3月31日(木)
今日の取引
サン電子 +16,000円
1104円×1千空売り(10:07) 1088円利確(10:10)
グリーンペプタイド -12,000円
843円×1千買い(10:26) 831円損切り(10:29)
ソニー +1,000円
2918円×5百空売り(13:48) 2916円利確(13:50)
エボラブルアジア +6,300円
2978.5円×2百買い(14:01) 3010円利確(14:15)
サン電子レンジ、
昨日の1/4取り戻し。
焼石にぬるま湯です(笑)
エボラブル、
14分握りしめて、
我慢しきれずに投げたら上に跳ねましたが、
そのまま握りしめてた
らえらい事になってたので
良かったことにします。
持ち株、
浅沼ちゃんが-5円と撃沈。
明日悪いようならもう投げよう。
他のは2時半までは良かったのですが、
その後急落して、
エプソンくんが-1円、
後のはちょっとだけ上げました。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-0.5万円(月末調整後)
また熱が出てきてしんどいので
今日もこの辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
サン電子 +16,000円
1104円×1千空売り(10:07) 1088円利確(10:10)
グリーンペプタイド -12,000円
843円×1千買い(10:26) 831円損切り(10:29)
ソニー +1,000円
2918円×5百空売り(13:48) 2916円利確(13:50)
エボラブルアジア +6,300円
2978.5円×2百買い(14:01) 3010円利確(14:15)
サン電子レンジ、
昨日の1/4取り戻し。
焼石にぬるま湯です(笑)
エボラブル、
14分握りしめて、
我慢しきれずに投げたら上に跳ねましたが、
そのまま握りしめてた
らえらい事になってたので
良かったことにします。
持ち株、
浅沼ちゃんが-5円と撃沈。
明日悪いようならもう投げよう。
他のは2時半までは良かったのですが、
その後急落して、
エプソンくんが-1円、
後のはちょっとだけ上げました。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-0.5万円(月末調整後)
また熱が出てきてしんどいので
今日もこの辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
スポンサーサイト
3月30日(水)
今日の取引
メイテック +4,500円
4015円×3百売り(9:32 SBI)
サン電子 -60,000円
1136円×1千空売り(9:35) 1159円損切り(9:36)
1186円×1千買い (9:41) 1192円利確 (9:45)
1182円×1千空売り(9:46) 1225円損切り(9:52)
ソニー -3,000円
2942円×5百空売り(10:16) 2948円損切り(10:22)
2937円×5百買い (10:54) 2935円損切り(11:05)
2877円×5百買い (14:18) 2879円利確 (14:20)
メイテックは配当取ったことだし、で
薄利撤退しました。
まあ、そんな小銭はともかくとして。
サン電子レンジで瞬間黒こげ(笑)
特に2回目の空売りは
薄利撤退しようとした瞬間の出来事で、
何があったか一瞬解りませんでしたわら
そんなもんだから、
1245円当たりで再度空売りを
しようとしたのためらって涙目。
まあ、気持ちを切り替えて
ソニーちゃんで1円抜きしようとしたら
こっちも出なかったです(笑)
持ち株、
浅沼ちゃんは2円安と
地合いの割には持った方です。
利確も考えたのですが、
女性人格にしたので、
ためらってしまいました(笑)
他のは指数以上にぼろぼろ。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-28.2万円
そういえば今日は住友ゴムの総会でした。
元気なら行こうかなと思ってたのですが、
サン電子レンジで唐揚げにされるぐらいなら
行っといた方が良かったです。
ただ、今のおじさん、
電車や高いところに近づくと危ないです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>


