1月第5週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 +11.4万円
前月比、-109.5万円
今年度確定損益
-27.3万円(前週比、+6.8万円)
週間単位でようやくプラス達成。
でも1月のマイナスが100万超え(涙)
まあ、昨日の日銀を受けて
アメリカさんも上がっているし、
来月に期待しましょう。
さて、昨日のマイナス金利を受けて
長期国債先物が150.59円まで上がっています。
よく、材料株で
「この値段で買って、いくらで売るつもりだ」
との声を聞きます。
国債の先物には
理論上の上限があるはずですが
↑↑ アホだからいくらかは解りません(笑)
この先物を買っている人は
本当にいくらで売るつもりなんでしょうかねえ。
それでは今週の恥ずかしいおじさん

エプソンくんの含み損が
ぎりぎり200万円を割ってくれました。
昨日発表された決算では
進捗率が91.3%で上方修正は無し。
のこり1Qでよほど悪い事態を
想定してるんでしょうかねえ。
ガクガクブルブル。
でも、今改めて見ると、
予想PERは10を切っています。
いくら何でも売られすぎと思うのは
やはりポジショントークです(笑)
その一方で
忘れていた(笑)りそなたんの決算を見ると、
、、、見なかったことにしよう(笑)
さて、東芝のノートパソコンのバッテリーが
発火する恐れがあるとかで
リコールされています。
サブで使っているノートが東芝なので
念のため型番を調べてみると該当しています。
東芝のサイトを見ると
さらにバッテリーの型番やシリアルで
リコールの対象かどうか調べる必要があります。
バッテリーを外して、
老眼鏡+拡大鏡でやっと判別できるほどの
小さな小さな文字を苦労して読み取って
サイトに入力すると、
リコール対象ではありませんでした。
まあ安心、と言いたいところですが、
めちゃめちゃ損した気分です。
調べるのにかかった労力に対する保証を
東芝に断固請求します(笑)
と思って、計算してみました。
調べるのにかかった時間を30分、
今年のおじさんの労働時間を
1日6時間×19営業日とすると、
今年の収支では
東芝に4800円も払わなくてはなりません。
マイナス金利や(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>


前週比、 +11.4万円
前月比、-109.5万円
今年度確定損益
-27.3万円(前週比、+6.8万円)
週間単位でようやくプラス達成。
でも1月のマイナスが100万超え(涙)
まあ、昨日の日銀を受けて
アメリカさんも上がっているし、
来月に期待しましょう。
さて、昨日のマイナス金利を受けて
長期国債先物が150.59円まで上がっています。
よく、材料株で
「この値段で買って、いくらで売るつもりだ」
との声を聞きます。
国債の先物には
理論上の上限があるはずですが
↑↑ アホだからいくらかは解りません(笑)
この先物を買っている人は
本当にいくらで売るつもりなんでしょうかねえ。
それでは今週の恥ずかしいおじさん

エプソンくんの含み損が
ぎりぎり200万円を割ってくれました。
昨日発表された決算では
進捗率が91.3%で上方修正は無し。
のこり1Qでよほど悪い事態を
想定してるんでしょうかねえ。
ガクガクブルブル。
でも、今改めて見ると、
予想PERは10を切っています。
いくら何でも売られすぎと思うのは
やはりポジショントークです(笑)
その一方で
忘れていた(笑)りそなたんの決算を見ると、
、、、見なかったことにしよう(笑)
さて、東芝のノートパソコンのバッテリーが
発火する恐れがあるとかで
リコールされています。
サブで使っているノートが東芝なので
念のため型番を調べてみると該当しています。
東芝のサイトを見ると
さらにバッテリーの型番やシリアルで
リコールの対象かどうか調べる必要があります。
バッテリーを外して、
老眼鏡+拡大鏡でやっと判別できるほどの
小さな小さな文字を苦労して読み取って
サイトに入力すると、
リコール対象ではありませんでした。
まあ安心、と言いたいところですが、
めちゃめちゃ損した気分です。
調べるのにかかった労力に対する保証を
東芝に断固請求します(笑)
と思って、計算してみました。
調べるのにかかった時間を30分、
今年のおじさんの労働時間を
1日6時間×19営業日とすると、
今年の収支では
東芝に4800円も払わなくてはなりません。
マイナス金利や(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>

