4月30日(木)
今日の 「電ノコでぶった切られた」 取引
ガンホー +15,000円
502円×3千空売り(9:20) 497円利確(10:23)
日経レバETF -24,000円
16,880円×1百買い(9:40) 16,640円損切り(13:17)
ACCESS -5,000円
1400円×5百買い(9:53) 1390円損切り(9:58)
ジグソー -60,000円
8000円×1百買い(10:36) 7400円損切り(10:50)
ガーラ +7,400円
1284円×2百買い(12:50) 1314円利確(12:51)
1208円×2百買い(13:57) 1215円利確(13:57)
牧野フライス +4,000円
1119円×1千買い(14:34) 1123円利確(14:34)
始めにはっきり申し上げておきますが、
日経レバETFを買ったのは
「日銀砲」を期待したのであって、
「追加緩和」を期待したのではありません。
一応、おじさんの名誉のために(笑)
日銀の発表が13時を過ぎたので、
ネットでは
「出たか?」、「出たか?」と
まるで手術後の盲腸患者みたいでした(笑)
ガンホーで朝早々に取れたので、
もう今日はやめとこうと思いました。
やめといたらよかったです(笑)
ジグソーでめった切りにされました(笑)
板がすかすかなので、逃げ遅れてしまいました。
少しは奇跡も信じていたし(笑)
持ち株、
引け後に決算を発表したエプソンくん。
これが、、、(笑)
税引き前利益がコンセンサスよりびみょーに低かったし、
来期予想は四季報予想を下回ってます(涙)
PTSでは大引けより50円近く下げてます。
ああ。エプソンくんオワタ、オワタヨ、、、
日東電工も引け後に決算発表。
こちらはコンセンサスよりちょっとだけ上でした。
増配もしているので、
来期予想は単なる保守的と言って、お願い(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-4.9万円
ジグソーでめった切りにされなければ
こんな日でもプラスだったのに、、、
今日で4月も終わり。
投資資産(ライブスターを除く)は
前月比、-7.1万円と
2ヶ月連続のマイナス。
しゅん。
まあ、この程度で済んだと
思っておこう。そうしよう。
↑↑ うつなのに前向き(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
ガンホー +15,000円
502円×3千空売り(9:20) 497円利確(10:23)
日経レバETF -24,000円
16,880円×1百買い(9:40) 16,640円損切り(13:17)
ACCESS -5,000円
1400円×5百買い(9:53) 1390円損切り(9:58)
ジグソー -60,000円
8000円×1百買い(10:36) 7400円損切り(10:50)
ガーラ +7,400円
1284円×2百買い(12:50) 1314円利確(12:51)
1208円×2百買い(13:57) 1215円利確(13:57)
牧野フライス +4,000円
1119円×1千買い(14:34) 1123円利確(14:34)
始めにはっきり申し上げておきますが、
日経レバETFを買ったのは
「日銀砲」を期待したのであって、
「追加緩和」を期待したのではありません。
一応、おじさんの名誉のために(笑)
日銀の発表が13時を過ぎたので、
ネットでは
「出たか?」、「出たか?」と
まるで手術後の盲腸患者みたいでした(笑)
ガンホーで朝早々に取れたので、
もう今日はやめとこうと思いました。
やめといたらよかったです(笑)
ジグソーでめった切りにされました(笑)
板がすかすかなので、逃げ遅れてしまいました。
少しは奇跡も信じていたし(笑)
持ち株、
引け後に決算を発表したエプソンくん。
これが、、、(笑)
税引き前利益がコンセンサスよりびみょーに低かったし、
来期予想は四季報予想を下回ってます(涙)
PTSでは大引けより50円近く下げてます。
ああ。エプソンくんオワタ、オワタヨ、、、
日東電工も引け後に決算発表。
こちらはコンセンサスよりちょっとだけ上でした。
増配もしているので、
来期予想は単なる保守的と言って、お願い(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-4.9万円
ジグソーでめった切りにされなければ
こんな日でもプラスだったのに、、、
今日で4月も終わり。
投資資産(ライブスターを除く)は
前月比、-7.1万円と
2ヶ月連続のマイナス。
しゅん。
まあ、この程度で済んだと
思っておこう。そうしよう。
↑↑ うつなのに前向き(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト
4月28日(火)
今日の取引
イマジニア -3,400円
1742円×2百空売り(9:12) 1734円利確(9:14)
1828円×2百買い (9:47) 1818円損切り(9:56)
1836円×2百買い (10:04) 1816円損切り(10:09)
1880円×2百買い (11:00) 1885円利確 (11:03)
アビックス +2,000円
307円×2千買い(9:40) 908円利確(9:42)
ショーケースTV +7,000円
9020円×1百買い(10:24) 9040円利確(10:25)
8990円×1百買い(11:09) 9040円利確(11:11)
ACCESS +4,000円
1356円×5百買い(12:32) 1364円利確(12:33)
イマジニアの3回目、
2回目より高い値で買って、
2回目より低い値で損切りするという、
あほな取引をやってしまいました(笑)
ACCESSは
間に合わないかなと思いながら買って、
ぎりぎり間に合いました。
これで今日の運は使い果たしたと思い、
後は様子見。
手数料を引くと
デイトレ分は8千円ほどのプラス ^ ^
持ち株、