メイテック +4,500円
4015円×3百売り(9:32 SBI)
サン電子 -60,000円
1136円×1千空売り(9:35) 1159円損切り(9:36)
1186円×1千買い (9:41) 1192円利確 (9:45)
1182円×1千空売り(9:46) 1225円損切り(9:52)
ソニー -3,000円
2942円×5百空売り(10:16) 2948円損切り(10:22)
2937円×5百買い (10:54) 2935円損切り(11:05)
2877円×5百買い (14:18) 2879円利確 (14:20)
メイテックは配当取ったことだし、で
薄利撤退しました。
まあ、そんな小銭はともかくとして。
サン電子レンジで瞬間黒こげ(笑)
特に2回目の空売りは
薄利撤退しようとした瞬間の出来事で、
何があったか一瞬解りませんでしたわら
そんなもんだから、
1245円当たりで再度空売りを
しようとしたのためらって涙目。
まあ、気持ちを切り替えて
ソニーちゃんで1円抜きしようとしたら
こっちも出なかったです(笑)
持ち株、
浅沼ちゃんは2円安と
地合いの割には持った方です。
利確も考えたのですが、
女性人格にしたので、
ためらってしまいました(笑)
他のは指数以上にぼろぼろ。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-28.2万円
そういえば今日は住友ゴムの総会でした。
元気なら行こうかなと思ってたのですが、
サン電子レンジで唐揚げにされるぐらいなら
行っといた方が良かったです。
ただ、今のおじさん、
電車や高いところに近づくと危ないです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>

3月29日(火)
今日の取引
阪急阪神 +3,000円
724円×3千売り(9:00 SBI)
東映 -5,000円
937円×1千売り(9:00 SBI)
日経レバ +2,000円
11,790円×2百売り(9:00 SBI)
ソニー +1,250円
2913円×5百空売り(9:40) 2909円利確 (9:41)
2927円×5百買い (10:44) 2922.5円損切り(10:49)
2929円×5百空売り(10:59) 2926円利確 (11:04)
モルフォ +6,000円
7650円×1百買い (10:03) 7660円利確 (10:06)
7800円×1百買い (10:25) 7850円利確 (10:30)
7840円×1百空売り(10:29) 7900円損切り(10:30)
8030円×1百買い (10:35) 8090円利確 (10:36)
阪急と東映は予定通り寄成で処分しました。
阪急は配当&優待ただ取り出来ましたが、
東映は、手数料と配当を考慮すると
映画1回500円ほど。
6回分全部使わないと思うので、
普通にお金払って
映画に行った方が良かったです(笑)
日経レバは思惑が外れたので、
寄成で売るのをやめて1ティック抜き。
手数料を引くと12円のプラスです(笑)
モジュレの3回目、
2回目のを決済売りするつもりが
新規売り建ててしまいました。
高い手数料を払う羽目になってしまいました。
こういうときはプレ空が恨めしいです。
持ち株、
ソディックくんが+1円、
意外にメイテックが変わらず、
後はちょい下げでした。
権利落ちを考えたら良かった方です。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-4.2万円
今日は1年に1回あるかないかの
強烈なうつの「あかん奴」が来たので
この辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>


阪急阪神 +3,000円
724円×3千売り(9:00 SBI)
東映 -5,000円
937円×1千売り(9:00 SBI)
日経レバ +2,000円
11,790円×2百売り(9:00 SBI)
ソニー +1,250円
2913円×5百空売り(9:40) 2909円利確 (9:41)
2927円×5百買い (10:44) 2922.5円損切り(10:49)
2929円×5百空売り(10:59) 2926円利確 (11:04)
モルフォ +6,000円
7650円×1百買い (10:03) 7660円利確 (10:06)
7800円×1百買い (10:25) 7850円利確 (10:30)
7840円×1百空売り(10:29) 7900円損切り(10:30)
8030円×1百買い (10:35) 8090円利確 (10:36)
阪急と東映は予定通り寄成で処分しました。
阪急は配当&優待ただ取り出来ましたが、
東映は、手数料と配当を考慮すると
映画1回500円ほど。
6回分全部使わないと思うので、
普通にお金払って
映画に行った方が良かったです(笑)
日経レバは思惑が外れたので、
寄成で売るのをやめて1ティック抜き。
手数料を引くと12円のプラスです(笑)
モジュレの3回目、
2回目のを決済売りするつもりが
新規売り建ててしまいました。
高い手数料を払う羽目になってしまいました。
こういうときはプレ空が恨めしいです。
持ち株、
ソディックくんが+1円、
意外にメイテックが変わらず、
後はちょい下げでした。
権利落ちを考えたら良かった方です。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-4.2万円
今日は1年に1回あるかないかの
強烈なうつの「あかん奴」が来たので
この辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>

