1月第5週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比、+32.7万円
年初来、+29.8万円
今年度確定損、-21.2万円
今月は一時前年比で80万円以上のマイナスだったのが、
なんとかプラスで終えれました。
めでたし、めでたし。
まあ、確定損は増えてますが(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

なんと、武田くんの含み損が
マイクロくんの含み益よりも小さくなっています。
両方を処分して相殺する誘惑に駆られます。
たぶんしないけど。
トレンディなマイクロくんもキティちゃんも
少し戻してくれましたが、
アメリカさんが嫌な感じなのでねえ、
処分しちゃおうかねえ。
でも、決算まで待つかねえ。
今、確定申告の準備をしています。
今年度に繰り越した損失が437万円ほど。
つまり、非課税枠が437万円。
ニーサがなんぼのもんじゃい!!
これ、去年も書いたなあ(笑)
でも、このうち380万円ほどは
今年中に相殺しなくちゃなりません。
無理、無理(笑)
<最新情報>
2月20日に宮崎駿の引退作「風立ちぬ」が
金曜ロードSHOWでやるそうです。
みなさん、注意してください(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
前週比、+32.7万円
年初来、+29.8万円
今年度確定損、-21.2万円
今月は一時前年比で80万円以上のマイナスだったのが、
なんとかプラスで終えれました。
めでたし、めでたし。
まあ、確定損は増えてますが(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

なんと、武田くんの含み損が
マイクロくんの含み益よりも小さくなっています。
両方を処分して相殺する誘惑に駆られます。
たぶんしないけど。
トレンディなマイクロくんもキティちゃんも
少し戻してくれましたが、
アメリカさんが嫌な感じなのでねえ、
処分しちゃおうかねえ。
でも、決算まで待つかねえ。
今、確定申告の準備をしています。
今年度に繰り越した損失が437万円ほど。
つまり、非課税枠が437万円。
ニーサがなんぼのもんじゃい!!
これ、去年も書いたなあ(笑)
でも、このうち380万円ほどは
今年中に相殺しなくちゃなりません。
無理、無理(笑)
<最新情報>
2月20日に宮崎駿の引退作「風立ちぬ」が
金曜ロードSHOWでやるそうです。
みなさん、注意してください(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト
1月30日(金)
今日の取引
マーベラス +24,000円
1738円×1千空売り(10:36) 1725円利確(10:38)
1742円×1千空売り(13:19) 1736円利確(13:20)
1758円×1千空売り(13:49) 1753円利確(13:50)
エーザイ +2,300円
5822円×1百空売り(12:51) 5799円利確(12:55)
あと、
リボミック
1158円×1百買い(10:38 ライブスター)
マーベラスもエーザイも
深追いしなくて助かりました(汗)
マーベラスさん強いなあ。
手数料を引くと
デイトレ分は1万9千円円のプラス ^^
月末にしている口座残高の誤差修正込みです。
ライブスターでまたリボミックを買ってしまいました。
底だと思ったら底じゃなかったです(涙)
最初は前に買った1142円で並んでいたのですが、
指し値を変えたのが失敗でした。
(終値、1,141円)
持ち株、
マイクロくん以外は絶好調だったのですが、
引けにかけてぶん投げられて上げ幅縮小。
武田くん、
また高値更新しましたが、
日足が嫌な感じになりました。
大丈夫?
前日比、+8.6万円
お天気のせいか、うつ気味。
と言うことで、今日はこの辺で。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
マーベラス +24,000円
1738円×1千空売り(10:36) 1725円利確(10:38)
1742円×1千空売り(13:19) 1736円利確(13:20)
1758円×1千空売り(13:49) 1753円利確(13:50)
エーザイ +2,300円
5822円×1百空売り(12:51) 5799円利確(12:55)
あと、
リボミック
1158円×1百買い(10:38 ライブスター)
マーベラスもエーザイも
深追いしなくて助かりました(汗)
マーベラスさん強いなあ。
手数料を引くと
デイトレ分は1万9千円円のプラス ^^
月末にしている口座残高の誤差修正込みです。
ライブスターでまたリボミックを買ってしまいました。
底だと思ったら底じゃなかったです(涙)
最初は前に買った1142円で並んでいたのですが、
指し値を変えたのが失敗でした。
(終値、1,141円)
持ち株、
マイクロくん以外は絶好調だったのですが、
引けにかけてぶん投げられて上げ幅縮小。
武田くん、
また高値更新しましたが、
日足が嫌な感じになりました。
大丈夫?