スポンサーサイト
1月29日(金)
今日は見てるだけ、
と言うより、
朝方、
オムロンの減配爆弾の余波を受けてか
村田くんが弱かったのを見て、
体調が悪かったし、
もうどうにでもなあれ、と
すぐに寝ていました。
それでも日銀が気になって
1時半頃に起き出してみると、
「何だ、何だ、何があったんだ」
状態になりました(笑)
12月のプチ緩和ほどではありませんが
大型株が軒並み行って来いです。
ただ、
なぜかりそなたんだけは暴落。
状況が把握できるまで
しばらくかかりました。
日銀がマイナス金利を導入とのこと。
マイナス金利だけはやらないだろうと
思っていましたが、
しょせんおじさんの浅知恵でした(笑)
銀行が下げてるのも納得です。
満州中央銀行さんのツィートによれば
マイナス金利に該当するのは
一部の金融機関とのことですが、
どうなんでしょうかねえ。
持ち株、
村田くん、
1時半に起き出したときは
またマイ転していましたが、
引けにかけてあげていきました。
薄利撤退しようか悩みましたが、
「天佑ヲ確信シ全軍突撃セヨ」
と、決算にかけることにしました。
で、引け後の決算
まだよく読んでいませんが、
税引き前利益は
コンセンサスが2275億円なのに対し、
発表では2400億円。
上方修正こそしていませんが、
通期進捗率87.0%
良いじゃないか、良いじゃないか、良いじゃないか。
天は我々に味方した、のか?(笑)
ここで言うコンセンサスは
SBIのサイトに乗っているものです。
サイトでは経常利益となっていますが、
税引き前利益と読み直して良さそうです。
あと、エプソンくんも引け後に発表。
ここも
コンセンサスが718億円なのに対し、
803億円と良いです。
やれやれです。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+17.2万円
今日みたいな日に見てるだけというのも
何なんですが、
しんどくて、しんどくて、
集中力が無くて何も出来ませんでした。
何だかなあ。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>


と言うより、
朝方、
オムロンの減配爆弾の余波を受けてか
村田くんが弱かったのを見て、
体調が悪かったし、
もうどうにでもなあれ、と
すぐに寝ていました。
それでも日銀が気になって
1時半頃に起き出してみると、
「何だ、何だ、何があったんだ」
状態になりました(笑)
12月のプチ緩和ほどではありませんが
大型株が軒並み行って来いです。
ただ、
なぜかりそなたんだけは暴落。
状況が把握できるまで
しばらくかかりました。
日銀がマイナス金利を導入とのこと。
マイナス金利だけはやらないだろうと
思っていましたが、
しょせんおじさんの浅知恵でした(笑)
銀行が下げてるのも納得です。
満州中央銀行さんのツィートによれば
マイナス金利に該当するのは
一部の金融機関とのことですが、
どうなんでしょうかねえ。
持ち株、
村田くん、
1時半に起き出したときは
またマイ転していましたが、
引けにかけてあげていきました。
薄利撤退しようか悩みましたが、
「天佑ヲ確信シ全軍突撃セヨ」
と、決算にかけることにしました。
で、引け後の決算
まだよく読んでいませんが、
税引き前利益は
コンセンサスが2275億円なのに対し、
発表では2400億円。
上方修正こそしていませんが、
通期進捗率87.0%
良いじゃないか、良いじゃないか、良いじゃないか。
天は我々に味方した、のか?(笑)
ここで言うコンセンサスは
SBIのサイトに乗っているものです。
サイトでは経常利益となっていますが、
税引き前利益と読み直して良さそうです。
あと、エプソンくんも引け後に発表。
ここも
コンセンサスが718億円なのに対し、
803億円と良いです。
やれやれです。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+17.2万円
今日みたいな日に見てるだけというのも
何なんですが、
しんどくて、しんどくて、
集中力が無くて何も出来ませんでした。
何だかなあ。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>