3月28日(月)
今日の取引
阪急阪神
723円×3千買い(9:00 SBI)
東映
942円×1千買い(9:00 SBI)
ソニー -2,000円
2896円×5百買い (10:10) 2884円損切り(10:39)
2892円×5百空売り(10:46) 2889円利確 (10:51)
2886円×5百買い (11:10) 2889円利確 (11:12)
2909円×5百空売り(14:30) 2907円利確 (14:34)
インフォテリア -600円
1376円×5百買い(13:12) 1358円損切り(13:21)
1414円×5百買い(13:55) 1428円利確 (14:01)
1406円×1百買い(14:05) 1420円利確 (14:10)
日経レバ
11,780円×2百買い(15:00 SBI)
阪急と東映は優待狙いです。
個人のつなぎ売りは
引成よりも寄成かなあと思って
寄成で買ってみました。
他の人気優待株を見るとそうでもなかったようですが。
インフォテリアの最後の取引、
500株全部約定してたらプラスだったのにの
タラレバですが、
1枚だけだったから
冷静でいられたのでしょう(笑)
日経レバは
なんと言うんだったっけ、
配当分の上昇期待で引成買いしました。
結構高値でつかまされてます(笑)
持ち株、
浅沼ちゃんは続落。
何とか権利落ちに耐えられそうなので
持ち越しました。
メイテックも持ち越し。
朝方、利確しようかと思っている内に
どんどん下げちゃって、買値割れ涙目。
引けにかけて持ち直してくれて、
とりあえず買値で引けてくれました。
しばらく漬かりそうです。
やれやれ。
まだ月曜ですが、今のポジション

赤いのが多くて、めでたい感じ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+0.8万円
きのう、映画を見に行こうとして
家を出てわずか3分で挫折。
体力が戻っていません。
しくしく。
阪急阪神を買ったのは優待狙いですが、
それとは別に、
総会で毎回出るという
タイガースについての質問を
聞いてみたかったのですが(笑)
総会までに体力が戻っているかどうか
怪しいなあ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ


阪急阪神
723円×3千買い(9:00 SBI)
東映
942円×1千買い(9:00 SBI)
ソニー -2,000円
2896円×5百買い (10:10) 2884円損切り(10:39)
2892円×5百空売り(10:46) 2889円利確 (10:51)
2886円×5百買い (11:10) 2889円利確 (11:12)
2909円×5百空売り(14:30) 2907円利確 (14:34)
インフォテリア -600円
1376円×5百買い(13:12) 1358円損切り(13:21)
1414円×5百買い(13:55) 1428円利確 (14:01)
1406円×1百買い(14:05) 1420円利確 (14:10)
日経レバ
11,780円×2百買い(15:00 SBI)
阪急と東映は優待狙いです。
個人のつなぎ売りは
引成よりも寄成かなあと思って
寄成で買ってみました。
他の人気優待株を見るとそうでもなかったようですが。
インフォテリアの最後の取引、
500株全部約定してたらプラスだったのにの
タラレバですが、
1枚だけだったから
冷静でいられたのでしょう(笑)
日経レバは
なんと言うんだったっけ、
配当分の上昇期待で引成買いしました。
結構高値でつかまされてます(笑)
持ち株、
浅沼ちゃんは続落。
何とか権利落ちに耐えられそうなので
持ち越しました。
メイテックも持ち越し。
朝方、利確しようかと思っている内に
どんどん下げちゃって、買値割れ涙目。
引けにかけて持ち直してくれて、
とりあえず買値で引けてくれました。
しばらく漬かりそうです。
やれやれ。
まだ月曜ですが、今のポジション

赤いのが多くて、めでたい感じ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+0.8万円
きのう、映画を見に行こうとして
家を出てわずか3分で挫折。
体力が戻っていません。
しくしく。
阪急阪神を買ったのは優待狙いですが、
それとは別に、
総会で毎回出るという
タイガースについての質問を
聞いてみたかったのですが(笑)
総会までに体力が戻っているかどうか
怪しいなあ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ

3月第4週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 -2.6万円
月初来、+38.5万円
年初来、-48.0万円
今年度確定損益
-48.0万円(前週比、-10.7万円)
意外と前週比のマイナスが少ないのは
浅沼ちゃんのおかげです。
かわいいよ、浅沼ちゃん(笑)
確定損は悪夢の木曜日に
ベネフィットJで食らった9万円が大きいです。
今週は久しぶりに新興を触って
痛い目にあったりあわなかったり。
ずっと1円パチンコ「ソニーちゃん」で
遊んでいたので、
進行の速度に頭の回転がついて行きませんでした(笑)
やはりのんびりソニーちゃんを
打っていた方が良かったのかなあ。
確定損とその前週比が
先週のと齟齬がありますが、
前週比は上記のが正しいです。
原因は不明ですが、
ボケが進行したのだけは正しいです(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

浅沼ちゃん、かわいいよ、浅沼ちゃん。
くどい!!(笑)
金曜日に弱かったのは
熊谷組のマンション施工不良問題が
波及したのか。そうだったのか。
今朝知りました(笑)
来週月曜日にこのレベルで推移するなら
権利を取るつもりです。
配当取りのつもりで
金曜日にうっかり買ったメイテックは
どうしよう。
権利取ったらしばらく漬けることになりそうだし。
うーん。
昨日、近所の公園で
さくらが1輪咲いているのを見つけました。
開花から1週間で満開になるそうなので、
満開予想は4月1日です。
毎年、12月権利の配当を
受け取った後、
帰りにその公園で一人お花見をするのが
恒例ですが、
今年は最後の配当が届くのは
たぶん4月1日金曜日の夕方以降。
土日を挟んでの4日受け取りでは
満開に間に合いません。
2、3日開花がずれ込みますように。
まあ、花が散ってても飲んでると思いますが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>


前週比、 -2.6万円
月初来、+38.5万円
年初来、-48.0万円
今年度確定損益
-48.0万円(前週比、-10.7万円)
意外と前週比のマイナスが少ないのは
浅沼ちゃんのおかげです。
かわいいよ、浅沼ちゃん(笑)
確定損は悪夢の木曜日に
ベネフィットJで食らった9万円が大きいです。
今週は久しぶりに新興を触って
痛い目にあったりあわなかったり。
ずっと1円パチンコ「ソニーちゃん」で
遊んでいたので、
進行の速度に頭の回転がついて行きませんでした(笑)
やはりのんびりソニーちゃんを
打っていた方が良かったのかなあ。
確定損とその前週比が
先週のと齟齬がありますが、
前週比は上記のが正しいです。
原因は不明ですが、
ボケが進行したのだけは正しいです(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

浅沼ちゃん、かわいいよ、浅沼ちゃん。
くどい!!(笑)
金曜日に弱かったのは
熊谷組のマンション施工不良問題が
波及したのか。そうだったのか。
今朝知りました(笑)
来週月曜日にこのレベルで推移するなら
権利を取るつもりです。
配当取りのつもりで
金曜日にうっかり買ったメイテックは
どうしよう。
権利取ったらしばらく漬けることになりそうだし。
うーん。
昨日、近所の公園で
さくらが1輪咲いているのを見つけました。
開花から1週間で満開になるそうなので、
満開予想は4月1日です。
毎年、12月権利の配当を
受け取った後、
帰りにその公園で一人お花見をするのが
恒例ですが、
今年は最後の配当が届くのは
たぶん4月1日金曜日の夕方以降。
土日を挟んでの4日受け取りでは
満開に間に合いません。
2、3日開花がずれ込みますように。
まあ、花が散ってても飲んでると思いますが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>

3月25日(金)
今日の取引
ブランジスタ -8,000円
2870円×2百買い(9:39) 2830円損切り(9:45)
ジグソー +14,000円
12620円×1百買い(9:52) 12760円利確(9:54)
ソニー +2,500円
2900円×5百空売り(10:09) 2896円利確(10:12)
2888円×5百買い (10:19) 2889円利確(10:23)
メイテック
4000円×3百買い(13:48 SBI)
今日ストップ高に張り付いた
ブランジスタを損切ったのは仕方がないとはいえ、
ジグソーはもう少し握りしめて
酒飲んで寝てれば良かったです(笑)
まあ、いつものことですが。
メイテック、
高配当銘柄と言うことで
前から狙ってたのですが、
ようやく買えたと思ったら、
ああ、来週月曜はもう権利確定日です。
忘れてました(笑)
どうしよう。
持ち株、
浅沼ちゃんは-4円でしたが、
下髭付けたし、
もうちょっと期待してみます。
後のはまあまあの上げでした。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+6.7万円
ようやく平熱に戻ったので
頭を丸めたら、寒いこと、寒いこと。
また風邪を引きそうです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>