前日比、+8.6万円
お天気のせいか、うつ気味。
と言うことで、今日はこの辺で。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
1月19日(木) ← うわあ、日付まで誤発注(笑)
今日の「誤発注」な取引
中越パルプ +70,000円
336円×4千空売り(9:13) 333円利確(9:18)
333円×4千買い(9:17) 333円同値(9:18)
332円×4千買い(9:17) 333.5円利確(9:17)
345円×4千空売り(9:48) 344円利確(9:52)
345円×4千空売り(10:05) 394円利確(10:16)
339円×4千買い(10:07) 343円利確(10:31)
346円×4千空売り(10:26) 343円利確(10:31)
343円×4千買い(10:31) 344円利確(10:31)
358円×4千空売り(10:39) 355円利確(10:39)
マーベラス -34,000円
1727円×2千空売り( - ) 1744円損切り(9:42)
Klab +5,000円
1332円×5百買い(12:37) 1342円利確(12:37)
あと
リボミック +26,800円
1410円×1百利確(13:10 ライブスター)
中越パルプ、
太字の買いはみんな誤発注です。
どれも返済買いをしたつもりが新規買いしてました。
何回やってんだ(笑)
それも最初のは、気づいたあと、
とりあえず返済買いを入れようとしたら
また新規買い(笑)
ポジション解消しようとパニクりまくりた。
2回目は10分くらい誤発注に気づかず、
のほほんとしてました。
もう一度入ろうと取引画面を開けたら、さあ大変(笑)
これ、本当にマジでやっちゃっています。
ネタじゃないし、
新規で買うつもりなら松井の口座で買っています。
あかん、ほんまにボケてます(笑)
マーベラスも昨日と同じ過ち。
しかも今日のほぼ高値で投げてます。
ぼけぼけだあ、ぼけぼけだあ。
手数料を引くと
デイトレ分は2万9千円ほどのプラス ^^
久しぶりに岡三に1万円以上貢ぎました(笑)
おととい、ライブスターで買ったリボミック、
前場はまた上場来安値を更新涙目でしたが、
昼間に材料が出て、
一瞬ですがS高に張り付きました。
剥がれたあと、
持ち越そうか悩みましたが、
バイオ株だし、いったん利確しました。
1200円まで落ちてきたら買い直そうとしましたが、
そこまでは落ちて来ませんでした。
(終値、1238円)
落ち着いてきたらまた買います。
持ち株、
JTとマイクロくんが沈没。
ソディックくんはきれいなソディック山を築きました。
まあ、今日はきれいな山の銘柄は多かったですが(笑)
武田くんは相変わらず強く、
またまた年初来高値更新。
ほんとに、どうしちゃったのでしょう?
あとキティちゃんも変。
今日のキティちゃんの3分足です

変な垂直騰げがぽつぽつあります。
昨日2時半の上げも垂直騰げだったし。
キティちゃんに何があったんでしょうか。
(終値、2910円。前日比、-28円)
前日比、-16.8万円
いつものようにライブスター分は含みません。
ライブスターの方は今年は堅調なのになあ。
上場Jリートも、今日のリボミックも
ほぼ高値で売れましたし。
月曜日に利確したゲオは
ちょっと、いやかなり早売りでしたが(笑)
まあ、昨日の上方修正は予想外でした。
あとはラクオリア創薬が噴いてくれれば。
JTと角川ちゃんはあきらめてます(笑)
<追記>15/1/29 19:11
タイトルも改めましたが、
日付まで誤発注してました(笑)
指摘してくださった方、ありがとうございます。
いやあ、赤面、赤面。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
中越パルプ +70,000円
336円×4千空売り(9:13) 333円利確(9:18)
333円×4千買い(9:17) 333円同値(9:18)
332円×4千買い(9:17) 333.5円利確(9:17)
345円×4千空売り(9:48) 344円利確(9:52)
345円×4千空売り(10:05) 394円利確(10:16)
339円×4千買い(10:07) 343円利確(10:31)
346円×4千空売り(10:26) 343円利確(10:31)
343円×4千買い(10:31) 344円利確(10:31)
358円×4千空売り(10:39) 355円利確(10:39)
マーベラス -34,000円
1727円×2千空売り( - ) 1744円損切り(9:42)
Klab +5,000円
1332円×5百買い(12:37) 1342円利確(12:37)
あと
リボミック +26,800円
1410円×1百利確(13:10 ライブスター)
中越パルプ、
太字の買いはみんな誤発注です。
どれも返済買いをしたつもりが新規買いしてました。
何回やってんだ(笑)
それも最初のは、気づいたあと、
とりあえず返済買いを入れようとしたら
また新規買い(笑)
ポジション解消しようとパニクりまくりた。
2回目は10分くらい誤発注に気づかず、
のほほんとしてました。
もう一度入ろうと取引画面を開けたら、さあ大変(笑)
これ、本当にマジでやっちゃっています。
ネタじゃないし、
新規で買うつもりなら松井の口座で買っています。
あかん、ほんまにボケてます(笑)
マーベラスも昨日と同じ過ち。
しかも今日のほぼ高値で投げてます。
ぼけぼけだあ、ぼけぼけだあ。
手数料を引くと
デイトレ分は2万9千円ほどのプラス ^^
久しぶりに岡三に1万円以上貢ぎました(笑)
おととい、ライブスターで買ったリボミック、
前場はまた上場来安値を更新涙目でしたが、
昼間に材料が出て、
一瞬ですがS高に張り付きました。
剥がれたあと、
持ち越そうか悩みましたが、
バイオ株だし、いったん利確しました。
1200円まで落ちてきたら買い直そうとしましたが、
そこまでは落ちて来ませんでした。
(終値、1238円)
落ち着いてきたらまた買います。
持ち株、
JTとマイクロくんが沈没。
ソディックくんはきれいなソディック山を築きました。
まあ、今日はきれいな山の銘柄は多かったですが(笑)
武田くんは相変わらず強く、
またまた年初来高値更新。
ほんとに、どうしちゃったのでしょう?