1月28日(木)
今日の取引
村田製作所
13,620円×1百買い(10:09 SBI)
アルプス大遭難事故に巻き込まれた
村田くんを救助しました。
一時は意識を取り戻しましたが、
現在、終値=買値と生死をさまよっており、
予断を許さない状況にあります。
現場からは以上です。
村田くん、
前場は13900円台にタッチして
底で拾えたかと思っていたら
甘かったです(笑)
明日は日銀と
引け後の決算があるし、
どうしよう。
持ち株、
日経は一時プラ転しましたが、
ソディックくんもエプソンくんも
プラ転するどころではありませんでした。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-18.1万円
昨日、頭を丸める前に買い物に行ったら
途中でめちゃくちゃしんどくなり、
出家するどころではありませんでした。
仏罰が当たったのか(笑)
と言うわけで、
今もとてもしんどいので
今日はこの辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
村田製作所
13,620円×1百買い(10:09 SBI)
アルプス大遭難事故に巻き込まれた
村田くんを救助しました。
一時は意識を取り戻しましたが、
現在、終値=買値と生死をさまよっており、
予断を許さない状況にあります。
現場からは以上です。
村田くん、
前場は13900円台にタッチして
底で拾えたかと思っていたら
甘かったです(笑)
明日は日銀と
引け後の決算があるし、
どうしよう。
持ち株、
日経は一時プラ転しましたが、
ソディックくんもエプソンくんも
プラ転するどころではありませんでした。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-18.1万円
昨日、頭を丸める前に買い物に行ったら
途中でめちゃくちゃしんどくなり、
出家するどころではありませんでした。
仏罰が当たったのか(笑)
と言うわけで、
今もとてもしんどいので
今日はこの辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
1月27日(水)
今日の取引
日経レバ +10,000円
12080円×2百空売り(9:38) 12120円損切り(9:41)
12130円×2百空売り(9:49) 12240円損切り(10:05)
12140円×2千空売り(9:54) 12120円利確 (10:32)
一見、いつもの
「大人にけんかを売って、1発だけ殴り返した」
に見えますが、、、
3回目は持ち越しも考えてSBIで空売りしました。
松井の方を泣く泣く損切りしたあと、
SBIの取引画面に行くと、、、
えっ? 含み損22万円???
わあぁぁぁぁ!!
ロット1ケタ間違えたあああぁぁぁぁ!!
200株を空売ったつもりが
2000株も空売ています。
1ティック2万円と言うより、
2400万円も売り建てたことが怖かったです。
おじさんは自らの行為に恐怖した(笑)
解った直後はパニクってしまいましたが、
どうやらじりじり下げてきたので、
我慢して様子見。
何度も損切りを考えましたが、
何とか我慢できました。
あの30分は長かった(笑)
いつもなら
「もう少し握っていたら取れたのに」と
タラレバを思うところですが、
今日はさすがに思いませんでした。
いや、ちょっと思ったけど(笑)
これで疲れてしまい、
あとは見てるだけでした。
13時半の急騰は何だったのでしょうかねえ。
持ち株、
みんな指数以上に上げてくれました。
よくやった。
褒めてつかわす。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+22.0万円
寒さも一段落したので出家します。
↑↑坊主にすること
でもまた頭から風邪を引きそうです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>


日経レバ +10,000円
12080円×2百空売り(9:38) 12120円損切り(9:41)
12130円×2百空売り(9:49) 12240円損切り(10:05)
12140円×2千空売り(9:54) 12120円利確 (10:32)
一見、いつもの
「大人にけんかを売って、1発だけ殴り返した」
に見えますが、、、
3回目は持ち越しも考えてSBIで空売りしました。
松井の方を泣く泣く損切りしたあと、
SBIの取引画面に行くと、、、
えっ? 含み損22万円???
わあぁぁぁぁ!!
ロット1ケタ間違えたあああぁぁぁぁ!!
200株を空売ったつもりが
2000株も空売ています。
1ティック2万円と言うより、
2400万円も売り建てたことが怖かったです。
おじさんは自らの行為に恐怖した(笑)
解った直後はパニクってしまいましたが、
どうやらじりじり下げてきたので、
我慢して様子見。
何度も損切りを考えましたが、
何とか我慢できました。
あの30分は長かった(笑)
いつもなら
「もう少し握っていたら取れたのに」と
タラレバを思うところですが、
今日はさすがに思いませんでした。
いや、ちょっと思ったけど(笑)
これで疲れてしまい、
あとは見てるだけでした。
13時半の急騰は何だったのでしょうかねえ。
持ち株、
みんな指数以上に上げてくれました。
よくやった。
褒めてつかわす。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+22.0万円
寒さも一段落したので出家します。
↑↑坊主にすること
でもまた頭から風邪を引きそうです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>