ブランジスタ -8,000円
2870円×2百買い(9:39) 2830円損切り(9:45)
ジグソー +14,000円
12620円×1百買い(9:52) 12760円利確(9:54)
ソニー +2,500円
2900円×5百空売り(10:09) 2896円利確(10:12)
2888円×5百買い (10:19) 2889円利確(10:23)
メイテック
4000円×3百買い(13:48 SBI)
今日ストップ高に張り付いた
ブランジスタを損切ったのは仕方がないとはいえ、
ジグソーはもう少し握りしめて
酒飲んで寝てれば良かったです(笑)
まあ、いつものことですが。
メイテック、
高配当銘柄と言うことで
前から狙ってたのですが、
ようやく買えたと思ったら、
ああ、来週月曜はもう権利確定日です。
忘れてました(笑)
どうしよう。
持ち株、
浅沼ちゃんは-4円でしたが、
下髭付けたし、
もうちょっと期待してみます。
後のはまあまあの上げでした。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+6.7万円
ようやく平熱に戻ったので
頭を丸めたら、寒いこと、寒いこと。
また風邪を引きそうです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>

3月24日(木)
今日の星占い(毎日新聞)
【蠍座】
リスクがあるほど幸運が大きいとき。頑張りがいあり。
ということで、
調子に乗ってリスクを取った今日の取引
サイバーネット -8,000円
930円×1千買い(9:36) 935円利確 (9:41)
963円×1千買い(9:59) 950円損切り(10:05)
ブランジスタ +5,600円
2962円×2百買い(9:48) 2922円損切り(9:51)
2998円×2百買い(10:14) 3020円利確 (10:24)
2964円×2百買い(10:34) 3010円利確 (10:44)
ソニー -9,800円
2885円×3百買い (10:54) 2888円利確 (10:55)
2889円×3百空売り(10:55) 2888円利確 (10:56)
2892円×5百空売り(11:10) 2901円損切り(11:13)
2907円×5百買い (11:15) 2912円利確 (11:16)
2887円×5百買い (13:22) 2878円損切り(13:34)
2882円×5百空売り(13:43) 2891円損切り(13:53)
ベネフィットJ -90,000円
3645円×2百買い(11:23) 3195円損切り(13:13)
チエル -9,500円
3055円×1百買い(14:06) 2960円損切り(14:12)
リスクはあるけど幸運なし(涙)
ブランジスタの2回目で、
結構な含み損が回復したので
それが変な自信になってしまいました。
ソニーちゃんは損切り遅れ涙目。
極めつきはベネフィット。
「あ、寄ってる」で
前場の残り時間が少ないのを忘れて買って、
指し値変更が間に合わない下げで
気づけば前場終了(涙)
後場寄ってからちょっと戻していたので
「天佑ヲ確信シ、全軍突撃セヨ」と
神風が吹くのを信じて待っていたら、
やっぱり神風は吹きませんでしたとさ(笑)
チエルは薄利撤退しようとした瞬間に
垂直降下を食らって、
訳がわからないうちにぶん投げ。
リスクを取ってえらい目に遭った1日でした。
手数料を引くとデイトレ分は-11.4万円
イタイヨイタイヨ
これに懲りて、
フィスコに597円で入ろうか悩んで、
止めといたら、吹き上げました。
ここでリスクを取るべきだったか。
↑↑ 全然懲りてない(笑)
持ち株、
浅沼ちゃんは+4円と良かったのですが、
後はダメ。
エプソンくんは-56円と大幅下げ。
金曜日のエプソンショックに
3日かけて行って来いでした。
君って全く(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-30.7万円
いつも取引時間を書いてますが、
松井のサイトにあるのを書いてます。
今日のソニーちゃんの2回目は
1回目のを決済しようとして新規建てしてしまったので、
2回目のを決済してから
1回目のを決済しています。
ところが、約定時間が逆になっています。
前にも同じ事があったので、
これはプログラム上のミスなのか、
それとも何かの陰謀なのか(笑)
と悩みつつ、
リスクを取りに宝くじを買いに行ってきます。
↑↑ 本当に全然懲りてない(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
【蠍座】
リスクがあるほど幸運が大きいとき。頑張りがいあり。
ということで、
調子に乗ってリスクを取った今日の取引
サイバーネット -8,000円
930円×1千買い(9:36) 935円利確 (9:41)
963円×1千買い(9:59) 950円損切り(10:05)
ブランジスタ +5,600円
2962円×2百買い(9:48) 2922円損切り(9:51)
2998円×2百買い(10:14) 3020円利確 (10:24)
2964円×2百買い(10:34) 3010円利確 (10:44)
ソニー -9,800円
2885円×3百買い (10:54) 2888円利確 (10:55)
2889円×3百空売り(10:55) 2888円利確 (10:56)
2892円×5百空売り(11:10) 2901円損切り(11:13)
2907円×5百買い (11:15) 2912円利確 (11:16)
2887円×5百買い (13:22) 2878円損切り(13:34)
2882円×5百空売り(13:43) 2891円損切り(13:53)
ベネフィットJ -90,000円
3645円×2百買い(11:23) 3195円損切り(13:13)
チエル -9,500円
3055円×1百買い(14:06) 2960円損切り(14:12)
リスクはあるけど幸運なし(涙)
ブランジスタの2回目で、
結構な含み損が回復したので
それが変な自信になってしまいました。
ソニーちゃんは損切り遅れ涙目。
極めつきはベネフィット。
「あ、寄ってる」で
前場の残り時間が少ないのを忘れて買って、
指し値変更が間に合わない下げで
気づけば前場終了(涙)
後場寄ってからちょっと戻していたので
「天佑ヲ確信シ、全軍突撃セヨ」と
神風が吹くのを信じて待っていたら、
やっぱり神風は吹きませんでしたとさ(笑)
チエルは薄利撤退しようとした瞬間に
垂直降下を食らって、
訳がわからないうちにぶん投げ。
リスクを取ってえらい目に遭った1日でした。
手数料を引くとデイトレ分は-11.4万円
イタイヨイタイヨ
これに懲りて、
フィスコに597円で入ろうか悩んで、
止めといたら、吹き上げました。
ここでリスクを取るべきだったか。
↑↑ 全然懲りてない(笑)
持ち株、