あとキティちゃんも変。
今日のキティちゃんの3分足です

変な垂直騰げがぽつぽつあります。
昨日2時半の上げも垂直騰げだったし。
キティちゃんに何があったんでしょうか。
(終値、2910円。前日比、-28円)
前日比、-16.8万円
いつものようにライブスター分は含みません。
ライブスターの方は今年は堅調なのになあ。
上場Jリートも、今日のリボミックも
ほぼ高値で売れましたし。
月曜日に利確したゲオは
ちょっと、いやかなり早売りでしたが(笑)
まあ、昨日の上方修正は予想外でした。
あとはラクオリア創薬が噴いてくれれば。
JTと角川ちゃんはあきらめてます(笑)
<追記>15/1/29 19:11
タイトルも改めましたが、
日付まで誤発注してました(笑)
指摘してくださった方、ありがとうございます。
いやあ、赤面、赤面。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
1月28日(水)
今日の「なんとか助かった」取引
マーベラス -30,000円
1593.5円×2千空売り( - ) 1617円損切り(9:28)
1638円×1千空売り(9:51) 1634円利確(9:59)
1662円×1千空売り(10:12) 1658円利確(10:20)
1678円×1千空売り(10:30) 1669円利確(10:34)
ベスト電器 +25,000円
167円×5千空売り(11:23) 165円利確(12:33)
172円×5千空売り(12:55) 169円利確(12:57)
アクセルマーク +16,000円
5920円×2百買い(13:35) 5990円利確(13:35)
6050円×2百買い(14:24) 6060円利確(14:27)
今日のマーベラスさんは異様に強かったです。
最初、またナンピンが失敗して、
いきなり4万7千円の損切りをした時は
泣きそうになりました。
ベスト電器、担がれたまま後場へ持ち越し。
砂をかむようなお昼ご飯(笑)
後場、特売りで始まって、なんとか救出。
手数料を引くと
デイトレ分は4千円弱のプラス ^^
プラスで終えられただけましです。
ああ、よかった。
本当によかった ^^
あとライブスターで持っていた
鳥貴族を3995円で利確。
1200円ほどの利益と、
焼き鳥ただ食いだ。
やったー!!
ごちそーさま ^^
まあ、同じくライブスターで昨日買ったリボミックは
上場来安値更新の酷いことになっています(笑)
持ち株、
みんな上げてくれました。
良くやった。おじさんはうれしいよ。
マイクロくんもソディックくんも強含み。
武田くんはなんと5800円台。
今日はずっと底を這っていたキティちゃんも
2時半頃から急速に戻して、
前日比、+3円。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+17.1万円
昨日たまたま見た週刊現代の最新号で
厳選○○株(数字は忘れました)と言う記事が
載っていました。
「こんな株を推奨して良いのか?」
みたいなのが結構ありました。
その中にトレンドマイクロとサンリオが
挙げられていました。
ああ、おじさん持ってる。
大丈夫か?(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
マーベラス -30,000円
1593.5円×2千空売り( - ) 1617円損切り(9:28)
1638円×1千空売り(9:51) 1634円利確(9:59)
1662円×1千空売り(10:12) 1658円利確(10:20)
1678円×1千空売り(10:30) 1669円利確(10:34)
ベスト電器 +25,000円
167円×5千空売り(11:23) 165円利確(12:33)
172円×5千空売り(12:55) 169円利確(12:57)
アクセルマーク +16,000円
5920円×2百買い(13:35) 5990円利確(13:35)
6050円×2百買い(14:24) 6060円利確(14:27)
今日のマーベラスさんは異様に強かったです。
最初、またナンピンが失敗して、
いきなり4万7千円の損切りをした時は
泣きそうになりました。
ベスト電器、担がれたまま後場へ持ち越し。
砂をかむようなお昼ご飯(笑)
後場、特売りで始まって、なんとか救出。
手数料を引くと
デイトレ分は4千円弱のプラス ^^
プラスで終えられただけましです。
ああ、よかった。
本当によかった ^^
あとライブスターで持っていた
鳥貴族を3995円で利確。
1200円ほどの利益と、
焼き鳥ただ食いだ。
やったー!!
ごちそーさま ^^
まあ、同じくライブスターで昨日買ったリボミックは
上場来安値更新の酷いことになっています(笑)
持ち株、
みんな上げてくれました。
良くやった。おじさんはうれしいよ。
マイクロくんもソディックくんも強含み。
武田くんはなんと5800円台。
今日はずっと底を這っていたキティちゃんも
2時半頃から急速に戻して、
前日比、+3円。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+17.1万円
昨日たまたま見た週刊現代の最新号で
厳選○○株(数字は忘れました)と言う記事が
載っていました。
「こんな株を推奨して良いのか?」
みたいなのが結構ありました。
その中にトレンドマイクロとサンリオが
挙げられていました。
ああ、おじさん持ってる。
大丈夫か?(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
1月27日(火)
今日の「目が疲れただけ」な取引
モブキャスト +7,200円
919円×3百買い(10:11) 943円利確(10:16)
データセクション +2,000円
1073円×2百買い(13:03) 1083円利確(13:05)
クラウドワークス -15,800円
1830円×2百買い(14:07) 1834円利確(14:10)
1930円×2百買い(14:18) 1885円損切り(14:18)
1906円×2百買い(14:20) 1868円損切り(14:24)
久しぶりにピコピコ銘柄を触って、目が疲れました。
クラウドワークスねえ、
薄利撤退したらすぐに上に跳ねちゃったので、
ムキになってしまいました。
反省。
手数料を引くと
デイトレ分は7千円ほどのマイナス。
しょぼん。
あと、ライブスターで
TYOを176円で5千株、
リボミックを1142円で100株買いました。
TYOは優待狙いなので良いとして
↑↑権利確定日に買っているので、
ちっとも良くありません(笑)
リボミックをなぜ買ったのか。
よりによってまたバイオ株、
しかも上場来安値を更新し続けているのに、、、
昨日、材料が出て、高値で寄りましたが
今日も上場来安値を更新しています。
ああ、なんで。
前に買ったラクオリア創薬と同じで、
新しい作用機序の鎮痛剤特許というのが
おじさんとしては気になりまして。
まあ、1枚だけだし、良いかと。
ちなみに、ラクオリア創薬は
-3.64%としっかり漬かっています(笑)
持ち株、
ソディックくんは前日比-56円と暴落。
値下がり率は-5.53%と
昨日のストップ高がまるで夢のよう(笑)
まあ、いいです。
同じく、昨日ストップ高を付けた
オンコは-7.36%の値下がりだし。
ああ、下を見て生きるのは止めよう(笑)
JTが買い値まであと3円と迫りながらマイ転。
昨日のキティちゃんを見ているようです(笑)
しかし、ここの寄り天癖は治りません。
そのキティちゃん、
格下げが嫌気されたのか、
3日連騰の反動か、-52円の下げ。
キティちゃん、どうしたの?
