fc2ブログ

「おじいさんの古時計」 株替え歌


株替え歌の新曲です。
1日早いお年玉、と言うことで
何とか大晦日の夕方に間に合いました。
いや、他にすることがあるだろう(笑)

誰でも知っている曲ですが、
こちらのバージョンの歌詞を知っている人が少ないので
先にオリジナルの歌詞を歌っています。

平井堅さんがカバーした
みんなが知っている方の歌詞は
子供っぽくて余り好きじゃなかったです。

もっとも、高石ともやバージョンは
高石ともやのねっとりとした歌い方がヤなので、
譜割は普通のものにしてています。




大きな古時計 YouTubeへのリンクです


<途中ですが重大な追記> 12/31 18:00
5時前にアップしたのに歌詞のキャプションを入れ忘れたので
アップし直しました。
前のアドレスは無効です。
ごめんなさい。ごめんなさい。
今年は最後まであきまへん。


今回は背景が文字ばっかりですみません。


「いとしのエリー」の替え歌作りが難航していて、
これならすぐ作れるだろうと思って取りかかったら、
これまたえらい事、難航しました。

最近はザラ場の銘柄監視も
上がりそうなチャートを探すより、
おもしろそうなチャートを探しています(笑)

なお、画像に出てくる数字は実際のものですが、
チャートは適当に作りました。

せっかくなので画像中に出てくる
パズドラが発売された日の始値で1株買ったとして
上場来高値を付けた瞬間を
シミュレートした画像を貼っておきます。

シミュ6

もちろん加工したものです。
これを作るのだけで1時間くらいかかりました。
だからその労力を銘柄研究に使えと(笑)

まあ、来年も皆さんに
こんな銘柄に巡り会えるようにと願いつつ、
(仮)の取れたご挨拶を。

よいお年をお迎えください。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
漫画全巻ドットコム
 
スポンサーサイト



12月30日(水) 大納会

今日の取引

ロックオン +8,200円
 2150円×2百買い(9:40) 2191円利確(9:43)

インフォテリア -5,000円
 832円×5百買い(10:39) 822円損切り(10:45)

日本郵政 -31,000円
 1875円×5百売り(11:11 SBI)

トレイダーズ +10,000円
 332円×5千買い(12:49) 334円利確(13:00)


インフォテリアを損切ったあと、
もう一度入ろうかなあと
虎視眈々と狙っていたら(後場ストップ高)
その間に郵政が崩落、
枯死、転々とマイ転してました(涙)
これはあかんと損切り。
しくしく。


持ち株、

ソディックくんもエプソンくんも
前場は良かったのに後場マイ転(涙)
嫌な上ひげを付けました。

東京食物は+3円で引けましたが
これも嫌な上ひげ。


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-3.6万円

大納会だというのに、嫌な禍根を残して終了。
いや、禍根はいつもありますが(笑)


大納会と言えば、
昔、前場が終わって
「今年も終了、遊びに行こう!!」と
スキーに行きました。
もちろん一人でです(笑)

リフトに乗っている時にラジオで
 ↑↑ ラジオを鳴らすような、しょぼいスキー場でした(笑)
後場もあったの知って驚いた覚えがあります。
(たぶん2009年)


今年も1年、お疲れ様でした。

今年の収支は新年2日にアップする予定です。
酔っ払ってなかったら(笑)

明日はブログを更新するかどうか、
絶妙にビミョーです。
まだ年賀状も書いてないし。

更新できたとしても夕方になると思います。
なので、

よいお年をお迎えください(仮)


それではおじさんは一人淋しく
居酒屋に忘年会に行ってきます。
今年も忘れたい事しか無かったなあ(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
漫画全巻ドットコム
 

12月29日(火)

今日の取引

日本郵政
 1937円×5百買い(11:17 SBI)

さくらインターネット +9,000円
 708円×1千買い(12:54) 712円利確(12:55)
 707円×1千買い(13:07) 712円利確(13:15)