1月26日(火)
今日の取引
GSIクレオス +20,000円
158円×1万買い(9:14) 159円利確(9:25)
155円×1万買い(13:48) 156円利確(14:05)
テクノホライゾン +20,000円
413円×2千買い(9:44) 423円利確(9:47)
クレオス、
どちらも下がっていたところを逆張りして、
含み損状態が長く、
「売り方さん、早く買い戻しに来て(涙目)」
状態だったので
1円抜きで撤退しました。
ああ、根性無し! 根性無し!
だって、1ティック1万円は
心臓に悪いもん(笑)
と、デイトレでは取れた方ですが、
持ち株の方がさっぱり。
ソディックくんもエプソンくんも
指数より下落率が大きいです。
エプソンくんは昨日の上げの3倍返し。
あほたれ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-21.1万円
昨日に引き続き体調が悪いので、
久しぶりに熱を測ってみると、
36.2度。
ずっと微熱だったのが平熱に戻っています(笑)
12月半ば頃から体調が良くなったので、
その頃に平熱に戻ったと思います。
今回の微熱続きは10ヶ月ほど。
最長記録更新です(笑)
今しんどいのは風邪ではないようですが、
病気なのか
ただの心因反応なのか
さっぱり解らんこの体を損切りしたいです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
GSIクレオス +20,000円
158円×1万買い(9:14) 159円利確(9:25)
155円×1万買い(13:48) 156円利確(14:05)
テクノホライゾン +20,000円
413円×2千買い(9:44) 423円利確(9:47)
クレオス、
どちらも下がっていたところを逆張りして、
含み損状態が長く、
「売り方さん、早く買い戻しに来て(涙目)」
状態だったので
1円抜きで撤退しました。
ああ、根性無し! 根性無し!
だって、1ティック1万円は
心臓に悪いもん(笑)
と、デイトレでは取れた方ですが、
持ち株の方がさっぱり。
ソディックくんもエプソンくんも
指数より下落率が大きいです。
エプソンくんは昨日の上げの3倍返し。
あほたれ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-21.1万円
昨日に引き続き体調が悪いので、
久しぶりに熱を測ってみると、
36.2度。
ずっと微熱だったのが平熱に戻っています(笑)
12月半ば頃から体調が良くなったので、
その頃に平熱に戻ったと思います。
今回の微熱続きは10ヶ月ほど。
最長記録更新です(笑)
今しんどいのは風邪ではないようですが、
病気なのか
ただの心因反応なのか
さっぱり解らんこの体を損切りしたいです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
1月25日(月)
今日の取引
PCM +19,000円
855円×1千売り(9:02 SBI)
テクノホライゾン +6,000円
342円×2千空売り(9:22) 339円利確(9:24)
PCM
今回の寒波は
大都市圏が大雪にならなかったので、
早々に処分しました。
おじさんのとこにも雪は降りませんでした。
期待してたのに、、、
テクノホライゾンを薄利撤退したあとは
気分が悪くて寝てました。
今見れば、ストップ高張り付きです。
早々に逃げて良かった。
持ち株、
エプソンくんが+28円と
まあまあがんばってくれました。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+11.2万円
と言うわけで、
今日はしんどいのでこの辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
PCM +19,000円
855円×1千売り(9:02 SBI)
テクノホライゾン +6,000円
342円×2千空売り(9:22) 339円利確(9:24)
PCM
今回の寒波は
大都市圏が大雪にならなかったので、
早々に処分しました。
おじさんのとこにも雪は降りませんでした。
期待してたのに、、、
テクノホライゾンを薄利撤退したあとは
気分が悪くて寝てました。
今見れば、ストップ高張り付きです。
早々に逃げて良かった。
持ち株、
エプソンくんが+28円と
まあまあがんばってくれました。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+11.2万円
と言うわけで、
今日はしんどいのでこの辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
1月第4週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 -15.1万円
前月比、-120.1万円
確定損益
-34.1万円(前週比、-15.1万円)
金曜日の暴騰でかなりましになりましたが、
相変わらず非道いものです。
何となくサブプライム問題の時の
市況を思い出してしまいます。
最近、2008年のリーマンショックを
引き合いにして、
「当時と似ている」だの、
「当時とは違う」だのと意見を聞きますが、
むしろその前の
2007年頃と似ているような気がするのは
おじさんだけでしょうかねえ。
当時はサブプライム問題について、
「大変だ」だの、
「いや、大丈夫」だのと言っていました。
今は中国について、
「大変だ」だの、
「いや、大丈夫」だのと言っています。
日銀がゼロ金利を止めて
利上げに踏み切ったのも
今のアメリカさんとダブります。
たぶん関係はないのでしょうが、
うーん。
まあ、当時はうつの最底辺時で、
余りよく覚えていないし、
↑↑ りそなたんはその時の遺産です(笑)
昨日、おとといと
ネガティブなことを書いたら
アメリカさんが上げてくれたので、
それを狙っているのもあります(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