浅沼ちゃんは+4円と良かったのですが、
後はダメ。
エプソンくんは-56円と大幅下げ。
金曜日のエプソンショックに
3日かけて行って来いでした。
君って全く(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-30.7万円
いつも取引時間を書いてますが、
松井のサイトにあるのを書いてます。
今日のソニーちゃんの2回目は
1回目のを決済しようとして新規建てしてしまったので、
2回目のを決済してから
1回目のを決済しています。
ところが、約定時間が逆になっています。
前にも同じ事があったので、
これはプログラム上のミスなのか、
それとも何かの陰謀なのか(笑)
と悩みつつ、
リスクを取りに宝くじを買いに行ってきます。
↑↑ 本当に全然懲りてない(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
3月23日(水)
今日の取引
淺沼組
294円×5千買い(9:41 SBI)
ソニー -950円
2929円×5百買い(10:43) 2927.1円損切り(10:58)
2921円×1百買い(11:07) 2926円 利確 (11:11)
2919円×5百買い(13:08) 2920円 利確 (13:16)
2913円×5百買い(13:42) 2911円 損切り (13:52)
ブランジスタ +5,000円
2882円×1百買い(13:55) 2932円利確(13:56)
淺沼組、
まあいいとこで買えたんでしょう。
買った後はずっと強かったです。
おじさんにとって、
これはとても珍しいこと(笑)
314円を付けた時、利確も考えましたが、
権利を取っちゃうかもしれません。
ソニーちゃん、
3回目を終えた時点でプラス50えん。
せめてもうちょっとと不用意に入っていまいました。
プラス50円なら
それはそれでおもしろかったのですが。
そんなとこで受けを狙うな(笑)
ブランジスタは
「今さらかなあ」と思いながら買って、
ちょっとだけ今さらじゃなかったです。
これも珍しいことがあるもんだ(笑)
持ち株、
みんな下げました。
エプソンくん、
昨日は金曜日の半戻し上げ。
今日は昨日の半戻し下げ。
こらこら(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+0.5万円
浅沼ちゃんのおかげでプラスで終えられました。
何せ、エプソンくんの寄与率は
日経平均でのユニファナの寄与率より
遙かに大きいからね(笑)
浅沼ちゃん、かわいいよ、浅沼ちゃん(はあと)
ああ、女性人格化すると
また売る時にためらいが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
淺沼組
294円×5千買い(9:41 SBI)
ソニー -950円
2929円×5百買い(10:43) 2927.1円損切り(10:58)
2921円×1百買い(11:07) 2926円 利確 (11:11)
2919円×5百買い(13:08) 2920円 利確 (13:16)
2913円×5百買い(13:42) 2911円 損切り (13:52)
ブランジスタ +5,000円
2882円×1百買い(13:55) 2932円利確(13:56)
淺沼組、
まあいいとこで買えたんでしょう。
買った後はずっと強かったです。
おじさんにとって、
これはとても珍しいこと(笑)
314円を付けた時、利確も考えましたが、
権利を取っちゃうかもしれません。
ソニーちゃん、
3回目を終えた時点でプラス50えん。
せめてもうちょっとと不用意に入っていまいました。
プラス50円なら
それはそれでおもしろかったのですが。
そんなとこで受けを狙うな(笑)
ブランジスタは
「今さらかなあ」と思いながら買って、
ちょっとだけ今さらじゃなかったです。
これも珍しいことがあるもんだ(笑)
持ち株、
みんな下げました。
エプソンくん、
昨日は金曜日の半戻し上げ。
今日は昨日の半戻し下げ。
こらこら(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+0.5万円
浅沼ちゃんのおかげでプラスで終えられました。
何せ、エプソンくんの寄与率は
日経平均でのユニファナの寄与率より
遙かに大きいからね(笑)
浅沼ちゃん、かわいいよ、浅沼ちゃん(はあと)
ああ、女性人格化すると
また売る時にためらいが(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
3月22日(火)
今日の取引
フィスコ -30,000円
616円×2千買い(9:40) 607円損切り(9:45)
614円×2千買い(9:54) 616円利確 (10:01)
629円×2千買い(10:19) 610円損切り(10:40)
624円×2千買い(13:58) 635円利確 (14:01)
ソニー +6,000円
2948円×5百空売り(10:07) 2945円利確(10:13)
2909円×5百買い (13:18) 2914円利確(13:19)
2906円×5百買い (13:30) 2910円利確(13:31)
ジグソー +20,000円
12,050円×1百買い(10:51) 12,200円利確(10:56)
13,000円×1百買い(14:17) 13,050円利確(14:28)
今日3回もストップ高にタッチしたフィスコ、
今日これでぶっこいでも
恥ずかしくなんかないよね(笑)
最後の取引、
利確した瞬間に10円上にぶっ飛びました(涙)
まあ、633円で指し値入れたのが
635円で利確できたので良かったんですが、、、
ジグソーは、、、
今日はジグソーを
握りしめておくだけで良かったのが
後の祭り囃子がぴーひゃらら、でした(笑)
朝、8時前にダメ元で
卑弥呼<9892>に1000株成り買いを入れたら
「見せ板はダメよ!!」と怒られました。
まあ、めげずに発注しましたが、
そうか、
この程度の成り買いでも怒られることがあるのか。
勉強になりました。
抽選はやっぱり外れました(笑)
持ち株、
みんな上げてくれました。
エプソンくんは金曜の下げの半値戻し。
良くも悪くも窓を律儀に埋める癖がある
エプソンくんに期待したいところです。
頼むよ(笑)
引け後にメル友のアスカちゃんからお手紙。
空中結像関連の特許を買い取ると言うことで、
PTSではストップ高に張り付いていますが、
まあ、明日には剥がれるでしょう(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+20.8万円
風邪は良くなった感じですが、
微熱だけが下がりません。
また何ヶ月も微熱が続くんでしょうかねえ。
困ったもんだ。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>


