よく考えたら、若い娘さんと
これほど顔を近づける機会は
これくらいです。
おっさんですなあ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
ドワンゴ +2,000円
2,756円×5百買い(10:07) 2760円売り(10:15)
エナリス +1,000円
1,876円×5百買い(10:33) 1,878円売り(11:00)
アドウェイズ +5,000円
1,798円×5百買い(11:19) 1,808円売り(11:21)
<後場>
アドウェイズ -20,900円
1863.2円×5百買い(12:31) 1821.4円売り(13:03)
アドウェイズ +25,000円
1,866円×5百買い(13:10) 1,916円売り(13:23)
アドウェイズ +5,000円
1,941円×5百買い(13:36) 1,951円売り(13:45)
デイトレ分は1万6千円ほどのプラス
今日もこつこつ小銭稼ぎ。
ドワンゴ、含み損に耐えて利確したとたん、跳ねました。
まあ、ここは個人のおもちゃだから良いか(笑)
エナリスも含み損に耐えて薄利撤退。
ラッキー ^^
後場寄りでアドウェイズを高値づかみの底投げ。
なんとか取り返せて良かったです。 ^^
松井の口座、年内にプラスにしたいです。
後17万円。
1日8千円でなんとかなるか。
こつこつがんばります。
後のドカンはお約束(笑)
持ち株はだめですねえ。
朝は一時、
「赤いのが3つもある!!」
だったのですが、あきまへん。
とーよーとーきも引けにかけて値を消すし。
先週見切り売りした大塚くんは爆上げしてるし(笑)
前日比、-5.4万円
今日は歯医者さんの日。
美人の歯科衛生士さんに歯石を取ってもらいます。
わくわく。
よく考えたら、若い娘さんと
これほど顔を近づける機会は
これくらいです。
おっさんですなあ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
11月25日(月)
<前場>
エナリス +31,500円
1,720円×5百 強制決済売り(9:06)
エナリス +22,500円
1,795円×5百買い(10:15) 1,840円売り(10:21)
エナリス -6,000円
1,840円×5百買い(10:36) 1,828円売り(10:43)
エナリス +8,500円
1,876円×5百買い(10:52) 1,893円売り(11:02)
エナリス +5,000円 1,932円×5百買い(11:18) 1,942円売り(11:25)
<後場>
エナリス -18,000円
1,956円×5百買い(12:37) 1,920円売り(12:45)
サイバーエージェント -15,000円
3,920円×5百買い(12:44) 3,890円売り(13:00)
エナリス +2,000円
1,908円×5百買い(13:55) 1,912円売り(13:58)
デイトレ分はプラス2万7千円くらい。
今朝はいつものように監視銘柄の寄り付きを眺めていました。
「エナリスは特買いだなあ」などと思いながら。
一通り見終わった頃、松井の約定音。
えっ?
今日はまだ何も発注していません。
慌てて松井のHPを見ると、
「期日任意決済のご案内」が、、、
はい。
強制決済されました(笑)
全く覚えがありません。
とにかく焦りました。
電子メールの取引履歴を見ても、
金曜日に記帳した内容と同じです。
おかしいと思い、松井のサポートセンターに電話。
どうやら、取り消したと思っていた
1657円の買いが約定していたようです。
値動きが激しかったので気づかなかったみたい。
結果的に金曜日にストップ高で売るよりも
取れたわけですが(手数料を考えても)
とても恐い思いをしました(笑)
なんとか、今の建玉の見方を調べたので
これからは、こういうことはないと思います。
逆に、今まで知らなかったのが恐いなあ(笑)
笑い事ではないか。
持ち株は、
積木とニチゴーくんはがんばってくれましたが、
とーよーとーきが逆行安。
前日比、+12.4万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
エナリス +31,500円
1,720円×5百 強制決済売り(9:06)
エナリス +22,500円
1,795円×5百買い(10:15) 1,840円売り(10:21)
エナリス -6,000円
1,840円×5百買い(10:36) 1,828円売り(10:43)
エナリス +8,500円
1,876円×5百買い(10:52) 1,893円売り(11:02)
エナリス +5,000円 1,932円×5百買い(11:18) 1,942円売り(11:25)
<後場>
エナリス -18,000円
1,956円×5百買い(12:37) 1,920円売り(12:45)
サイバーエージェント -15,000円
3,920円×5百買い(12:44) 3,890円売り(13:00)
エナリス +2,000円
1,908円×5百買い(13:55) 1,912円売り(13:58)
デイトレ分はプラス2万7千円くらい。
今朝はいつものように監視銘柄の寄り付きを眺めていました。
「エナリスは特買いだなあ」などと思いながら。
一通り見終わった頃、松井の約定音。
えっ?