一方、武田くんがまた高値更新。
武田くんもどうしちゃったのでしょうか。
前日比、+1.7万円
ソフトバンクの劣後債を買おうか悩んでいます。
7年の資金拘束はつらいので、
たぶん買いませんが。
ただ、
「孫くんにお金を貸してあげている」というのは
良い気分だろうなあ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
モブキャスト +7,200円
919円×3百買い(10:11) 943円利確(10:16)
データセクション +2,000円
1073円×2百買い(13:03) 1083円利確(13:05)
クラウドワークス -15,800円
1830円×2百買い(14:07) 1834円利確(14:10)
1930円×2百買い(14:18) 1885円損切り(14:18)
1906円×2百買い(14:20) 1868円損切り(14:24)
久しぶりにピコピコ銘柄を触って、目が疲れました。
クラウドワークスねえ、
薄利撤退したらすぐに上に跳ねちゃったので、
ムキになってしまいました。
反省。
手数料を引くと
デイトレ分は7千円ほどのマイナス。
しょぼん。
あと、ライブスターで
TYOを176円で5千株、
リボミックを1142円で100株買いました。
TYOは優待狙いなので良いとして
↑↑権利確定日に買っているので、
ちっとも良くありません(笑)
リボミックをなぜ買ったのか。
よりによってまたバイオ株、
しかも上場来安値を更新し続けているのに、、、
昨日、材料が出て、高値で寄りましたが
今日も上場来安値を更新しています。
ああ、なんで。
前に買ったラクオリア創薬と同じで、
新しい作用機序の鎮痛剤特許というのが
おじさんとしては気になりまして。
まあ、1枚だけだし、良いかと。
ちなみに、ラクオリア創薬は
-3.64%としっかり漬かっています(笑)
持ち株、
ソディックくんは前日比-56円と暴落。
値下がり率は-5.53%と
昨日のストップ高がまるで夢のよう(笑)
まあ、いいです。
同じく、昨日ストップ高を付けた
オンコは-7.36%の値下がりだし。
ああ、下を見て生きるのは止めよう(笑)
JTが買い値まであと3円と迫りながらマイ転。
昨日のキティちゃんを見ているようです(笑)
しかし、ここの寄り天癖は治りません。
そのキティちゃん、
格下げが嫌気されたのか、
3日連騰の反動か、-52円の下げ。
キティちゃん、どうしたの?
一方、武田くんがまた高値更新。
武田くんもどうしちゃったのでしょうか。
前日比、+1.7万円
ソフトバンクの劣後債を買おうか悩んでいます。
7年の資金拘束はつらいので、
たぶん買いませんが。
ただ、
「孫くんにお金を貸してあげている」というのは
良い気分だろうなあ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
1月26日(月)
今日の「全然学習していない」取引
OTS -63,000円
455円×3千空売り(9:30) 452円利確(9:31)
470円×3千買い(10:40) 472円利確(10:51)
483円×3千空売り(11:02) 489円損切り(11:16)
482円×6千空売り( - ) 492円損切り(13:21)
あと、
ゲオ +11,200円
1020円×1百売り(13:47)
またオンコに担がれてしまいましたあ。
全然学習していません(笑)
やらないと決めていた空売りのナンピンも
またしてしまいましたし。
マイルールを破るとあきまへん。
ゲオは「鬼より恐い一文新値」になりそうなので、
利確しました。
ちなみに、
前回の高値:1024円(2014年11月10日)
今日の高値:1025円
今日の終値:1017円
900円を割ったらまた買うかな。
でも優待はまだ1回しか使っていません(笑)
持ち株、
ソディックくん、
関連会社のOPMラボが、
米HP向け3Dプリンター製金型部品受注したそうで、
一時ストップ高張り付き。
張り付くような材料とは思えなかったのですが、、、
オンコで担がれている最中に張り付いたので、
オンコも張り付くかもと恐くなって損切りしたら、
剥がれていました(笑)
まあ、前日比+135円と大きく崩れなかったので、
久しぶりの4桁をキープ。
良かった、良かった。
武田くんが新値続伸。
5600円台、よしよし。
キティちゃんも+21円。
あと3円で買い値です。
がんばれ、がんばれ。
前日比、+21.9万円
オンコで余計なことをしなければ、、、
今年度プラスにはなりましたが、
確定損がひどいことになっています(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
OTS -63,000円
455円×3千空売り(9:30) 452円利確(9:31)
470円×3千買い(10:40) 472円利確(10:51)
483円×3千空売り(11:02) 489円損切り(11:16)
482円×6千空売り( - ) 492円損切り(13:21)
あと、
ゲオ +11,200円
1020円×1百売り(13:47)
またオンコに担がれてしまいましたあ。
全然学習していません(笑)
やらないと決めていた空売りのナンピンも
またしてしまいましたし。
マイルールを破るとあきまへん。
ゲオは「鬼より恐い一文新値」になりそうなので、
利確しました。
ちなみに、
前回の高値:1024円(2014年11月10日)
今日の高値:1025円
今日の終値:1017円
900円を割ったらまた買うかな。
でも優待はまだ1回しか使っていません(笑)
持ち株、
ソディックくん、
関連会社のOPMラボが、
米HP向け3Dプリンター製金型部品受注したそうで、
一時ストップ高張り付き。
張り付くような材料とは思えなかったのですが、、、
オンコで担がれている最中に張り付いたので、
オンコも張り付くかもと恐くなって損切りしたら、
剥がれていました(笑)
まあ、前日比+135円と大きく崩れなかったので、
久しぶりの4桁をキープ。
良かった、良かった。
武田くんが新値続伸。
5600円台、よしよし。