日本郵政、
トピックスのリバランスとやらがあると聞いて、
リバウンドするかなと買ってみました。

「そしたら全然リバらんす(笑)」
などというオヤジギャグを考えながら、
大引け前に、
「損切りするか、でもそれほどのマイナスじゃないし」と
考えて持ち越してみました。

そしたら、
大引けで29円も下に
すっ飛んでいきました(涙)

やはり、その日限りの材料は
来なかったら逃げなあきまへん。


持ち株、

エプソンくんは+28円と
昨日に引き続いてリバってくれてます。

ソディックくんも+6円とプラ転してくれました。

東京食物は-1円。
EB債のノックイン判定は来年の2月29日です。
それを過ぎないと損切りも利確もしにくいです。
悪いものを買ってしまいました。
とっととノックイン価格を上回って欲しいですが、
難しそうです。
やれやれ。


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+8.9万円


新年度入りしてから2日続けてプラス、
松井の口座もわずかですが初利確、
なのに気分はとほほです。

今年もあと1営業日、がんばろー!
ぉー
声が小さい!!(笑)

と言うわけでお天気は良いのに
檄うつモードなので今日はこの辺でごめんなさい。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
漫画全巻ドットコム
 

12月28日(月)


新年度あけましておめでとうございます


芸能界の次に新年の来るのが早いこの業界、
今年度も皆様にとって幸せでありますように。


さて、そんなめでたい新年度は損切りで始まりました(笑)

今日の取引

アサヒ -19,000円(SBI)
     +10,800円(ライブスター)
 3787円×1千売り(9:00 SBI)
 3780円×1百売り(10:46 ライブスター)

キリン -60,000円
 1617円×1千売り(9:00 SBI)

住友ゴム -71,000円
 1573円×1千売り(9:17 SBI)


アサヒとキリンは予定通り寄成で売りました。
キリンは高いビール代になりましたが、
アサヒは配当(予想24~25円)を考えると
優待だけはただ取りできました。

アサヒの株主限定ビールが楽しみです。
おととしのは自分史上最高のおいしさでしたが、
去年のはそれほどでもありませんでした。

まあ、いつも飲んでいるビールもどきと比べると
断然おいしいのですが(笑)

このつなぎ売りの決済買い目当ての
権利確定日の引成買い、翌日の寄成売りの手法、
もはや通じなくなったのでしょうかねえ。

SBIで12月権利注目度No.1となっていた
楽天でやってれば
優待+配当+キャピタルゲインは取れたのですが、
他の人気優待銘柄を見ると、
失敗していたのも多かったようです。

2月権利ので失敗したらもう潮時かな?


住友ゴミも権利落ち分を吸収して戻したところで
見切り売りしました。


持ち株、

ソディックくんは+4.03%、
エプソンくんは+5.11%と上出来です。
よしよし。
マザーズ指数の+4.14%に見劣りしません。
しかし君たちはいつから新興になったんだ(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+30.5万円

新年度の滑り出しとしては上々です。
前月比(取引日ベース)は-100万以下になりました。
ライブスターのを含めるとまだ-100万以上ですが(笑)


さて、今日で仕事納めの人も多いと思います。
いいなあ。
おじさんも休みが欲しいなあ。
いや、いつでも休めるのですが(笑)

おじさんは休みの日には
たいてい本を読んで過ごしますが、
替え歌作りを始めてからは
曲作りをしている時間も多くなりました。

DTMに投資した資金を回収するには
どう考えても100年以上かかりますが(笑)
時間つぶしにはとても良いです。
気がつけば1、2時間はあっという間です。
本を買うことを思えば
何年かで元を取れそうです。

昨日も曲作りをしよう、と思っていたら
昔読んだ本を読み返してしまい、
午後がつぶれてしまいましたが(笑)

で、昨日の午前中に替え歌をアップしたのですが、
ここに書いて良いものかどうか悩んで、
とりあえずリンクだけ張っておきます。

何で悩んだかというと、
おじさんが作った替え歌じゃないし、
株替え歌でもないのでねえ。
まあ、趣味の曲です。

たいていの人は「何これ?」で済んでしまいます。
「マニ60」と聞いてピンと来る人だけ
聞いてみてください。

マニ60のうた(YouTubeにリンクしてます)