今日はまだ何も発注していません。
慌てて松井のHPを見ると、
「期日任意決済のご案内」が、、、
はい。
強制決済されました(笑)
全く覚えがありません。
とにかく焦りました。
電子メールの取引履歴を見ても、
金曜日に記帳した内容と同じです。
おかしいと思い、松井のサポートセンターに電話。
どうやら、取り消したと思っていた
1657円の買いが約定していたようです。
値動きが激しかったので気づかなかったみたい。
結果的に金曜日にストップ高で売るよりも
取れたわけですが(手数料を考えても)
とても恐い思いをしました(笑)
なんとか、今の建玉の見方を調べたので
これからは、こういうことはないと思います。
逆に、今まで知らなかったのが恐いなあ(笑)
笑い事ではないか。
持ち株は、
積木とニチゴーくんはがんばってくれましたが、
とーよーとーきが逆行安。
前日比、+12.4万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
11月第4週の恥ずかしいおじさん
前週比、+21.2万円
金曜日にエナリスで取ったおかげですが、
よく考えたら、
10月18日に(この日もストップ高)
大きく負けたのを取り返しただけです(笑)
金曜日のNY市場、
S&P500は+0.50%
ドル円は101円前半
CME日経平均は15540円
異人さんはまだまだ強気です。
それでは今週の恥ずかしいおじさん

赤いのが2つもある(うるうる)
積木ハウス、
昨日1400円台をつけていましたが、定着せず。
この辺りはやはり戻り売りが多いのか。
まあ、私も前回、戻り売りましたが(笑)
ニチゴーくんこと日本合成化学、
長期でと思っていますが、
果たして、握力があるのか。
ないだろうなあ。
とーよーとーき
木曜、金曜と高値を更新しましたが、
証券会社のレーティングは今ひとつ。
うーん。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
金曜日にエナリスで取ったおかげですが、
よく考えたら、
10月18日に(この日もストップ高)
大きく負けたのを取り返しただけです(笑)
金曜日のNY市場、
S&P500は+0.50%
ドル円は101円前半
CME日経平均は15540円
異人さんはまだまだ強気です。
それでは今週の恥ずかしいおじさん

赤いのが2つもある(うるうる)
積木ハウス、
昨日1400円台をつけていましたが、定着せず。
この辺りはやはり戻り売りが多いのか。
まあ、私も前回、戻り売りましたが(笑)
ニチゴーくんこと日本合成化学、
長期でと思っていますが、
果たして、握力があるのか。
ないだろうなあ。
とーよーとーき
木曜、金曜と高値を更新しましたが、
証券会社のレーティングは今ひとつ。
うーん。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
11月22日(金)
<前場>
ドワンゴ -16,000円
2,824円×5百買い(10:12) 2,792円売り(10:16)
ドワンゴ +15,000円
2,738円×5百空売り(10:52) 2,708円買い(11:17)
<後場>
エナリス +10,500円
1,442円×5百買い(12:40) 1,463円売り(12:41)
エナリス +15,000円
1,494円×5百買い(12:45) 1,524円売り(12:47)
エナリス +38,500円
1,546円×5百買い(12:59) 1,623円売り(13:07)
エナリス +26,000円
1,650円×5百買い(13:13) 1,702円売り(13:22)
デイトレ分は8万7千円ほどのプラス
デイトレでこれだけの利益は久しぶり ^^
エナリスさんのおかげです。
エナリス、
1回目と2回目はいつものように薄利撤退しましたが、
3回目はちょっとがんばってみました。
ストップ高も見えてきたし。
でも1660円くらいまでいった後下げたので、
投げちゃいました。
4回目はストップ高行くかなと買い。
今日最初の張り付きで売り発注。
意外と早く約定したのに驚きました。
今日のエナリスさん。
ラスト1分の暴落は何だったんでしょう。
張り付きから一瞬で百円以上の暴落。
今、改めて歩みを見てもガクブルです。
利確できて良かったです。ほんと。
エナリスさんの利益に気分を良くして、
今日はおなかいっぱいと、
取引を記帳していました。
それを終えてボードを見ると
あらびっくり。
持ち株は積木ハウスを除いて、みんなマイ転。
日経も一時マイ転しています(笑)
とーよーとーきも
一時、新値の1500円台をつけていたのになあ。
買った時には目標1499円と低い志でしたが(笑)
今日になって、目標を予想PER14倍の