キティちゃんも+21円。
あと3円で買い値です。
がんばれ、がんばれ。
前日比、+21.9万円
オンコで余計なことをしなければ、、、
今年度プラスにはなりましたが、
確定損がひどいことになっています(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
1月第4週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比 +72.2万円
前月比、 -3.0万円
今年度確定損益 -16.6万円
今週は持ち株もソディックくん以外は騰がってくれたし、
デイトレもマイナスの日がなかったので
前週比大幅プラス ^^
今年度プラスも本当に夢じゃなくなってきました。
わーい、わーい!!です。
確定損はまだまだ大きいのですが(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

JT、なんとか目の当てられる含み損まで回復してくれました。
金曜日の寄りあたりは3380円くらいまで行っていたので、
いったん投げようかとも思いましたが、
あと20円だしと思っていたら、するすると下へ。
ここの寄り天ぐせは直りません(笑)
武田くんも含み損が70万円台まで減りました。
これまで受け取った配当が50万円近くなので、
あと20万円あまりで元が取れます。
配当としてあと3年分。
3年後には、、、
目も充てられない株価になってると思います。
これには確固たる自信がある(笑)
キティちゃんもプラ転がもうすぐだ。
4月からのアニメ期待で買ったのですが、
急速にアカン気がしてきて、
3月権利までには逃げたいです。
キティちゃんのキャラクターグッズは欲しくありません(笑)
キャラクターグッズと言えば、
母親がくまモンにはまっています。
最初のうちはほほえましく思っていましたが、
兄夫婦もこれに荷担して、
家中にどんどんくまモンが増殖しています。
義姉が作ったおせち料理の飾りにまで
くまモンがいました(笑)
ロシアでは「くまモン=デーモン」説があるようですが、
その説を信じるようになってきました。
あの「笑っているが、目が笑っていない顔」が恐いです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
前週比 +72.2万円
前月比、 -3.0万円
今年度確定損益 -16.6万円
今週は持ち株もソディックくん以外は騰がってくれたし、
デイトレもマイナスの日がなかったので
前週比大幅プラス ^^
今年度プラスも本当に夢じゃなくなってきました。
わーい、わーい!!です。
確定損はまだまだ大きいのですが(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

JT、なんとか目の当てられる含み損まで回復してくれました。
金曜日の寄りあたりは3380円くらいまで行っていたので、
いったん投げようかとも思いましたが、
あと20円だしと思っていたら、するすると下へ。
ここの寄り天ぐせは直りません(笑)
武田くんも含み損が70万円台まで減りました。
これまで受け取った配当が50万円近くなので、
あと20万円あまりで元が取れます。
配当としてあと3年分。
3年後には、、、
目も充てられない株価になってると思います。
これには確固たる自信がある(笑)
キティちゃんもプラ転がもうすぐだ。
4月からのアニメ期待で買ったのですが、
急速にアカン気がしてきて、
3月権利までには逃げたいです。
キティちゃんのキャラクターグッズは欲しくありません(笑)
キャラクターグッズと言えば、
母親がくまモンにはまっています。
最初のうちはほほえましく思っていましたが、
兄夫婦もこれに荷担して、
家中にどんどんくまモンが増殖しています。
義姉が作ったおせち料理の飾りにまで
くまモンがいました(笑)
ロシアでは「くまモン=デーモン」説があるようですが、
その説を信じるようになってきました。
あの「笑っているが、目が笑っていない顔」が恐いです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
1月23日(金)
今日の取引
日経ダブルインバース +3,000円
3755円×3百買い(9:22) 3765円利確(14:35)
UBIC +5,000円
962円×5百買い(10:08) 972円利確(10:09)
U-NEXT -12,000円
5640円×2百買い(10:22) 5580円損切り(10:29)
エイチーム -4,000円
4885円×2百買い(12:54) 4865円損切り(13:19)
フィンテック +20,000円
212円×5千空売り(13:33) 211円利確(13:36)
210円×5千買い(13:35) 211円利確(13:36)
215円×5千空売り(13:41) 213円利確(13:43)
日経ダブルインバース、
今日は寄り天かなと思い、
持ち越しも考えてSBIで買いましたが、
こらえ性がありませんでした。
フィンテック、
1回目の返済買いを210円で並んでいて、
やっと決済できたと思ったら、
新規買いしてました(笑)
しかも、売り建て分を211円で並んでから、
買い建て分を211円で投げようとしたら、
「そんなことしちゃダメ!!」
と怒られました(笑)
怒られる意味はわかるのですが、
今回のように間違って新規建てすることもあるのだし、
どーなんでしょう。
手数料を引くと
デイトレ分は7千円ほどのプラス ^^
持ち株、
キティちゃんが強かったけど、
トレンディなマイクロくんがダメ。
トレンディでないマイクロくんは良かったのですが。
前日比、+3.1万円
月曜日にも書きましたが、ツイッター始めました。
始めた頃は書き込むことはないと思っていましたが、
10分ディレイくらいで取引結果を書いています。
アカウント:@utuutu16
ユーザー名:うつのおじさん
よろしければ見てみてください。
今日、フィンテックを図らずも両建てした時は