昨日買った日東電工は強かったですが、
後のみんなはぐだぐだ。
そのぐだぐだな皆さん

ソディックくんもエプソンくんも
真綿で首を絞めるようにぐだぐだです(笑)
マイクロくんも少し戻したものの、これまたぐだぐだ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-19.8万円
これで今月はマイナス転落。
しくしく。
さて、昨日から暑くなってきました。
その一方で極度の冷え性のおじさん、
上はTシャツ1枚、
下はヒートテック+スウェット+膝掛けという
暑いのか寒いのか訳が解らん状態です(笑)
今日のお昼は
「昨日は暑かった」と言ってるテレビを
こたつに入って見てました(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
イマジニア -3,400円
1742円×2百空売り(9:12) 1734円利確(9:14)
1828円×2百買い (9:47) 1818円損切り(9:56)
1836円×2百買い (10:04) 1816円損切り(10:09)
1880円×2百買い (11:00) 1885円利確 (11:03)
アビックス +2,000円
307円×2千買い(9:40) 908円利確(9:42)
ショーケースTV +7,000円
9020円×1百買い(10:24) 9040円利確(10:25)
8990円×1百買い(11:09) 9040円利確(11:11)
ACCESS +4,000円
1356円×5百買い(12:32) 1364円利確(12:33)
イマジニアの3回目、
2回目より高い値で買って、
2回目より低い値で損切りするという、
あほな取引をやってしまいました(笑)
ACCESSは
間に合わないかなと思いながら買って、
ぎりぎり間に合いました。
これで今日の運は使い果たしたと思い、
後は様子見。
手数料を引くと
デイトレ分は8千円ほどのプラス ^ ^
持ち株、
昨日買った日東電工は強かったですが、
後のみんなはぐだぐだ。
そのぐだぐだな皆さん

ソディックくんもエプソンくんも
真綿で首を絞めるようにぐだぐだです(笑)
マイクロくんも少し戻したものの、これまたぐだぐだ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-19.8万円
これで今月はマイナス転落。
しくしく。
さて、昨日から暑くなってきました。
その一方で極度の冷え性のおじさん、
上はTシャツ1枚、
下はヒートテック+スウェット+膝掛けという
暑いのか寒いのか訳が解らん状態です(笑)
今日のお昼は
「昨日は暑かった」と言ってるテレビを
こたつに入って見てました(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
4月27日(月)
今日の取引
メタウォーター
2780円×2百買い(9:45 ライブスター)
シリコンスタジオ +7,000円
10,720円×1百買い(10:30) 10,790円利確(10:34)
アビックス +2,000円
292円×2千買い(13:23) 293円利確(13:24)
日東電工
7778円×2百買い(14:13 SBI)
メタウォーターは
今日のほぼ底で仕込めましたが、
日東電工は
底かと思ったら、底じゃなかったです(笑)
(終値、7765円)
日東電工を買ったのは決算ギャンブルで、
30日がワクワク、ぶるぶるです。
持ち株、
マイクロくんもエプソンくんもソディックくんも
みんなダメのダメダメでした。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-7.6万円
今日は晴れているにもかかわらず、
微熱でやる気が出ませんでした。
まあ、市場もあまりやる気がないみたいでしたが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
メタウォーター
2780円×2百買い(9:45 ライブスター)
シリコンスタジオ +7,000円
10,720円×1百買い(10:30) 10,790円利確(10:34)
アビックス +2,000円
292円×2千買い(13:23) 293円利確(13:24)
日東電工
7778円×2百買い(14:13 SBI)
メタウォーターは
今日のほぼ底で仕込めましたが、
日東電工は
底かと思ったら、底じゃなかったです(笑)
(終値、7765円)
日東電工を買ったのは決算ギャンブルで、
30日がワクワク、ぶるぶるです。
持ち株、
マイクロくんもエプソンくんもソディックくんも
みんなダメのダメダメでした。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-7.6万円
今日は晴れているにもかかわらず、
微熱でやる気が出ませんでした。
まあ、市場もあまりやる気がないみたいでしたが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
4月第4週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 -11.7万円
月初来、 +25.1万円
年初来、+106.8万円(配当を除く)
本年度確定損益(配当を除く)
-175.6万円(前週比、-18.3万円)
前週比のマイナス分のほとんどは
Wインバースでできています。
日経2万円超えの恩恵を受けていません(笑)
確定損も水曜木曜と
アホほど負けたおかげで大幅マイナス。
日東電工の利益が台無しです(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん


エプソンくん、
木曜、金曜と日経が弱かった日にプラス引け。
君はWインバースか(笑)
岡三で現物持ち越しているお海帆、
今朝、改めて昨日のチャートを見ると
やはり友達を無くしたようです。
もうしばらく様子を見ますが、