1537円に変えたのが悪かったのか。
今日のエナリスのラスト1分と言い、
「利食い千人力」とは本当ですなあ。(しみじみ)
前日比、+4.8万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
ドワンゴ -16,000円
2,824円×5百買い(10:12) 2,792円売り(10:16)
ドワンゴ +15,000円
2,738円×5百空売り(10:52) 2,708円買い(11:17)
<後場>
エナリス +10,500円
1,442円×5百買い(12:40) 1,463円売り(12:41)
エナリス +15,000円
1,494円×5百買い(12:45) 1,524円売り(12:47)
エナリス +38,500円
1,546円×5百買い(12:59) 1,623円売り(13:07)
エナリス +26,000円
1,650円×5百買い(13:13) 1,702円売り(13:22)
デイトレ分は8万7千円ほどのプラス
デイトレでこれだけの利益は久しぶり ^^
エナリスさんのおかげです。
エナリス、
1回目と2回目はいつものように薄利撤退しましたが、
3回目はちょっとがんばってみました。
ストップ高も見えてきたし。
でも1660円くらいまでいった後下げたので、
投げちゃいました。
4回目はストップ高行くかなと買い。
今日最初の張り付きで売り発注。
意外と早く約定したのに驚きました。
今日のエナリスさん。
ラスト1分の暴落は何だったんでしょう。
張り付きから一瞬で百円以上の暴落。
今、改めて歩みを見てもガクブルです。
利確できて良かったです。ほんと。
エナリスさんの利益に気分を良くして、
今日はおなかいっぱいと、
取引を記帳していました。
それを終えてボードを見ると
あらびっくり。
持ち株は積木ハウスを除いて、みんなマイ転。
日経も一時マイ転しています(笑)
とーよーとーきも
一時、新値の1500円台をつけていたのになあ。
買った時には目標1499円と低い志でしたが(笑)
今日になって、目標を予想PER14倍の
1537円に変えたのが悪かったのか。
今日のエナリスのラスト1分と言い、
「利食い千人力」とは本当ですなあ。(しみじみ)
前日比、+4.8万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
11月21日(木)
ドワンゴ +12,000円
2,610円×5百買い(9:08) 2,634円売り(9:10)
ペプチドリーム -10,000円
13,050円×1百買い(11:00) 12,930円売り(12:32)
ドワンゴ -40,000円
2,697円×5百空売り 2,777円買い -40,000円
デイトレ分は4万円ほどのマイナス。
昼休みになぜかうつの波が来て、
後場寄りすぐに損切りした後は寝ていました。
そのまま寝ていれば良かったものの、
のこのこと起きてきて、
慣れない空売りをするとこんなもんです。
はあ。
日経は爆上げ、
持ち株も上げてくれましたが、
気分は晴れませんなあ。
とーよーとーきが最高値更新。
でもニチゴーくんが今一。
前日比、+14.2万円
障害者自立支援の更新申請に行ってきます。
気が重いなあ。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
2,610円×5百買い(9:08) 2,634円売り(9:10)
ペプチドリーム -10,000円
13,050円×1百買い(11:00) 12,930円売り(12:32)
ドワンゴ -40,000円
2,697円×5百空売り 2,777円買い -40,000円
デイトレ分は4万円ほどのマイナス。
昼休みになぜかうつの波が来て、
後場寄りすぐに損切りした後は寝ていました。
そのまま寝ていれば良かったものの、
のこのこと起きてきて、
慣れない空売りをするとこんなもんです。
はあ。
日経は爆上げ、
持ち株も上げてくれましたが、
気分は晴れませんなあ。
とーよーとーきが最高値更新。
でもニチゴーくんが今一。
前日比、+14.2万円
障害者自立支援の更新申請に行ってきます。
気が重いなあ。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
11月20日(水)
ペプチドリーム +1,000円
13,070円×1百買い(9:31) 13,080円売り(9:49)
18分ほどペプチドの含み損に耐え、
1ティック取ったらそこで限界。
寒さにやられたのか、風邪でダウンです。
後は寝てました。
話は株とは離れますが、
私のかわいいミニトマトも
この寒さでとうとうダウンです。
5月上旬に定植したのですが、