うろ食って書き込めませんでしたが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
日経ダブルインバース +3,000円
3755円×3百買い(9:22) 3765円利確(14:35)
UBIC +5,000円
962円×5百買い(10:08) 972円利確(10:09)
U-NEXT -12,000円
5640円×2百買い(10:22) 5580円損切り(10:29)
エイチーム -4,000円
4885円×2百買い(12:54) 4865円損切り(13:19)
フィンテック +20,000円
212円×5千空売り(13:33) 211円利確(13:36)
210円×5千買い(13:35) 211円利確(13:36)
215円×5千空売り(13:41) 213円利確(13:43)
日経ダブルインバース、
今日は寄り天かなと思い、
持ち越しも考えてSBIで買いましたが、
こらえ性がありませんでした。
フィンテック、
1回目の返済買いを210円で並んでいて、
やっと決済できたと思ったら、
新規買いしてました(笑)
しかも、売り建て分を211円で並んでから、
買い建て分を211円で投げようとしたら、
「そんなことしちゃダメ!!」
と怒られました(笑)
怒られる意味はわかるのですが、
今回のように間違って新規建てすることもあるのだし、
どーなんでしょう。
手数料を引くと
デイトレ分は7千円ほどのプラス ^^
持ち株、
キティちゃんが強かったけど、
トレンディなマイクロくんがダメ。
トレンディでないマイクロくんは良かったのですが。
前日比、+3.1万円
月曜日にも書きましたが、ツイッター始めました。
始めた頃は書き込むことはないと思っていましたが、
10分ディレイくらいで取引結果を書いています。
アカウント:@utuutu16
ユーザー名:うつのおじさん
よろしければ見てみてください。
今日、フィンテックを図らずも両建てした時は
うろ食って書き込めませんでしたが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
1月22日(木)
今日の取引
マーベラス +1,500円
1545円×3百空売り(9:48) 1540円利確(9:50)
フィンテック +5,000円
210円×5千空売り(13:19) 209円利確(13:24)
あと
鳥貴族 7970円×1百買い(12:41 ライブスター)
フィンテック、
根負けして利確したら下に行っちゃいました(涙)
ああ、とうとう鳥貴族を買っちゃいました。
いいのか?いいのか?
割高だし、
権利&分割直前だし、
損失>>>優待は見え見えだし、、、
本当に良いのか!?(笑)
手数料を引くと
デイトレ分は4千円ほどのプラス ^^
今日は(も?)難しかったです。
持ち株、
JTが続伸。
キティちゃんも戻してくれました。
よしよし。
前日比、+6.8万円
数日前からパソコンのハードディスクから
嫌な音が鳴り出して、
「さすがに寿命かな」と焦っていました。
なんとか夏まで持って欲しいと思っていたのですが。
何で夏までかというと、
その頃にはWindows10への
無償バージョンアップがついたのが出ると思ってました。
第6世代のCoreも出るという噂だし。
ところが、
【朗報】Windows7から10へ、1年間無償バージョンアップ
わーい、わーい ^^
HPか、安心のエプソンか、あるいは安価なドスパラか、
どーしよう。
いや、パソコンを買う余裕なんて全然無いのですが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
マーベラス +1,500円
1545円×3百空売り(9:48) 1540円利確(9:50)
フィンテック +5,000円
210円×5千空売り(13:19) 209円利確(13:24)
あと
鳥貴族 7970円×1百買い(12:41 ライブスター)
フィンテック、
根負けして利確したら下に行っちゃいました(涙)
ああ、とうとう鳥貴族を買っちゃいました。
いいのか?いいのか?
割高だし、
権利&分割直前だし、
損失>>>優待は見え見えだし、、、
本当に良いのか!?(笑)
手数料を引くと
デイトレ分は4千円ほどのプラス ^^
今日は(も?)難しかったです。
持ち株、
JTが続伸。
キティちゃんも戻してくれました。
よしよし。
前日比、+6.8万円
数日前からパソコンのハードディスクから
嫌な音が鳴り出して、
「さすがに寿命かな」と焦っていました。
なんとか夏まで持って欲しいと思っていたのですが。
何で夏までかというと、
その頃にはWindows10への
無償バージョンアップがついたのが出ると思ってました。
第6世代のCoreも出るという噂だし。
ところが、
【朗報】Windows7から10へ、1年間無償バージョンアップ
わーい、わーい ^^
HPか、安心のエプソンか、あるいは安価なドスパラか、
どーしよう。
いや、パソコンを買う余裕なんて全然無いのですが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
1月21日(水)
今日の取引
SHIFT +5,000円
7400円×2百買い(9:19) 7410円利確(9:19)
7230円×2百買い(9:23) 7250円利確(9:27)
アクセルマーク +7,000円
4655円×2百買い(9:41) 4690円利確(9:44)
マーベラス +23,000円
1468円×1千空売り(9:51) 1461円利確(9:52)
1483円×1千空売り(10:12) 1482円利確(10:17)
1471円×1千空売り(10:27) 1481円損切り(10:37)
1533.5円×2千空売り( - ) 1524円利確(12:48)
1525円×1千空売り(14:01) 1519円利確(14:02)
エイチーム +6,000円
4795円×2百買い(10:53) 4825円利確(10:54)
マーベラス、
やらないと決めていた空売りのナンピンを
やってしまいました。
取れて良かったです。