とっとと投げた方が良さそうです。
さて、昨日大阪に行ってきましたが、
まだと言うか、やはりと言うか
中国人観光客が目立ちました。
他にも英語圏の異人さんもちらほら。
海遊館という観光スポットだからかもしれませんが、
いまだインバウンド、恐るべしでした。
あまりインバウンド関連を触っていないので、
ほとんど恩恵は受けていませんが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
前週比、 -11.7万円
月初来、 +25.1万円
年初来、+106.8万円(配当を除く)
本年度確定損益(配当を除く)
-175.6万円(前週比、-18.3万円)
前週比のマイナス分のほとんどは
Wインバースでできています。
日経2万円超えの恩恵を受けていません(笑)
確定損も水曜木曜と
アホほど負けたおかげで大幅マイナス。
日東電工の利益が台無しです(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん


エプソンくん、
木曜、金曜と日経が弱かった日にプラス引け。
君はWインバースか(笑)
岡三で現物持ち越しているお海帆、
今朝、改めて昨日のチャートを見ると
やはり友達を無くしたようです。
もうしばらく様子を見ますが、
とっとと投げた方が良さそうです。
さて、昨日大阪に行ってきましたが、
まだと言うか、やはりと言うか
中国人観光客が目立ちました。
他にも英語圏の異人さんもちらほら。
海遊館という観光スポットだからかもしれませんが、
いまだインバウンド、恐るべしでした。
あまりインバウンド関連を触っていないので、
ほとんど恩恵は受けていませんが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
4月24日(金)
お詫びとお知らせ
やはり、ワルプルギスの夜に行くのは今日しかないと思ったので、
朝からお出かけしてきます。
ということで、
今日の更新は遅くなるか、
土曜日になるかもしれません。
もっとも、途中でしんどくなって、
帰ってくる可能性は大ですが(笑)
<追記>
今(PM8時)帰ってきました。
「魔女の秘密展」はこんなもんか、って感じ。
展示によると、
魔女裁判が盛んだった頃、
魔女として告発されたのは多くは「物乞い」、
つまり、現在で言うと無職の人、
はい、ずばりおじさんのことです。
現代でよかった(笑)
ついでに寄った(実はこっちがメイン)
海遊館はよかったです。
はじめの方にあったコツメカワウソがかわいかったです。
その後、ラッコやアザラシに
「かわいいなあ」と癒された後、
「瀬戸内の海」の展示で思わず
うまそうと思ったのは日本人の性です(笑)
持ち株、
日経が下げたのでWインバースは上げ。
マイクロくんがいつもの謎上げです(笑)
岡三で持っているお海帆に
1568円で並んでおいて出かけましたが、
かすりもせずで、前日比-29円。
本当に友達を無くしました(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+11.8万円
そうか、余計なことはしない方がいいのか(笑)
帰りに鳥貴族で一杯やってきました。
鳥貴族と思い込んでいた店が
鳥二郎だったらどうしようと思っていましたが、
さすがにそんなオチはつきませんでした(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
やはり、ワルプルギスの夜に行くのは今日しかないと思ったので、
朝からお出かけしてきます。
ということで、
今日の更新は遅くなるか、
土曜日になるかもしれません。
もっとも、途中でしんどくなって、
帰ってくる可能性は大ですが(笑)
<追記>
今(PM8時)帰ってきました。
「魔女の秘密展」はこんなもんか、って感じ。
展示によると、
魔女裁判が盛んだった頃、
魔女として告発されたのは多くは「物乞い」、
つまり、現在で言うと無職の人、
はい、ずばりおじさんのことです。
現代でよかった(笑)
ついでに寄った(実はこっちがメイン)
海遊館はよかったです。
はじめの方にあったコツメカワウソがかわいかったです。
その後、ラッコやアザラシに
「かわいいなあ」と癒された後、
「瀬戸内の海」の展示で思わず
うまそうと思ったのは日本人の性です(笑)
持ち株、
日経が下げたのでWインバースは上げ。
マイクロくんがいつもの謎上げです(笑)
岡三で持っているお海帆に
1568円で並んでおいて出かけましたが、
かすりもせずで、前日比-29円。
本当に友達を無くしました(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+11.8万円
そうか、余計なことはしない方がいいのか(笑)
帰りに鳥貴族で一杯やってきました。
鳥貴族と思い込んでいた店が
鳥二郎だったらどうしようと思っていましたが、
さすがにそんなオチはつきませんでした(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
4月23日(木)
今日の 「また悪い癖が出てきた」 な取引
ALBERT +1,500円
3895円×1百空売り(9:25) 3880円利確(9:30)
日本スキー場 -12,000円
5140円×1百買い(10:06) 5020円損切り(10:14)
プラッツ -14,000円
10,620円×1百買い(10:22) 10,660円利確(10:24)
11,180円×1百買い(11:08) 10,900円損切り(11:10)
9,850円×1百買い(13:11) 9,920円利確(13:11)
ショーケースTV +19,000円
8170円×1百買い(10:50) 8230円利確(10:53)
8400円×1百買い(10:58) 8430円利確(11:00)
8250円×1百買い(13:26) 8340円利確(13:29)
クボテック -7,800円
846円×2百買い(12:58) 830円損切り(13:07)