東京食物を月曜日にぶん投げて、
含み損は3大塩漬け株だけになりました。
去年長年塩漬けしてたのを損切りした
武田くんとイオンも
2007年に買っています。
ソディックくんとエプソンくんは
そうはならないようにね。
↑↑ 多分なると思います(笑)
DCMは
思惑通り、大雪になって
なおかつ関連銘柄として上がってくれれば
良いのですが、
どうなる事やら。
普通の人には
大雪はたまったもんじゃありませんが、
日本海側に長いこと住んでいたので、
おじさんは雪が好きです。
もちろん日本海側に住んでる人も
スキー場関係者以外は
大雪は嫌いだと思いますが。
住んでいたときは、
除雪のため、
大雪の朝は早起きしなけりゃ
ならなかったにせよ、
おじさんは雪が積もるのが好きでした。
雪、積もらないかなあ。
今回はなんか、
ノスタルジックになってしまいました。
おじさんも年です(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>


前週比、 -15.1万円
前月比、-120.1万円
確定損益
-34.1万円(前週比、-15.1万円)
金曜日の暴騰でかなりましになりましたが、
相変わらず非道いものです。
何となくサブプライム問題の時の
市況を思い出してしまいます。
最近、2008年のリーマンショックを
引き合いにして、
「当時と似ている」だの、
「当時とは違う」だのと意見を聞きますが、
むしろその前の
2007年頃と似ているような気がするのは
おじさんだけでしょうかねえ。
当時はサブプライム問題について、
「大変だ」だの、
「いや、大丈夫」だのと言っていました。
今は中国について、
「大変だ」だの、
「いや、大丈夫」だのと言っています。
日銀がゼロ金利を止めて
利上げに踏み切ったのも
今のアメリカさんとダブります。
たぶん関係はないのでしょうが、
うーん。
まあ、当時はうつの最底辺時で、
余りよく覚えていないし、
↑↑ りそなたんはその時の遺産です(笑)
昨日、おとといと
ネガティブなことを書いたら
アメリカさんが上げてくれたので、
それを狙っているのもあります(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

東京食物を月曜日にぶん投げて、
含み損は3大塩漬け株だけになりました。
去年長年塩漬けしてたのを損切りした
武田くんとイオンも
2007年に買っています。
ソディックくんとエプソンくんは
そうはならないようにね。
↑↑ 多分なると思います(笑)
DCMは
思惑通り、大雪になって
なおかつ関連銘柄として上がってくれれば
良いのですが、
どうなる事やら。
普通の人には
大雪はたまったもんじゃありませんが、
日本海側に長いこと住んでいたので、
おじさんは雪が好きです。
もちろん日本海側に住んでる人も
スキー場関係者以外は
大雪は嫌いだと思いますが。
住んでいたときは、
除雪のため、
大雪の朝は早起きしなけりゃ
ならなかったにせよ、
おじさんは雪が積もるのが好きでした。
雪、積もらないかなあ。
今回はなんか、
ノスタルジックになってしまいました。
おじさんも年です(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>

1月22日(金)
今日の取引
日経レバ +6,000円
以下全て200株
13,330円空売り(9:22) 11,280円利確 (9:25)
11,370円空売り(10:30) 11,340円利確 (10:31)
11,510円空売り(13:36) 11,570円損切り(13:41)
11,760円空売り(14:18) 11,750円利確 (14:23)
DCM
836円×1千買い(14:18 SBI)
こんな日に大人にけんかを売って、
かろうじて勝ちました。
前場は高値ヨコヨコだったので
後場もそううかなと思ったら、
とんでもなかったです(笑)
これも急落場面での
ハイボラ相場なんでしょうかねえ。
昨日、まだセリクラじゃない気がすると
書いたのに味をしめて、
もう一度書いておきます(笑)
DCMは
週末、何十年に1日以下の寒波が来るとかで
関連銘柄を考えましたが、
思いつかなかったので、
とりあえず、ホームセンターを買ってみました。
持ち株、
ソディックくんは
指数より上昇率は低かったのですが、
あとのは指数並みに上げてくれました。
たまにはこういう日がないとねえ。
そういえば、引け後、
メル友のアスカちゃんからお手紙が。
9万株を上限に自社株買いをするそうです。
びみょーな数字ですが、
どうなんでしょうかねえ。
ちなみに、
今日、10時半過ぎに岡三マンが
「日本電産がWナイアガラ」とツイート。
日本電産の10:40頃の
2日間の3分足チャートです。