手数料を引くと
デイトレ分は3万1千円ほどのプラス ^^
持ち株、
日経は下げましたが、
JTも武田くんも両マイクロくんも(笑)プラス引け。
特に武田くんは2008年11月以来の高値。
気がつけば武田くんの含み損は
ソディックくんの半分近くまで減っています。
まるで夢のよう(笑)
今日はキティちゃんとソディックくんがお陀仏でした。
前日比、+6.2万円
ここで緊急訂正。
昨日、各証券会社の年間取引報告書が出そろいました。
これを見ると、またまた大きな集計ミス。
今年最初のブログ
「2014年の恥ずかしいおじさん」で確定益を
メイン口座 +3.8万円
ライブスター +13.7万円
と書きましたが、
年間取引報告書を見ると
正しくは
メイン口座 +40.0万円
ライブスター -1.7万円
でした。
プラス修正だから良いけど
相変わらず大きな修正ミス。
相変わらず事務仕事は苦手です。
これで良くこれで公務員がつとまったもんだ。
あ、つとまらなかったから公務員を辞めたんだっけ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
SHIFT +5,000円
7400円×2百買い(9:19) 7410円利確(9:19)
7230円×2百買い(9:23) 7250円利確(9:27)
アクセルマーク +7,000円
4655円×2百買い(9:41) 4690円利確(9:44)
マーベラス +23,000円
1468円×1千空売り(9:51) 1461円利確(9:52)
1483円×1千空売り(10:12) 1482円利確(10:17)
1471円×1千空売り(10:27) 1481円損切り(10:37)
1533.5円×2千空売り( - ) 1524円利確(12:48)
1525円×1千空売り(14:01) 1519円利確(14:02)
エイチーム +6,000円
4795円×2百買い(10:53) 4825円利確(10:54)
マーベラス、
やらないと決めていた空売りのナンピンを
やってしまいました。
取れて良かったです。
手数料を引くと
デイトレ分は3万1千円ほどのプラス ^^
持ち株、
日経は下げましたが、
JTも武田くんも両マイクロくんも(笑)プラス引け。
特に武田くんは2008年11月以来の高値。
気がつけば武田くんの含み損は
ソディックくんの半分近くまで減っています。
まるで夢のよう(笑)
今日はキティちゃんとソディックくんがお陀仏でした。
前日比、+6.2万円
ここで緊急訂正。
昨日、各証券会社の年間取引報告書が出そろいました。
これを見ると、またまた大きな集計ミス。
今年最初のブログ
「2014年の恥ずかしいおじさん」で確定益を
メイン口座 +3.8万円
ライブスター +13.7万円
と書きましたが、
年間取引報告書を見ると
正しくは
メイン口座 +40.0万円
ライブスター -1.7万円
でした。
プラス修正だから良いけど
相変わらず大きな修正ミス。
相変わらず事務仕事は苦手です。
これで良くこれで公務員がつとまったもんだ。
あ、つとまらなかったから公務員を辞めたんだっけ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
1月20日(火)
今日の取引
OTS +10,200円
475円×34百空売り(9:10) 472円利確(9:12)
みずほ +220円
196.6円×1百売り(9:35 岡三、現物)
アイサン +7,000円
3520円×2百買い(9:32) 3495円損切り(9:44)
3550円×2百買い(10:13) 3590円利確(10:14)
3485円×2百買い(10:38) 3490円利確(10:44)
3475円×2百買い(14:06) 3490円利確(14:06)
テクノホライゾン +28,000円
349円×4千空売り(12:35) 346円利確(12:45)
354円×4千空売り(13:08) 350円利確(13:08)
U-NEXT +4,000円
6180円×2百買い(13:33) 6200円利確(13:33)
あと
上場Jリート +551,700円
1993円×9百売り(14:06 ライブスター)
みずほ、昨日の今日で逃げれるとは思っていませんでした。
手数料を引くと利益は8円です。
普通預金よりかは良いか(笑)
アイサンの最後の取引、
落ちるナイフを拾いに行きました。
とても恐かったです。
買ったすぐあとに上場Jリートの約定音がして、
「うるせえ! それどころじゃねえ!!」と
叫んでしまいました(笑)
その上場Jリート、昨日売った残りを利確。
1回の取引としてはマイクロくんに次ぐ利益です。
うれしいな、うれしいな、
うれしいなったら、うれしいな。
昨日利確したのを含めて61万円ほどのプラス ^^
配当を入れれば約68万円です。
1年8ヶ月、 お小遣いをありがとう。
持ち株、
東1銘柄は上げてくれました。
イオン、JT、武田くんが
225銘柄中の上昇率上位にランクイン。
キティちゃんも75円戻してくれました。
一方、昨日の上げをあざ笑うかのように
マイクロくんが、、、(笑)
ライブスターの口座は
上場Jリートを売ったため、すっかり淋しくなりました。

ああ、含み益がしょぼい(笑)
ああ、トータルが含み損(笑)
前日比、+29.4万円
昨日と今日で大分戻しました。
今月プラスも夢ではありません、
と書くと、明日は下げるんでしょうねえ。どーせ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
OTS +10,200円
475円×34百空売り(9:10) 472円利確(9:12)
みずほ +220円
196.6円×1百売り(9:35 岡三、現物)
アイサン +7,000円
3520円×2百買い(9:32) 3495円損切り(9:44)
3550円×2百買い(10:13) 3590円利確(10:14)
3485円×2百買い(10:38) 3490円利確(10:44)
3475円×2百買い(14:06) 3490円利確(14:06)
テクノホライゾン +28,000円