フィスコ -30,000円
616円×2千買い(9:40) 607円損切り(9:45)
614円×2千買い(9:54) 616円利確 (10:01)
629円×2千買い(10:19) 610円損切り(10:40)
624円×2千買い(13:58) 635円利確 (14:01)
ソニー +6,000円
2948円×5百空売り(10:07) 2945円利確(10:13)
2909円×5百買い (13:18) 2914円利確(13:19)
2906円×5百買い (13:30) 2910円利確(13:31)
ジグソー +20,000円
12,050円×1百買い(10:51) 12,200円利確(10:56)
13,000円×1百買い(14:17) 13,050円利確(14:28)
今日3回もストップ高にタッチしたフィスコ、
今日これでぶっこいでも
恥ずかしくなんかないよね(笑)
最後の取引、
利確した瞬間に10円上にぶっ飛びました(涙)
まあ、633円で指し値入れたのが
635円で利確できたので良かったんですが、、、
ジグソーは、、、
今日はジグソーを
握りしめておくだけで良かったのが
後の祭り囃子がぴーひゃらら、でした(笑)
朝、8時前にダメ元で
卑弥呼<9892>に1000株成り買いを入れたら
「見せ板はダメよ!!」と怒られました。
まあ、めげずに発注しましたが、
そうか、
この程度の成り買いでも怒られることがあるのか。
勉強になりました。
抽選はやっぱり外れました(笑)
持ち株、
みんな上げてくれました。
エプソンくんは金曜の下げの半値戻し。
良くも悪くも窓を律儀に埋める癖がある
エプソンくんに期待したいところです。
頼むよ(笑)
引け後にメル友のアスカちゃんからお手紙。
空中結像関連の特許を買い取ると言うことで、
PTSではストップ高に張り付いていますが、
まあ、明日には剥がれるでしょう(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+20.8万円
風邪は良くなった感じですが、
微熱だけが下がりません。
また何ヶ月も微熱が続くんでしょうかねえ。
困ったもんだ。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>