855円×2百買い(13:16) 832円損切り(13:23)
グリー -2,000円
848円×2千空売り(13:39) 845円利確(13:41)
870円×2千買い (13:46) 872円利確(13:47)
868円×2千買い (13:57) 869円利確(13:58)
845円×2千買い (14:21) 837円損切り(14:27)
今日も昨日と同じように、
猿のように買って、猿のように負けました(笑)
いつも取引の際に心がけている、
・アツくならない(取り返そうとしない)
・何となく入らない
・決して神風は吹かない
どれも守られなかったです。
猿でさえ反省するというのに(笑)
手数料を引くと
デイトレ分は2万6千円ほどのマイナス。
さっぱりです。
はあ。
持ち株、
エプソンくんがなぜか強かったです。
引けにかけて垂れましたが。
(前日比、+31円)
Wインバースは言わずもがな(笑)
あとは昨日よりちょい下げ。
昨日岡三で現物を買った海帆。
1560円を超えたら売ろうと思っていて、
アラートを入れていたのですが、
アラートが鳴らずに気がつきませんでした。
あとで見ると設定金額が
15600円と一桁違っていました。
そりゃー、鳴らないわ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+0.0万円
エプソンくんのがんばりを、
デイトレ分が台無しにしました。
何もしないで寝てればよかったです(笑)
外では選挙カーがうるさいです。
某党が「憲法9条を守り」なんて言っていますが、
市政に9条なんて関係ないと思うんですが
どうなんでしょうか。
憲法関係なら、いっそのこと
「憲法89条を守り、私学助成を取りやめます」
なんて言っていたら
骨があると思って、
某党に投票しますが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
ALBERT +1,500円
3895円×1百空売り(9:25) 3880円利確(9:30)
日本スキー場 -12,000円
5140円×1百買い(10:06) 5020円損切り(10:14)
プラッツ -14,000円
10,620円×1百買い(10:22) 10,660円利確(10:24)
11,180円×1百買い(11:08) 10,900円損切り(11:10)
9,850円×1百買い(13:11) 9,920円利確(13:11)
ショーケースTV +19,000円
8170円×1百買い(10:50) 8230円利確(10:53)
8400円×1百買い(10:58) 8430円利確(11:00)
8250円×1百買い(13:26) 8340円利確(13:29)
クボテック -7,800円
846円×2百買い(12:58) 830円損切り(13:07)
855円×2百買い(13:16) 832円損切り(13:23)
グリー -2,000円
848円×2千空売り(13:39) 845円利確(13:41)
870円×2千買い (13:46) 872円利確(13:47)
868円×2千買い (13:57) 869円利確(13:58)
845円×2千買い (14:21) 837円損切り(14:27)
今日も昨日と同じように、
猿のように買って、猿のように負けました(笑)
いつも取引の際に心がけている、
・アツくならない(取り返そうとしない)
・何となく入らない
・決して神風は吹かない
どれも守られなかったです。
猿でさえ反省するというのに(笑)
手数料を引くと
デイトレ分は2万6千円ほどのマイナス。
さっぱりです。
はあ。
持ち株、
エプソンくんがなぜか強かったです。
引けにかけて垂れましたが。
(前日比、+31円)
Wインバースは言わずもがな(笑)
あとは昨日よりちょい下げ。
昨日岡三で現物を買った海帆。
1560円を超えたら売ろうと思っていて、
アラートを入れていたのですが、
アラートが鳴らずに気がつきませんでした。
あとで見ると設定金額が
15600円と一桁違っていました。
そりゃー、鳴らないわ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+0.0万円
エプソンくんのがんばりを、
デイトレ分が台無しにしました。
何もしないで寝てればよかったです(笑)
外では選挙カーがうるさいです。
某党が「憲法9条を守り」なんて言っていますが、
市政に9条なんて関係ないと思うんですが
どうなんでしょうか。
憲法関係なら、いっそのこと
「憲法89条を守り、私学助成を取りやめます」
なんて言っていたら
骨があると思って、
某党に投票しますが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
4月22日(水)
今日の 「あれもこれも我慢してれば、、、」 な取引
プラッツ -17,000円
8820円×1百買い(9:33) 8750円損切り(9:36)
9360円×1百買い(12:46) 9190円損切り(12:47)
9700円×1百買い(14:13) 9770円利確(14:14)
日東電工 +38,000円
7902円×2百売り(9:46 SBI)
関西電力 +5,000円
1209円×1千空売り(10:09) 1204円利確(10:11)
ケイブ -15,000円
3225円×2百買い(10:19) 3150円損切り(10:25)
倉元 +6,000円
729円×2千買い(10:50) 732円利確(10:52)
ITBook +1,200円
1095円×2百買い(11:01) 1101円利確(11:02)
ガーラ +3,000円
1066円×5百買い(12:33) 1072円利確(12:39)
DeNA -4,000円
2587円×5百空売り(12:51) 2595円損切り(12:55)
アクロディア -6,000円
1480円×5百買い(13:17) 1472円損切り(13:21)