349円×4千空売り(12:35) 346円利確(12:45)
354円×4千空売り(13:08) 350円利確(13:08)
U-NEXT +4,000円
6180円×2百買い(13:33) 6200円利確(13:33)
あと
上場Jリート +551,700円
1993円×9百売り(14:06 ライブスター)
みずほ、昨日の今日で逃げれるとは思っていませんでした。
手数料を引くと利益は8円です。
普通預金よりかは良いか(笑)
アイサンの最後の取引、
落ちるナイフを拾いに行きました。
とても恐かったです。
買ったすぐあとに上場Jリートの約定音がして、
「うるせえ! それどころじゃねえ!!」と
叫んでしまいました(笑)
その上場Jリート、昨日売った残りを利確。
1回の取引としてはマイクロくんに次ぐ利益です。
うれしいな、うれしいな、
うれしいなったら、うれしいな。
昨日利確したのを含めて61万円ほどのプラス ^^
配当を入れれば約68万円です。
1年8ヶ月、 お小遣いをありがとう。
持ち株、
東1銘柄は上げてくれました。
イオン、JT、武田くんが
225銘柄中の上昇率上位にランクイン。
キティちゃんも75円戻してくれました。
一方、昨日の上げをあざ笑うかのように
マイクロくんが、、、(笑)
ライブスターの口座は
上場Jリートを売ったため、すっかり淋しくなりました。

ああ、含み益がしょぼい(笑)
ああ、トータルが含み損(笑)
前日比、+29.4万円
昨日と今日で大分戻しました。
今月プラスも夢ではありません、
と書くと、明日は下げるんでしょうねえ。どーせ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
1月19日(月)
今日の取引
みずほ
194.4円×1百買い(10:26 岡三、現物)
アイサン +15,000円
3500円×2百買い(10:42) 3525円利確(10:46)
3520円×2百買い(10:51) 3565円利確(10:59)
3690円×2百買い(14:16) 3695円利確(14:19)
OTS +28,000円
447円×4千空売り(12:41) 445円利確(12:43)
455円×4千空売り(12:51) 453円利確(12:52)
469円×4千空売り(13:45) 466円利確(13:49)
あと、
上場Jリート +62,400円
2004円×1百売り(11:01 ライブスター)
みずほをなぜ100株だけ買ったのか。
これには深い訳があるというか、
ただのミスというか(笑)
いつも岡三のツールを開くと
パスワードを覚えさせるために
8ティック下に100株だけ買いを入れます。
みずほの8ティック下に1枚だけなら
「見せ板」と言われることも無いだろうと思って。
え?やっぱりだめ?
いつもはしばらくしたら取り消すのですが、
取り消すのをすっかり忘れていましたあ(笑)
手数料込みでトントンにするには
買い値の22ティックも上に行かなければなりません。
みずほたんには遠い(笑)
手数料を引くと
デイトレ分は3万7千円ほどのプラス ^^
ライブスターで持っている上場Jリート、
やはり2000円を超えたらいったん利確と思いましたが、
1枚しか刺さりませんでした。
持ち株
マイクロくんが謎の爆騰げ。
なんと一時S高。
ああ、久しぶり。
もっとも、気づいた時には
上昇分の半分が消えていました(笑)
ソディックくんも右肩上がりで、
前日比+42円。
これも久しぶり(笑)
前日比、+26.5万円
情報を仕入れるのにツイッターがいいと
むらやんのブログで読んだので、
遅ればせながら始めてみました。
今時点でフォロワーが23人もいます。
まだ一言もつぶやいていないのに(笑)
まあ、そういう仕組みになっているんでしょう。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ
みずほ
194.4円×1百買い(10:26 岡三、現物)
アイサン +15,000円
3500円×2百買い(10:42) 3525円利確(10:46)
3520円×2百買い(10:51) 3565円利確(10:59)
3690円×2百買い(14:16) 3695円利確(14:19)
OTS +28,000円
447円×4千空売り(12:41) 445円利確(12:43)
455円×4千空売り(12:51) 453円利確(12:52)
469円×4千空売り(13:45) 466円利確(13:49)
あと、
上場Jリート +62,400円
2004円×1百売り(11:01 ライブスター)
みずほをなぜ100株だけ買ったのか。
これには深い訳があるというか、
ただのミスというか(笑)
いつも岡三のツールを開くと
パスワードを覚えさせるために
8ティック下に100株だけ買いを入れます。
みずほの8ティック下に1枚だけなら
「見せ板」と言われることも無いだろうと思って。
え?やっぱりだめ?
いつもはしばらくしたら取り消すのですが、
取り消すのをすっかり忘れていましたあ(笑)
手数料込みでトントンにするには
買い値の22ティックも上に行かなければなりません。
みずほたんには遠い(笑)
手数料を引くと
デイトレ分は3万7千円ほどのプラス ^^
ライブスターで持っている上場Jリート、
やはり2000円を超えたらいったん利確と思いましたが、
1枚しか刺さりませんでした。
持ち株
マイクロくんが謎の爆騰げ。
なんと一時S高。
ああ、久しぶり。
もっとも、気づいた時には
上昇分の半分が消えていました(笑)
ソディックくんも右肩上がりで、
前日比+42円。
これも久しぶり(笑)
前日比、+26.5万円
情報を仕入れるのにツイッターがいいと
むらやんのブログで読んだので、
遅ればせながら始めてみました。
今時点でフォロワーが23人もいます。
まだ一言もつぶやいていないのに(笑)
まあ、そういう仕組みになっているんでしょう。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら。

トレード日記 ブログランキングへ