コンセンサスよりちょっと悪かったけど
まあまあの決算で、
プラス自社株買い、
&今日の地合でこれはひどいなあ(笑)
後場には盛り返していましたが。
アスカちゃんも
こんな目に遭わなければいいのですが。
まあ、彼女なら大丈夫。
2回ストップ高でも買値には届きません。
こんなんばっかりや(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+51.9万円
こんな日があと3日続けば今年度プラス。
これも、こんなんばっかりや(笑)
昨日、
母の携帯の電池が寿命みたいだったので、
ショップに行ってきました。
身分証くらいは見せろと
言われると思ってたのですが、
「委任状を持ってこい」
と言われて、すごすごと帰りました。
世知辛い世の中になったものですなあ。
しょぼん。
おまけにビールを買ってくるのを忘れてしまい、
何年かぶりにビールなしの夜に
なってしまいました。
この悲劇はきつかった(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
久しぶりに広告も貼っておきます。
地合いが悪いと気兼ねして貼れません。
もっともこの広告、
まだ1円の利益もないのですが(笑)


日経レバ +6,000円
以下全て200株
13,330円空売り(9:22) 11,280円利確 (9:25)
11,370円空売り(10:30) 11,340円利確 (10:31)
11,510円空売り(13:36) 11,570円損切り(13:41)
11,760円空売り(14:18) 11,750円利確 (14:23)
DCM
836円×1千買い(14:18 SBI)
こんな日に大人にけんかを売って、
かろうじて勝ちました。
前場は高値ヨコヨコだったので
後場もそううかなと思ったら、
とんでもなかったです(笑)
これも急落場面での
ハイボラ相場なんでしょうかねえ。
昨日、まだセリクラじゃない気がすると
書いたのに味をしめて、
もう一度書いておきます(笑)
DCMは
週末、何十年に1日以下の寒波が来るとかで
関連銘柄を考えましたが、
思いつかなかったので、
とりあえず、ホームセンターを買ってみました。
持ち株、
ソディックくんは
指数より上昇率は低かったのですが、
あとのは指数並みに上げてくれました。
たまにはこういう日がないとねえ。
そういえば、引け後、
メル友のアスカちゃんからお手紙が。
9万株を上限に自社株買いをするそうです。
びみょーな数字ですが、
どうなんでしょうかねえ。
ちなみに、
今日、10時半過ぎに岡三マンが
「日本電産がWナイアガラ」とツイート。
日本電産の10:40頃の
2日間の3分足チャートです。

コンセンサスよりちょっと悪かったけど
まあまあの決算で、
プラス自社株買い、
&今日の地合でこれはひどいなあ(笑)
後場には盛り返していましたが。
アスカちゃんも
こんな目に遭わなければいいのですが。
まあ、彼女なら大丈夫。
2回ストップ高でも買値には届きません。
こんなんばっかりや(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+51.9万円
こんな日があと3日続けば今年度プラス。
これも、こんなんばっかりや(笑)
昨日、
母の携帯の電池が寿命みたいだったので、
ショップに行ってきました。
身分証くらいは見せろと
言われると思ってたのですが、
「委任状を持ってこい」
と言われて、すごすごと帰りました。
世知辛い世の中になったものですなあ。
しょぼん。
おまけにビールを買ってくるのを忘れてしまい、
何年かぶりにビールなしの夜に
なってしまいました。
この悲劇はきつかった(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
久しぶりに広告も貼っておきます。
地合いが悪いと気兼ねして貼れません。
もっともこの広告、
まだ1円の利益もないのですが(笑)

1月21日(木)
今日の取引
日東電工 +23,600円
7019円×2百買い(10:09) 7137円利確(12:46)
日経レバ +4,000円
11400円×2百買い(10:34) 11420円利確(10:37)
日東電工、
7千円を超えて安定しそうだし、
今夜のアメリカさんが反発したら
明日、GUするかなと思って現物を買いました。
後場寄りでGUしたあとに下げてきたので
慌てて利確しました。
今日はたまたま昼寝をしなかったのですが、
してたらえらい目に遭うところでした。
(終値、6818円)
今日の日経は300円上げてからの
700円下げ。
前場の楽観は何だったんでしょうかねえ。
日中5分足を見たら
日本100名山みたいなチャートが一杯あります。
今日の任天堂山