ああ、おじさんは別に鉄道マニアではありません。
何かのマニアになれるほどの執着心があれば、
たぶん損はしていないと思います(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
今日儲けた人は、正月用に大人買いだ!!(笑)
漫画全巻ドットコム
 

12月第4週の恥ずかしいおじさん

今週の恥ずかしいおじさん

15-12-25.png


投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 -54.1万円
月初来、-113.7万円
年初来、-162.0万円(配当を除く)

今年度確定損益(配当を除く)
-160.9万円(前週比、+2.7万円

見事なほど青い数字が並ぶなあ(笑)

先週に引き続き、今週もひどい有り様でした(涙)
2週連続で-50万超減ると、心が折れます。
まあ、前から折れてますが(笑)

エプソンくんは先週より100円以上下げ、
含み損がソディックくんとぴったり並んでしまいました。

住友ゴミ、
世界的な暖冬だそうですから、
そりゃスタッドレスも売れないわなあ。

東京食物も下値抵抗ラインかと思ったら、
あっさり割っちゃうし。

キリンとアサヒは月曜の寄成でうるつもりです。
アサヒはまだ解りませんが、、
キリンは高いビールになってしまいました。


いつも損切りを決断できずに先延ばしにして
ずるずると塩漬けを作ってしまうおじさんですが、
今週水曜日、
実生活でずるずる先延ばしにしていた事を
ようやく決断することが出来ました。

それはミニトマトのガーネットちゃんの処分です。

元もと11月上旬に処分するつもりで
親枝を摘芯しましたが、
今年は秋が暖かかったのと、
10月以降、
放置していた脇芽に実がなって、
これを収穫したら処分、
いや、これを収穫したら出いいかなと
ずるずると処分を引き延ばしていました。

12月になってからは
さすがにこれ以上引っ張るのは無理かな
と思ってましたが、
最後にもうちょっと引っ張りってみようかと
あることをやってみました。

それは教科書にはたぶん載っていないし、
トマト農家でも知っている人は少ないだろうし、
たとえ知っていても絶対やらない事です。

前に書いた「ひみつの増やし方」は
種苗法にタッチしそうなので書きませんが、
今回のは合法なのでお披露目します。

それはトマトの袋がけです。

ミニトマトの房ごとビニール袋で密封します。
こうすることによって、
成熟中のトマトが出すエチレンガスが
他のトマトに作用して成熟を促進することが出来ます。

ただ、強制成熟なので味は落ちるし、
第一、面倒なのでやる人はほとんどいないでしょう。

種苗会社の人はやってるかなとも思いましたが、
(カタログなどで一房真っ赤なミニトマトの写真がありますが、
 普通に栽培するとそんなことはあり得ない)
よく考えたら、
単純にエスレル(エチレンを誘発する農薬の一種)
を使ってるだろうなあ。

エチレンは植物ホルモンの一種です。
同じ植物ホルモンの
オーキシンやジベレリンが
車のアクセルに例えられるのに対して、
エチレンはブレーキに例えられます。

で、先ほど書いたエチレンを誘発する農薬エスレル、
成分の一般名はエテホンと言います。

と、興味を引きそうにない話を長々と書きましたが
言いたいことは一つだけ。

おじさんはブログ上だけではなく、
脳内でも「ソディックくん」や「りそなたん」と
呼んでいますが、
エプソンくんだけは違います。

エプソンくんはまさにブレーキ、
エテホンと呼んでます(笑)


長い割にはつまらないオチで済みません。

来年は去年失敗したキュウリをリベンジするぞ!!
いや、その前に株の方を何とかしろよ(笑)

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ

12月25日(金) めりーくりすます

今日の取引

昨日、痛恨の発注ミスをしていることに気づきました。

【悲報】寝る前、枕元に靴下を置き忘れる

朝起きると、やっぱりサンタさんは来てませんでした(笑)
おかんのとこには来たのに、、、
 ↑↑ 夕べ、兄が持ってきました。

と思いきや、

さくらインターネット +60,000円
 611円×1千売り(9:16 SBI)