10月が暖かかったせいか
今まで持ってくれました。
今日1つ収穫。
まだ実はついてますが、
さすがにこれは取れないでしょう。
わかりにくい写真ですが、
寒さにやられたミニトマト。
(クリックで拡大します)

さらにわかりにくいのですが、
これ、2株あります。
一見、下のプランターに植わっているみたいですが、
このプランターには何も植わっていません。
1株目の根元はと言うと

実は隣のプランターにあります(笑)
そしてさらにもう1株はと言うと

なんと、門を超えたプランターに(笑)
ろくろ首トマトです(笑)
プランターで作るのは初めてなので、
ここまで取れるとは思いませんでした。
(トマトは根が良く伸びるので)
数えたら今日収穫したのが16段目。
草丈は4m余り。
18段目まで実はついてますが、
さすがにこれは収穫できないでしょう。
まあ、苗代は十分に取りました。
ちなみに、1株は苗を買ってきましたが、
もう1株は、
トマト農家なら誰でも知っているが、
決して教科書に載っていない方法(たぶん)で
育てました(笑)
恐らく種苗法違反ですが、
個人で楽しむくらいなら許されるでしょう。
株でも、これだけ元が取れて、
裏道も知っていればいいなと、
そういう話です(笑)
積木ハウスが今日もだめ。
とーよーとーきもまたマイナスに、、、
前日比、-3.9万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
13,070円×1百買い(9:31) 13,080円売り(9:49)
18分ほどペプチドの含み損に耐え、
1ティック取ったらそこで限界。
寒さにやられたのか、風邪でダウンです。
後は寝てました。
話は株とは離れますが、
私のかわいいミニトマトも
この寒さでとうとうダウンです。
5月上旬に定植したのですが、
10月が暖かかったせいか
今まで持ってくれました。
今日1つ収穫。
まだ実はついてますが、
さすがにこれは取れないでしょう。
わかりにくい写真ですが、
寒さにやられたミニトマト。
(クリックで拡大します)

さらにわかりにくいのですが、
これ、2株あります。
一見、下のプランターに植わっているみたいですが、
このプランターには何も植わっていません。
1株目の根元はと言うと

実は隣のプランターにあります(笑)
そしてさらにもう1株はと言うと

なんと、門を超えたプランターに(笑)
ろくろ首トマトです(笑)
プランターで作るのは初めてなので、
ここまで取れるとは思いませんでした。
(トマトは根が良く伸びるので)
数えたら今日収穫したのが16段目。
草丈は4m余り。
18段目まで実はついてますが、
さすがにこれは収穫できないでしょう。
まあ、苗代は十分に取りました。
ちなみに、1株は苗を買ってきましたが、
もう1株は、
トマト農家なら誰でも知っているが、
決して教科書に載っていない方法(たぶん)で
育てました(笑)
恐らく種苗法違反ですが、
個人で楽しむくらいなら許されるでしょう。
株でも、これだけ元が取れて、
裏道も知っていればいいなと、
そういう話です(笑)
積木ハウスが今日もだめ。
とーよーとーきもまたマイナスに、、、
前日比、-3.9万円
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
11月19日(火)
<前場>
ドワンゴ +3,500円
2,667円×5百買い(9:37) 2,674円売り(9:39)
ドワンゴ +5,000円
2,710円×5百空売り(9:56) 2,700円買い(9:59)
大塚HD +5,000円
2,767円売り(10:28 SBI)
<後場>
ペプチドリーム +1,000円
12,440円×1百買い14:34) 12,450円売り(14:44)
デイトレ分は7千円ほどのプラス
今日も握力の弱い1日でした(笑)
空売りも久しぶりです。
松井の1日信用で空売りしようとしたら、
ドワンゴは出来ませんでした。
慌てて、岡三で。
後場は取引するつもりはなかったのですが、
(ゲームしてました ww)
ペプチドは高値づかみかなと思いながらつい。
まあ、プラスだっただけ良しとしましょう。
大塚くんとはさよならです。
元気に下げてね(笑)
また手頃になったら買うかもしれません。
持ち株、
とーよーとーき、
昨日の下げはなんだんたんだ(笑)
今日は225銘柄中値上がり率第3位。
(終値、1455円 前日比、+37円)
少しですが、含み益。
わーい、赤いな、赤いな ^^
日本合成化学はやっと動いてくれました。
(終値、951円 前日比 +15円)
ここも赤くなっています。
これからはニチゴーくんと呼ぼう。
前日比、+1.9万円