きれいな山だ(笑)
いや、笑ってる場合ではありませんが。
持ち株もねえ、
前場が引けたあたりでは
今日はさすがにプラスで終えれると
思ったんですが、、、
今日のエプソン山も
美しい稜線を描いていました。
美しすぎて正視出来ません(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-14.9万円
今日は売買代金が3兆円を超えて、
セリクラかなあとも思いますが、
前場上げていたことを考えると、
まだ違うような気がします。
こう書いておくと、
逆に上げるかなあという
あざとい心が(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
日東電工 +23,600円
7019円×2百買い(10:09) 7137円利確(12:46)
日経レバ +4,000円
11400円×2百買い(10:34) 11420円利確(10:37)
日東電工、
7千円を超えて安定しそうだし、
今夜のアメリカさんが反発したら
明日、GUするかなと思って現物を買いました。
後場寄りでGUしたあとに下げてきたので
慌てて利確しました。
今日はたまたま昼寝をしなかったのですが、
してたらえらい目に遭うところでした。
(終値、6818円)
今日の日経は300円上げてからの
700円下げ。
前場の楽観は何だったんでしょうかねえ。
日中5分足を見たら
日本100名山みたいなチャートが一杯あります。
今日の任天堂山

きれいな山だ(笑)
いや、笑ってる場合ではありませんが。
持ち株もねえ、
前場が引けたあたりでは
今日はさすがにプラスで終えれると
思ったんですが、、、
今日のエプソン山も
美しい稜線を描いていました。
美しすぎて正視出来ません(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-14.9万円
今日は売買代金が3兆円を超えて、
セリクラかなあとも思いますが、
前場上げていたことを考えると、
まだ違うような気がします。
こう書いておくと、
逆に上げるかなあという
あざとい心が(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
1月20日(水)
今日の取引
ソニー -9,500円
2561.5円×5百買い(9:46) 2542.5円損切り(10:03)
ソニーがギャップダウンしてるのを見て、
そういえば、ここ、製造業なのに
↑↑ あれ? 製造業じゃなかったっけ(笑)
円高メリット企業だったのを思い出して
買ってみました。
SBIで現物を買ったので、
他の銘柄を物色している間に約定音。
あれ?
、、、
珍しく逆指し値を入れておいて助かりました。
よし、良いぞ、
逆指し値より0.5円も高く売れてる(笑)
東京市場は今日も阿鼻叫喚。
ツイッターの新安値botも
絶叫を上げ続けてました。
オ父サン、怖イヨ、
何カ来ルヨ
(古いネタで済みません。「野生の証明」です)
午後にいくつか
「何これ、安い」買いをしようかと思いましたが、
止めといて良かったです。
たぶん。
持ち株も当然散々です。
しくしく。
エプソンくんは一時、
前日比-100円を超えてました。
コワイヨ、コワイヨ。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-38.0万円
まだ1月中旬が終わったばかりだというのに、
今年度プラスが危うい状況になりました。
しくしく。
現実逃避に替え歌作りをしようとすると、
今作っているのが
身につまされるような内容なので
はかどりません(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
ソニー -9,500円
2561.5円×5百買い(9:46) 2542.5円損切り(10:03)
ソニーがギャップダウンしてるのを見て、
そういえば、ここ、製造業なのに
↑↑ あれ? 製造業じゃなかったっけ(笑)
円高メリット企業だったのを思い出して
買ってみました。
SBIで現物を買ったので、
他の銘柄を物色している間に約定音。
あれ?
、、、
珍しく逆指し値を入れておいて助かりました。
よし、良いぞ、
逆指し値より0.5円も高く売れてる(笑)
東京市場は今日も阿鼻叫喚。
ツイッターの新安値botも
絶叫を上げ続けてました。
オ父サン、怖イヨ、
何カ来ルヨ
(古いネタで済みません。「野生の証明」です)
午後にいくつか
「何これ、安い」買いをしようかと思いましたが、
止めといて良かったです。
たぶん。
持ち株も当然散々です。
しくしく。
エプソンくんは一時、
前日比-100円を超えてました。
コワイヨ、コワイヨ。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-38.0万円
まだ1月中旬が終わったばかりだというのに、
今年度プラスが危うい状況になりました。
しくしく。
現実逃避に替え歌作りをしようとすると、
今作っているのが
身につまされるような内容なので
はかどりません(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
1月19日(火)
今日の取引
さくら -2,000円
1325円×2百買い(13:45) 1315円損切り(13:50)
今日は見てるだけかなと思ってましたが、、、
2148円でストップ高に張り付いた
メタップスに
1900円台半ばで入ろうか悩んで
見送った悔いがありました。
フィンテック関連で来るかなと
さくらちゃんに入って嫌われました(笑)
昼休みに材料が出たジグソーには
自動運転がらみで
アイサンとか連れ高してましたが、
甘かったです。
まあ、速く逃げておいて良かったです。
日経はようやく今年2勝目、