サンタさんはさくらちゃんを特買いに来てくれました
それも、今日のほぼ高値で売れました。
(今日の最高値は615円)
わーい、わーい、だ。


あとはアサヒを引成で買い注文を入れて、
シンセを触って遊んでいました。

アサヒ
 3806円×1千買い(15:00 SBI)


ところがサンタさんは事もあろうに、
サタンを一緒に連れてきました。

住友ゴミ、-20円で1600円台割れ!
東京食物、-41円で一時1300円台割れ!!
そしてエプソンくん、-55円で1800円台を大幅割れ!!!
しくしく。

キリンが+0.5円と誤差のように上げたほかは
みんな大幅下げ。
おじさんが何をしたって言うの?
まあ、いい子にしていた覚えは一つもありませんが(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-20.9万円


今年度も大幅マイナスで終わってしまいました。
とほほ。

来年こそ、
来年こそは、、、
なんとかプラマイゼロに(笑)


さて、夕べのクリスマスイブ、
皆さんはおいしいものを食べたんでしょうねえ。

ちなみにおじさんの昨日の夕食は
めざしと大根おろしだけでした(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
漫画全巻ドットコム
 

12月24日(木)

今日の取引

さくらインターネット -28,000円
 592円×2千買い(10:21) 578円損切り(10:23)
 551円×1千買い(11:13 SBI)


さくらちゃん、
最初にひどい目に遭っているのに、
懲りずにSBIで買い直しました。

今日はいつもより長い昼寝で、
2時過ぎに戻ってきたら、
ああ、もう一度逃げ時があったのね。
こういう銘柄を持っている時に
昼寝をしたらあきまへんなあ。
やけになって持ち越し。
(終値、531円)


今日はクリスマスイブだというのに、
街の華やかさとは裏腹に
下げ幅の割には市場の雰囲気は最悪で
まるでお通夜のよう(笑)
いや、笑っている場合ではありませんが(笑)


持ち株、

前場引けの時は
キリン以外はプラスだったのが、
戻ってみるとみんなマイ転(涙)

キリンは切ろうか悩んでいる内に本日終了。
明日損切りして、いつもの手法で権利取ると
SBI画面上の取得単価が変になって
嫌だったのですが、決断できませんでした。
はあ。


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-13.7万円

大丈夫、
普段いい子にしているから
明日はきっとサンタさんが(笑)

イブの浮ついた思い出など
どこを探しても見当たりませんが、
じゃあ他の日にはあるのかと言えば、
これまた無いので
これはこれでバランスが取れていいかと思います。
ちっとも良くない(笑)

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
漫画全巻ドットコム
 

12月22日(火)

今日の取引

セレス -3,600円
 1590円×2百買い(9:28) 1572円損切り(9:51)

キリンHD
 1677円×1千買い(14:02 SBI)


セレス、
薄利撤退するチャンスはありましたが、
つい欲が出て、失敗。
握りしめてたのになあ。


キリンは優待狙い。
底かと思ったら底じゃなかったです。
しくしく。
上場来初の赤字転落は
いい加減織り込んだと思っていたのですが、、、
(終値、1669円)

もともと、「いつもの方法」で
権利を取るつもりだったのですが、
25日まで待てませんでした。
しょぼん。


今日上場したプロパティAを
ストップ安投資法で買おうとかとも思いましたが、
とてもメンタル的に出来ませんでした(笑)


持ち株、

住友ゴミはパンツのゴムが切れたように下がるし、

東京食物はいきなり腐るし、

今日買ったキリンも気の抜けたビールになるしで
良いとこなし。

トピックスがプラスだというのに、
ライブスターで持っているのを含めて
前日比プラスの銘柄が1つもないなんて
おじさんは情けないよ。
しくしく。


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-12.0万円


これから駅前に行く用事があるので
ついでにロト7を買ってきますが、
とても当たる気がしません。
 ↑↑ いつもは当たる気満々で買ってます(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
漫画全巻ドットコム
 