今日は積木ハウスが足を引っ張りました。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
ドワンゴ +3,500円
2,667円×5百買い(9:37) 2,674円売り(9:39)
ドワンゴ +5,000円
2,710円×5百空売り(9:56) 2,700円買い(9:59)
大塚HD +5,000円
2,767円売り(10:28 SBI)
<後場>
ペプチドリーム +1,000円
12,440円×1百買い14:34) 12,450円売り(14:44)
デイトレ分は7千円ほどのプラス
今日も握力の弱い1日でした(笑)
空売りも久しぶりです。
松井の1日信用で空売りしようとしたら、
ドワンゴは出来ませんでした。
慌てて、岡三で。
後場は取引するつもりはなかったのですが、
(ゲームしてました ww)
ペプチドは高値づかみかなと思いながらつい。
まあ、プラスだっただけ良しとしましょう。
大塚くんとはさよならです。
元気に下げてね(笑)
また手頃になったら買うかもしれません。
持ち株、
とーよーとーき、
昨日の下げはなんだんたんだ(笑)
今日は225銘柄中値上がり率第3位。
(終値、1455円 前日比、+37円)
少しですが、含み益。
わーい、赤いな、赤いな ^^
日本合成化学はやっと動いてくれました。
(終値、951円 前日比 +15円)
ここも赤くなっています。
これからはニチゴーくんと呼ぼう。
前日比、+1.9万円
今日は積木ハウスが足を引っ張りました。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
11月18日(月)
<前場>
ドワンゴ +15,000円
2,604円×5百買い(9:26) 2,634円売り(9:27)
ドワンゴ -28,000円
2,727円×5百買い(9:31) 2,671円売り(9:44)
ドワンゴ +18,000円
2,706円×5百買い(9:48) 2,742円売り(10:04)
<後場>
ドワンゴ +9,000円
2,691円×5百買い(13:06) 2,709円売り(13:11)
デイトレ分は1万3千円ほどのプラス。
たらればと言うより、
(損切りしてから買い直すまでわずか4分 ww)
今日ドワンゴで損切りしても恥ずかしくないよね(笑)
持ち株は、
TOTOが後場、またおなかを下しました(笑)
225銘柄中、値下がり率第5位。
微損撤退しようかとは思っていたのですが、、、
<お詫びと訂正>
土曜日に書いた
「大塚くんの貸借倍率が3倍に増えてる」は
2重に誤りです。ごめんなさい。
大塚HD(4578)、
先週の貸借倍率は33.17倍です。
実は、大塚くんの貸借倍率、
10倍ちょいと思い込んでいまして、
それの3倍という意味で書いてしまいました。
その前の貸借倍率は26.12倍
悪くなっていますが、
3倍に悪化はしていません。
重ねてごめんなさい。
前日比、+3.8万円
マクロミルくんががんばってくれました。
ブレインパッド(3655)の連想で
上げては、、、くれないだろうなあ。
いや、むしろ下がるか(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
ドワンゴ +15,000円
2,604円×5百買い(9:26) 2,634円売り(9:27)
ドワンゴ -28,000円
2,727円×5百買い(9:31) 2,671円売り(9:44)
ドワンゴ +18,000円
2,706円×5百買い(9:48) 2,742円売り(10:04)
<後場>
ドワンゴ +9,000円
2,691円×5百買い(13:06) 2,709円売り(13:11)
デイトレ分は1万3千円ほどのプラス。
たらればと言うより、
(損切りしてから買い直すまでわずか4分 ww)
今日ドワンゴで損切りしても恥ずかしくないよね(笑)
持ち株は、
TOTOが後場、またおなかを下しました(笑)
225銘柄中、値下がり率第5位。
微損撤退しようかとは思っていたのですが、、、
<お詫びと訂正>
土曜日に書いた
「大塚くんの貸借倍率が3倍に増えてる」は
2重に誤りです。ごめんなさい。
大塚HD(4578)、
先週の貸借倍率は33.17倍です。
実は、大塚くんの貸借倍率、
10倍ちょいと思い込んでいまして、
それの3倍という意味で書いてしまいました。
その前の貸借倍率は26.12倍
悪くなっていますが、
3倍に悪化はしていません。
重ねてごめんなさい。
前日比、+3.8万円
マクロミルくんががんばってくれました。
ブレインパッド(3655)の連想で
上げては、、、くれないだろうなあ。
いや、むしろ下がるか(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