持ち株も前日比プラスとマイナスを
行ったり来たりだったのが
何とかプラスで終えてくれました。
やれやれです。
あと、ライブスターで持っている
リボミックがストップ高張り付きで終えました。
よくやった。
褒めてつかわす。
↑↑ 何様のつもりでしょうか?
ああ、株主様だった(笑)
明日もストップ高なら、
なんと、
ようやく3千円弱の含み益になります(笑)
たぶんならないけど。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+4.8万円
お天気は良いけど、
昨日に引き続きやる気なしのうつモードなので
今日はこの辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
さくら -2,000円
1325円×2百買い(13:45) 1315円損切り(13:50)
今日は見てるだけかなと思ってましたが、、、
2148円でストップ高に張り付いた
メタップスに
1900円台半ばで入ろうか悩んで
見送った悔いがありました。
フィンテック関連で来るかなと
さくらちゃんに入って嫌われました(笑)
昼休みに材料が出たジグソーには
自動運転がらみで
アイサンとか連れ高してましたが、
甘かったです。
まあ、速く逃げておいて良かったです。
日経はようやく今年2勝目、
持ち株も前日比プラスとマイナスを
行ったり来たりだったのが
何とかプラスで終えてくれました。
やれやれです。
あと、ライブスターで持っている
リボミックがストップ高張り付きで終えました。
よくやった。
褒めてつかわす。
↑↑ 何様のつもりでしょうか?
ああ、株主様だった(笑)
明日もストップ高なら、
なんと、
ようやく3千円弱の含み益になります(笑)
たぶんならないけど。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+4.8万円
お天気は良いけど、
昨日に引き続きやる気なしのうつモードなので
今日はこの辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
1月18日(月)
今日の取引
日経レバ +4,000円
11,780円×2百買い(10:33) 11,800円利確(10:35)
東京建物 -194,000円
1171円×1千損切り(14:11 SBI)
東京食物、ぶん投げました。
1180円を超える場面もありましたが、
垂れてきたので、もういいやと処分。
ああ痛かった。
今日は朝からやる気なしのうつモードで、
途中からモニターをチラ見しながら
シンセで遊んでいました。
持ち株もひどい有り様です。
【悲報】エプソンくんの含み損が200万超え
大丈夫、11年漬ければ配当で元が取れる!!
ちょっと前までは5年だったのですが(笑)
まあ、東京食物を投げたので、
持ち株は3大塩漬け株のみになり、
すっきりしました。
全然すっきりしませんが(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-19.0万円
評価損がサブプライム問題の時と
同じくらいの勢いで増えています。
しくしく。
リーマンショックの時と同じくらいの
の下げが来ないことを祈りましょう。
ああ、縁起でもない(笑)
さて、YouTubeに株替え歌をアップするようになってから
3ヶ月あまりになりました。
動画管理画面でどこの国の人が見たのかが
解るようになっています。
当然ながら99%が日本です。
アメリカが0.1%なのは
YouTubeかGoogleが管理のため見ているのでしょう。
ただ、本当かどうかは解りませんが、
現在2位の国がサウジアラビアです。
もし、もしも本当なら、
見ている方、
アラブの石油王に日本株を買うように言ってください(笑)
石油王も原油安で
それどころじゃないのでしょうが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
日経レバ +4,000円
11,780円×2百買い(10:33) 11,800円利確(10:35)
東京建物 -194,000円
1171円×1千損切り(14:11 SBI)
東京食物、ぶん投げました。
1180円を超える場面もありましたが、
垂れてきたので、もういいやと処分。
ああ痛かった。
今日は朝からやる気なしのうつモードで、
途中からモニターをチラ見しながら
シンセで遊んでいました。
持ち株もひどい有り様です。
【悲報】エプソンくんの含み損が200万超え
大丈夫、11年漬ければ配当で元が取れる!!
ちょっと前までは5年だったのですが(笑)
まあ、東京食物を投げたので、
持ち株は3大塩漬け株のみになり、
すっきりしました。
全然すっきりしませんが(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-19.0万円
評価損がサブプライム問題の時と
同じくらいの勢いで増えています。
しくしく。
リーマンショックの時と同じくらいの
の下げが来ないことを祈りましょう。
ああ、縁起でもない(笑)
さて、YouTubeに株替え歌をアップするようになってから
3ヶ月あまりになりました。
動画管理画面でどこの国の人が見たのかが
解るようになっています。
当然ながら99%が日本です。
アメリカが0.1%なのは
YouTubeかGoogleが管理のため見ているのでしょう。
ただ、本当かどうかは解りませんが、
現在2位の国がサウジアラビアです。
もし、もしも本当なら、
見ている方、
アラブの石油王に日本株を買うように言ってください(笑)
石油王も原油安で
それどころじゃないのでしょうが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