12月21日(月)

今日の取引

東京建物
 1365円×1千買い(13:40 SBI)


今日の前場はお通夜のように
上がる気配が全くなかったので、
「今日も見てるだけかなあ」と思ってました。

ただ、お昼寝から戻ってみると、
何となく雰囲気が変わったような気がして
東京食物を買ってみました。

買った理由はもう1つ。
東京建物のEB債のノックイン価格が
買値と同じ1365円。
気がつけばまたこれを下回っています。
しくしく。

買い支えのつもりで買ってみました。
 ↑↑ たった千株でどの口が言う(笑)

これを下回ったら2重に損するのは解っているのですが
とりあえず、今のところはほのかに赤いです。
(終値、1378円)


あと、ミネベアが底を打ったように見えたので
買おうかなとも思ったのですが、
前の損切りがトラウマになって止めました。
ミツミと統合ですか。そーですか。


持ち株、

住友ゴミ、
一時マイ転するも、強めで
前日比、+23円の1645円で引けました。
これもほのかに赤くなってくれました。
よしよし。


そんな小さな幸せをあざ笑うかのように
 ↑↑ イメージはモンティパイソンに出てくる
     スペインの宗教裁判の「悪魔的笑い」です。
     解るかなあ(笑)

ソディックくんとエプソンくんは下げました。
このあほたれ、うんこたれ(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-7.6万円


さて、普段使いのプラウザFireFoxが
いよいよ情緒不安定になってきたので(笑)
やむなくWindows10に再度アップグレードしました。

あかん。
アップグレードしても情緒は不安定(笑)

しかたがないのでEdgeとやらを使ってみますが
なれてないこともあるんでしょうが、
使いにくいです。
「Home」が無いし、
PDFをダウンロードして保存するとエラーが出るし。

SBIのシルバーライトチャート(FXのチャートです)を
表示しようとすると
「ダウンロードしろ」と言ってくるのも困ります。
おじさんのSSDのメモリの余裕は
もはや、ほとんどありません。
証券口座の現金余力より(笑)

なので、やむなくFireFoxと両方使っています。

まあ、一番困るのは
パスワードを記憶させないとIDまで記憶してくれないので、
ただでさえ少ないおじさんの頭のメモリが
また少なくなってしまいます(笑)

IDはすっかり忘れていたので、
朝方、メダパニの呪文を喰らったように混乱しました(笑)


<業務連絡>
「はずかしいおばさん」さん、
おじさんは頭が8ビットの人なので
コメントの返事の仕方が解りません。
ごめんなさい。ごめんなさい。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
漫画全巻ドットコム
 

12月第3週の恥ずかしいおじさん

今週は最初に「今週の恥ずかしいおじさん」を持ってきます。

それでは今週の恥ずかしいおじさん

15-12-18.png

おじさんはかなしからずや空の青
海のあをにも 染まって真っ青
              若山爆死ぃ

木曜日に損切りしましたが、
懲りずに住友ゴミを買い直しているので
相変わらず真っ青です。
しくしく。

投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 -54.3万円
月初来、 -59.7万円
年初来、-108.0万円(配当を除く)

確定損益(配当を除く)
-163.6万円(前週比、-29.9万円

今週は大人にけんかを売って
日経レバを空売りして爆死したが痛かったです。
金曜日に2万取り返したとはいえ、
トータルで18万円ほど持って行かれてます。
しくしく。

あと、前週比のマイナスの内、
30万円はエプソンくんで出来ています。
このあほたれ。うんこたれ。

と言うわけで今年プラスの目は
間違いなく無くなりました。
昨日のNY市場も下げてるし、
おまけに豪ドルも下げてるし(89.12円で4枚持ったままです)
しくしく。