海帆 +5,000円
1566円×1百売り(13:27 SBI)
1512円×1百買い(14:58 岡三で現物)
見にくくてすみません。
いっぱい取引して、いっぱいタラレバでした(笑)
プラッツも、ケイブも(これは一時)、倉元も
ストップ高してるし、
DeNAは今日の高値付近で損切りしてるし、
やれやれです。
お海帆、
今日も友達を無くすような動き(笑)
利確したあと、よせばいいのにまた買っちゃいました。
岡三で買ったのは、
やはりピコピコ銘柄はHSBIではやりにくいからです。
岡三だとトレール注文を入れれるしねえ。
手数料は高いけど。
手数料とSBI分を除くと
デイトレ分は2万7千円ほどのマイナス。
しくしく。
めそめそ。
持ち株、
Wインバースが下げるのはともかく、
エプソンくんと来たらこの地合でも(以下略 ww)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-5.4万円
日経平均は終値で2万円回復ですか。
そーですか。
あかん、
お天気はいいのに、また微熱が、、、(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
プラッツ -17,000円
8820円×1百買い(9:33) 8750円損切り(9:36)
9360円×1百買い(12:46) 9190円損切り(12:47)
9700円×1百買い(14:13) 9770円利確(14:14)
日東電工 +38,000円
7902円×2百売り(9:46 SBI)
関西電力 +5,000円
1209円×1千空売り(10:09) 1204円利確(10:11)
ケイブ -15,000円
3225円×2百買い(10:19) 3150円損切り(10:25)
倉元 +6,000円
729円×2千買い(10:50) 732円利確(10:52)
ITBook +1,200円
1095円×2百買い(11:01) 1101円利確(11:02)
ガーラ +3,000円
1066円×5百買い(12:33) 1072円利確(12:39)
DeNA -4,000円
2587円×5百空売り(12:51) 2595円損切り(12:55)
アクロディア -6,000円
1480円×5百買い(13:17) 1472円損切り(13:21)
海帆 +5,000円
1566円×1百売り(13:27 SBI)
1512円×1百買い(14:58 岡三で現物)
見にくくてすみません。
いっぱい取引して、いっぱいタラレバでした(笑)
プラッツも、ケイブも(これは一時)、倉元も
ストップ高してるし、
DeNAは今日の高値付近で損切りしてるし、
やれやれです。
お海帆、
今日も友達を無くすような動き(笑)
利確したあと、よせばいいのにまた買っちゃいました。
岡三で買ったのは、
やはりピコピコ銘柄はHSBIではやりにくいからです。
岡三だとトレール注文を入れれるしねえ。
手数料は高いけど。
手数料とSBI分を除くと
デイトレ分は2万7千円ほどのマイナス。
しくしく。
めそめそ。
持ち株、
Wインバースが下げるのはともかく、
エプソンくんと来たらこの地合でも(以下略 ww)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-5.4万円
日経平均は終値で2万円回復ですか。
そーですか。
あかん、
お天気はいいのに、また微熱が、、、(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
4月21日(火)
今日の 「終わった銘柄で終わってしまった」 取引
日経レバETF +2,000円
16820円×1百売り(9:09 岡三持ち越し分)
Mipox +2,500円
583円×5百空売り(9:26) 578円利確(9:28)
プラッツ -16,000円
10,920円×1百買い(10:02) 11,040円利確(10:04)
9,400円×1百買い(12:46) 9,260円損切り(12:57)
9,040円×1百買い(12:59) 9,060円利確 (13:15)
9,160円×1百買い(13:57) 9,000円損切り(14:11)
Hamee -9,000円
4020円×2百買い(10:59) 3975円損切り(11:00)
アクロディア +1,500円
1418円×5百買い(14:19) 1421円利確(14:20)
日経レバETFは寄り天かなと思って
早々に薄利撤退の手数料負け。
その後日経は右肩上がり。
少しは皆さんのお役に立てたでしょうか(笑)
プラッツ、
1回目はほぼ天井で売れました。
それで満足しておればよいものを、
株価崩壊してから、なぜか粘着。
なぜ粘着したのか、自分でも解りません。
なお、8600円あたりで
ライブスターで買おうとしたのは秘密です(笑)
(ぎりぎりで思いとどまりました ww)
手数料を引くと
デイトレ分は2万3千円ほどのマイナス。
しくしく。
持ち株、
Wインバースが下げたのは仕方がないとして、
エプソンくん、こんな日にマイナスとは、、、
引けにかけて前日比-5円まで戻してくれましたが、
何をやっているのか、、、
他はあげてくれました。
日東電工も赤い色になってくれましたし、
昨日買った海帆もあげてはくれたのですが、、、
今日の海帆の3分足

2回もタワー作ってジェノサイドをやっています(笑)
昔マイクロくんにも言いましたが、
こんな事をしていると友達を無くすよ(笑)
昨日は「京阪乗る人おけいはん」のパロディで
「海帆買う人おかいはん」と書きましたが、
これじゃあ、
海帆買う人お軽率だ(笑)
一時は含み益が1万円以上もあったのですが、
迷っているうちにジェノサイド。
本当にHSBIでピコピコ銘柄はやりにくいなあ、もう。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-1.7万円
お天気になって気分は回復しましたが
締めの言葉が思いつかないので
京阪電車CMのリンクを張っておきます。
↑↑リンクしてます
さて、おじさんはいったい何がしたいのでしょうか(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
日経レバETF +2,000円
16820円×1百売り(9:09 岡三持ち越し分)
Mipox +2,500円
583円×5百空売り(9:26) 578円利確(9:28)
プラッツ -16,000円
10,920円×1百買い(10:02) 11,040円利確(10:04)
9,400円×1百買い(12:46) 9,260円損切り(12:57)
9,040円×1百買い(12:59) 9,060円利確 (13:15)
9,160円×1百買い(13:57) 9,000円損切り(14:11)
Hamee -9,000円
4020円×2百買い(10:59) 3975円損切り(11:00)
アクロディア +1,500円
1418円×5百買い(14:19) 1421円利確(14:20)
日経レバETFは寄り天かなと思って
早々に薄利撤退の手数料負け。
その後日経は右肩上がり。
少しは皆さんのお役に立てたでしょうか(笑)
プラッツ、
1回目はほぼ天井で売れました。
それで満足しておればよいものを、
株価崩壊してから、なぜか粘着。
なぜ粘着したのか、自分でも解りません。
なお、8600円あたりで
ライブスターで買おうとしたのは秘密です(笑)
(ぎりぎりで思いとどまりました ww)
手数料を引くと
デイトレ分は2万3千円ほどのマイナス。
しくしく。
持ち株、
Wインバースが下げたのは仕方がないとして、
エプソンくん、こんな日にマイナスとは、、、
引けにかけて前日比-5円まで戻してくれましたが、
何をやっているのか、、、
他はあげてくれました。
日東電工も赤い色になってくれましたし、
昨日買った海帆もあげてはくれたのですが、、、
今日の海帆の3分足

2回もタワー作ってジェノサイドをやっています(笑)
昔マイクロくんにも言いましたが、
こんな事をしていると友達を無くすよ(笑)
昨日は「京阪乗る人おけいはん」のパロディで
「海帆買う人おかいはん」と書きましたが、
これじゃあ、
海帆買う人お軽率だ(笑)
一時は含み益が1万円以上もあったのですが、
迷っているうちにジェノサイド。
本当にHSBIでピコピコ銘柄はやりにくいなあ、もう。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-1.7万円
お天気になって気分は回復しましたが
締めの言葉が思いつかないので
京阪電車CMのリンクを張っておきます。
↑↑リンクしてます
さて、おじさんはいったい何がしたいのでしょうか(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
4月20日(月)
今日の取引
太洋工業 +700円
1037円×1百買い(10:07) 1044円利確(10:08)
海帆
1516円×1百買い(10:14 SBI)
モルフォ +5,000円
16,670円×1百買い(10:45) 16,720円利確(10:48)
Mipox +5,500円
582円×5百空売り(12:37) 575円利確(12:39)
602円×5百買い (13:25) 606円利確(13:27)
海帆は
ホットランドやヒューマンウェブのように、
柳の下にドジョウは3匹いるかなと思ったら
いませんでした。
やっぱり(笑)
(終値、1455円)
いや、ちょっと変わったことをしてみようと思っただけですが、、、
おじさんは海帆のことを「うみほ」と読むと思っていましたが、
正しくは「かいはん」でした。
海帆買う人、おかいはん
いえ、何となく言ってみたかっただけです(笑)
関西ローカルですみません。
(京阪電車のCMのパロディです)
ああ、また日経レバETFを
処分するのを忘れていました。
ごめんなさい。
持ち株、
日東電工は少し戻してくれましたが、、、
マイクロくんはずぶずぶと下げて
前日比、-6.03%
エプソンくんも底値ヨコヨコで
終値ベースで直近安値更新(涙)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-16.5万円
土曜日にJTの優待が届きましたが、
何となくしょぼくなったのは気のせい?
また雨で、微熱&檄うつなのでこの辺で。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
太洋工業 +700円
1037円×1百買い(10:07) 1044円利確(10:08)
海帆
1516円×1百買い(10:14 SBI)
モルフォ +5,000円
16,670円×1百買い(10:45) 16,720円利確(10:48)
Mipox +5,500円
582円×5百空売り(12:37) 575円利確(12:39)
602円×5百買い (13:25) 606円利確(13:27)
海帆は
ホットランドやヒューマンウェブのように、
柳の下にドジョウは3匹いるかなと思ったら
いませんでした。
やっぱり(笑)
(終値、1455円)
いや、ちょっと変わったことをしてみようと思っただけですが、、、
おじさんは海帆のことを「うみほ」と読むと思っていましたが、
正しくは「かいはん」でした。
海帆買う人、おかいはん
いえ、何となく言ってみたかっただけです(笑)
関西ローカルですみません。
(京阪電車のCMのパロディです)
ああ、また日経レバETFを
処分するのを忘れていました。
ごめんなさい。
持ち株、
日東電工は少し戻してくれましたが、、、
マイクロくんはずぶずぶと下げて
前日比、-6.03%
エプソンくんも底値ヨコヨコで
終値ベースで直近安値更新(涙)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-16.5万円
土曜日にJTの優待が届きましたが、
何となくしょぼくなったのは気のせい?