さて、昨日、
「黒田バズーカ」ならぬ「黒田バキューム」を放って
市場をあきれさせました。

ETF買付の増額は
前々回の不況時に対策として買った銀行株を
売り出すことに対する緩衝用のようです。

まあ、それはそれとして、
前から思っていたのですが、
日銀がETFを買って株価を上げるのは、
流動性資金を株式市場に呼び込んで、
市中にお金が回らず、
結局、物価対策としては
むしろマイナスとなるような気がするのは
素人考えの浅はかさなんでしょうかねえ。

まあ、おじさんとしては株価が上がれば
どっちだって良いんですが(笑)


さて、頼みの綱のロト7も外れたことだし
 ↑↑ 損のものに頼るな(笑)
今日はこの辺で。

いや、キャリーオーバーがあるので来週こそ!!
全然懲りていません(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
株でもうけた人はコミックの大人買いでもしてください(笑)
漫画全巻ドットコム
 

12月18日(金)

今日の取引

ラクーン -10,000円
 537円×1千買い(9:20) 515円損切り(9:47)
 520円×1千買い(9:24) 532円利確 (10:22)

セレス -7,200円
 1592円×2百買い(10:39) 1556円損切り(10:53)

日経レバ +20,000円
 16,420円×2百空売り(12:53) 16,320円利確(12:53)

住友ゴム
 1,644円×1千買い(14:02 SBI)


ラクーン、
結局ストップ高張り付きですか、そーですか。
しくしく。
また取引時間が1回目と2回目で
テレコ(死語?)になっていますが、
2回目は持ち越しも考えてSBIで買いました。
我慢しきれなかった、、、


そして日経レバの空売りです。
大人に1発だけパンチ入れてやりました(笑)
一応、証拠です。

大人にけんかを売った

握りしめていれば
100円どころか1000円以上取れたはずですが、
どこを見回してもそんな根性は見当たりませんでした(笑)

日銀が予想外に緩和して、
そしてそれが残念だったのを受けて急落。

大型株に一斉にイナゴが来て、一斉に帰ってしまいました。

日銀プチ緩和イナゴ

今日の13時過ぎの5分足チャートです。
あちこちから悲鳴が聞こえてきます(笑)


で、2時過ぎに
もう落ち着いたかなと思って住友ゴミを買い直し。
全然落ち着いていなかったです(笑)
(終値、1628円)


持ち株もさんざん

ソディックくんは-32円、
エプソンくんは-57円。
イタイヨ、イタイヨ

まあ、昨日思い切って損切りしたのは
良かったですが。
その割には住友ゴミを買い直してますが(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-26.6万円

今日はメンクリに行く日なのでこの辺で。
この病んだメンタルを本当にどうにかして欲しいです(笑)

ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
漫画全巻ドットコム
 

12月17日(木)

今日の取引

日経レバ -124,000円
 15730円×2百返済買い(9:03 SBI)
 15700円×2百空売り(13:28) 15690円利確(14:28)

住友商事 +1,500円
 1298円×1千空売り(9:00) 1296.5円利確(9:06)

クルーズ +1,500円
 3100円×3百買い(10:57) 3105円利確(11:03)

ミネビア -183,000円
 1139.1円×1千損切り(13:04 SBI)

東計電算 -6,800円
 2369円×1百損切り(13:05 SBI)

住友ゴム -21,000円
 1673円×1千損切り(13:05 SBI)


昨日、FOMCの保険で空売りしていた
日経レバは寄成で投げました。
やっぱり高い保険料になっちゃった(笑)

2回目、いつものように松井でやろうとしたら
余力がありません」と怒られました。
気がついたらここまで種が減っていました。
しょぼん。


ミネビ屋、
こんな日にマイ転してたので、
とうとう見切りをつけて投げました。.

東計電算と住友ゴミもついでの損切り。
ちょっと虚無的になってしまいました(笑)


と言うわけで持ち株は
また3大塩漬け株になりました。

まあまあ上げたんじゃないの?
 ↑↑ また他人事(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+3.9万円

日経が大幅続伸しましたが、
ヘッジをかけたからこんなもんです。
結果論ですが、
損切りをしていなかったら
もう少し情けないプラスでした(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ

<スポンサーサイト>
漫画全巻ドットコム