また雨で、微熱&檄うつなのでこの辺で。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
4月第3週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 +18.7万円
月初来、 +36.8万円
年初来、+118.5万円(配当を除く)
今年度確定損益(配当を除く)
-157.3万円(前週比、-99.5万円)
確定損がアホほど増えていますが、
イオンの損切り-97.6万円があったので、
体感的にはちょっと増えた程度です。
武田くんとイオンの損切り分が約150万円なので、
これを除けば、、、やっぱり赤字です(笑)
でも、イオンはいい時に損切りできたと思っています。
損切り値、1604円。金曜終値、1513.5円。
あくまでも今のところは、ですが。
それでは今週の恥ずかしいおじさん


岡三で日経レバETFを持ち越しています。
金曜日のNY市場は暴落で、
CME日経平均も19540円まで下げています。
やっぱり(笑)
他の持ち株では、
マイクロくんが久しぶりに4千円台を回復したくらいで、
あとはいいとこなし。
しょぼん。
日東電工も早速青い色の仲間入り(笑)
昨日、何で買ったのか解らないと書きましたが、
あえて理由を挙げれば、
・昨日の前場までは日経は日柄調整をしていると思っていた
・7400円くらいまで落ちてきたら買おうかなと
前から思っていたのを、7700円くらいと勘違いをしていた(笑)
相変わらずアホですなあ。
30日の決算発表まで粘ってみるか、
早々に撤退するか。
まだ決心がつきませんが、
エプソンくんの二の舞にだけはダメ、絶対(笑)
さて、いいお天気なので、
トマトの苗でも買ってこようと思います。
本当はあと2週間待ちたいところですが、
最近は野菜苗も季節の前倒しで、
GWあたりにはいいのがない印象なので、
仕方なくです。
まあ、今年の夏は暑いそうなので、早くてもいいかと。
ただ、ここのところ寒かったので、
逆にいい苗がないかもしれませんが。
落ちのない話ですみません(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
前週比、 +18.7万円
月初来、 +36.8万円
年初来、+118.5万円(配当を除く)
今年度確定損益(配当を除く)
-157.3万円(前週比、-99.5万円)
確定損がアホほど増えていますが、
イオンの損切り-97.6万円があったので、
体感的にはちょっと増えた程度です。
武田くんとイオンの損切り分が約150万円なので、
これを除けば、、、やっぱり赤字です(笑)
でも、イオンはいい時に損切りできたと思っています。
損切り値、1604円。金曜終値、1513.5円。
あくまでも今のところは、ですが。
それでは今週の恥ずかしいおじさん


岡三で日経レバETFを持ち越しています。
金曜日のNY市場は暴落で、
CME日経平均も19540円まで下げています。
やっぱり(笑)
他の持ち株では、
マイクロくんが久しぶりに4千円台を回復したくらいで、
あとはいいとこなし。
しょぼん。
日東電工も早速青い色の仲間入り(笑)
昨日、何で買ったのか解らないと書きましたが、
あえて理由を挙げれば、
・昨日の前場までは日経は日柄調整をしていると思っていた
・7400円くらいまで落ちてきたら買おうかなと
前から思っていたのを、7700円くらいと勘違いをしていた(笑)
相変わらずアホですなあ。
30日の決算発表まで粘ってみるか、
早々に撤退するか。
まだ決心がつきませんが、
エプソンくんの二の舞にだけはダメ、絶対(笑)
さて、いいお天気なので、
トマトの苗でも買ってこようと思います。
本当はあと2週間待ちたいところですが、
最近は野菜苗も季節の前倒しで、
GWあたりにはいいのがない印象なので、
仕方なくです。
まあ、今年の夏は暑いそうなので、早くてもいいかと。
ただ、ここのところ寒かったので、
逆にいい苗がないかもしれませんが。
落ちのない話ですみません(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
4月17日(金)
今日の取引
イマジニア +4,700円
1541.5円×2百買い(10:02) 1462円利確(10:04)
1498円×2百買い (13:03) 1488円損切り(13:14)
1536円×2百空売り(14:20) 1423円利確(14:26)
日東電工
7712円×2百買い(10:21 SBI)
モルフォ +13,000円
14,370円×1百買い(12:45) 14,480円利確(12:48)
14,860円×1百買い(13:38) 14,880円利確(13:44)
ファナック +1,000円
25,780円×1百買い(14:36) 25,790円利確(14:53)
モルフォの1回目はいつもの早売り。
2回目は今日の天井をつけたあとでしたが、
SBIのハイパー空売りが売り切れとのことで、
買い戻し期待で買ってしまいました。
漬かっていたのが長かったで
助かって何よりです。
ファナックは
SBIのフル板を見ると
引成買いが多かったので買ってみました。
引けピン狙いです。
当然、引成売りを入れていたのですが、
フル板で引成売りも増えてきたので、
慌てて利確しました。
相変わらず、あほなことをやってます(笑)
さて、日東電工をなぜ買ったのか?
また魔が差しました(笑)
日足を見てもここ半月ほど右肩下がりだし、
何で買ったのだろう(笑)
終値は7655円で、早くも含み損(笑)
さて、ここで皆さんに悲しいお知らせが。
【悲報】おじさんが日経レバETFを買った【またか】
日経レバETF
16800円×1百買い(12:30 岡三で持ち越し)
ごめんなさい。
ごめんなさい。
日経を曲げてごめんなさい。
だって、黒田くんが助けてくれると思ったんだもん。
(終値、16700円)
そして、持ち越してしまってごめんなさい。
ファナックを1日信用で買っていたので、
そっちの処分に追われて
こっちの処分を忘れていました(笑)
手数料を引くと
デイトレ分は1万6千円ほどのプラスですが、
日東電工と日経レバETFの含み損を考えると、、、
しくしく。
持ち株、
Wインバースを除くと、
りそなたんがちょっと上げた以外は
みんな下げてしまいました。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-7.7万円
やはり体調が悪く、
天保山へ遊びに行くことはできませんでした。
ついでに海遊館にも行って、
帰りに鳥貴族で一杯やるつもりだったので、
金曜日にと思っていたのですが
ちょっと無理そうです。
土日は混むだろうから避けたいし、
来週末からは世に言うゴールデンウィークですしねえ。
↑↑おじさんにはほとんど関係ない(笑)
それまでに体調が戻ればいいのですが、、、
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
イマジニア +4,700円
1541.5円×2百買い(10:02) 1462円利確(10:04)
1498円×2百買い (13:03) 1488円損切り(13:14)
1536円×2百空売り(14:20) 1423円利確(14:26)
日東電工
7712円×2百買い(10:21 SBI)
モルフォ +13,000円
14,370円×1百買い(12:45) 14,480円利確(12:48)
14,860円×1百買い(13:38) 14,880円利確(13:44)
ファナック +1,000円
25,780円×1百買い(14:36) 25,790円利確(14:53)
モルフォの1回目はいつもの早売り。
2回目は今日の天井をつけたあとでしたが、
SBIのハイパー空売りが売り切れとのことで、
買い戻し期待で買ってしまいました。
漬かっていたのが長かったで
助かって何よりです。
ファナックは
SBIのフル板を見ると
引成買いが多かったので買ってみました。
引けピン狙いです。
当然、引成売りを入れていたのですが、
フル板で引成売りも増えてきたので、
慌てて利確しました。
相変わらず、あほなことをやってます(笑)
さて、日東電工をなぜ買ったのか?
また魔が差しました(笑)
日足を見てもここ半月ほど右肩下がりだし、
何で買ったのだろう(笑)
終値は7655円で、早くも含み損(笑)
さて、ここで皆さんに悲しいお知らせが。
【悲報】おじさんが日経レバETFを買った【またか】
日経レバETF
16800円×1百買い(12:30 岡三で持ち越し)
ごめんなさい。
ごめんなさい。
日経を曲げてごめんなさい。
だって、黒田くんが助けてくれると思ったんだもん。
(終値、16700円)
そして、持ち越してしまってごめんなさい。
ファナックを1日信用で買っていたので、
そっちの処分に追われて
こっちの処分を忘れていました(笑)
手数料を引くと
デイトレ分は1万6千円ほどのプラスですが、
日東電工と日経レバETFの含み損を考えると、、、
しくしく。
持ち株、
Wインバースを除くと、
りそなたんがちょっと上げた以外は
みんな下げてしまいました。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-7.7万円
やはり体調が悪く、
天保山へ遊びに行くことはできませんでした。
ついでに海遊館にも行って、
帰りに鳥貴族で一杯やるつもりだったので、
金曜日にと思っていたのですが
ちょっと無理そうです。
土日は混むだろうから避けたいし、
来週末からは世に言うゴールデンウィークですしねえ。
↑↑おじさんにはほとんど関係ない(笑)
それまでに体調が戻ればいいのですが、、、
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
4月16日(木)
今日の取引
セキュアヴェイル -4,000円
1266円×2百買い(9:40) 1236円損切り(9:45)
1246円×2百買い(10:00) 1256円利確(10:02)
3Dマトリックス +400円
1292円×2百買い(10:14) 1294円利確(10:24)
BBタワー +24,000円
447円×3千買い(12:42) 448円利確(12:47)
465円×3千買い(13:50) 472円利確(13:53)
3Dマトリックスは
ストップ高に行くかなと思って買いましたが、
動きがないので、根負けして薄利撤退。
その後は、やっぱりストップ高(笑)
(終値、1339円張付)
BBタワーの2回目、
ストップ高に行くと確信して買いました。
珍しく予想が当たりました(笑)
手数料を引くと
デイトレ分は2万円ほどのプラス ^ ^
持ち株、
Wインバース以外はみんな上げてくれました。
よしよし。
マイクロくんが強かったのは
電池関連ということで、
クボテックのフライホイール蓄電池の連れ高??
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+16.0万円
お天気は回復したのに、微熱は下がらず。
元気だったら明日、
天保山にワルフルギスの夜が来るそうなので、
↑↑リンクしてます
契約して魔法中年になったおじさんとしては、
これは行かねばならないと思っていましたが、
ちょっと無理そうです。
そういえば、契約しても
何も願い事は叶えてくれなかったからなあ。
ああ、塩漬け力がついた?(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
セキュアヴェイル -4,000円
1266円×2百買い(9:40) 1236円損切り(9:45)
1246円×2百買い(10:00) 1256円利確(10:02)
3Dマトリックス +400円
1292円×2百買い(10:14) 1294円利確(10:24)
BBタワー +24,000円
447円×3千買い(12:42) 448円利確(12:47)
465円×3千買い(13:50) 472円利確(13:53)
3Dマトリックスは
ストップ高に行くかなと思って買いましたが、
動きがないので、根負けして薄利撤退。
その後は、やっぱりストップ高(笑)
(終値、1339円張付)
BBタワーの2回目、
ストップ高に行くと確信して買いました。
珍しく予想が当たりました(笑)
手数料を引くと
デイトレ分は2万円ほどのプラス ^ ^
持ち株、
Wインバース以外はみんな上げてくれました。
よしよし。
マイクロくんが強かったのは
電池関連ということで、
クボテックのフライホイール蓄電池の連れ高??
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+16.0万円
お天気は回復したのに、微熱は下がらず。
元気だったら明日、
天保山にワルフルギスの夜が来るそうなので、
↑↑リンクしてます
契約して魔法中年になったおじさんとしては、
これは行かねばならないと思っていましたが、
ちょっと無理そうです。
そういえば、契約しても
何も願い事は叶えてくれなかったからなあ。
ああ、塩漬け力がついた?(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