3月第3週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比、-40.0万円
月初来、+41.1万円
年初来、-45.4万円
今年度確定損益
-31.9万円(前週比、-0.7万円)
金曜日の「エプソンショック」のおかげで
今週は大幅マイナス(涙)
一時期、今年度プラスの場面もあったんですが、
うたかたと消えました。
しくしく。
確定損もSJIで大きく取られたのが痛かったです。
おかげで、
1円パチンコ「ソニーちゃん」で
決済するつもりが新規建てするという
ミスが無くなったのが、せめてもの慰みです。
余力が減ったからね(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

SBIが臨時メンテのため、
ヤフーファイナンスで作ったのを上げてます。
大和ハウスを利確したので
また塩漬け株だけで淋しいです。
大和ハウスが無いじゃないか(笑)
(大昔にやってた大和ハウスのCMコピーのパロディです)
エプソンくんはまた含み損100万円超えてるし。
夢も希望もありませんなあ。
風邪がぶり返してきて、またしんどいです。
元気だったら昨日あたりに
映画「マネー・ショート」を
観に行きたかったのですが、
近くの映画館のスケジュールを見ると、
いい時間の上映が無くなっています。
しくしく。
来週は風邪が治りますように。
それ以前に、
おじさんのマネーがショートしませんように(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>


前週比、-40.0万円
月初来、+41.1万円
年初来、-45.4万円
今年度確定損益
-31.9万円(前週比、-0.7万円)
金曜日の「エプソンショック」のおかげで
今週は大幅マイナス(涙)
一時期、今年度プラスの場面もあったんですが、
うたかたと消えました。
しくしく。
確定損もSJIで大きく取られたのが痛かったです。
おかげで、
1円パチンコ「ソニーちゃん」で
決済するつもりが新規建てするという
ミスが無くなったのが、せめてもの慰みです。
余力が減ったからね(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

SBIが臨時メンテのため、
ヤフーファイナンスで作ったのを上げてます。
大和ハウスを利確したので
また塩漬け株だけで淋しいです。
大和ハウスが無いじゃないか(笑)
(大昔にやってた大和ハウスのCMコピーのパロディです)
エプソンくんはまた含み損100万円超えてるし。
夢も希望もありませんなあ。
風邪がぶり返してきて、またしんどいです。
元気だったら昨日あたりに
映画「マネー・ショート」を
観に行きたかったのですが、
近くの映画館のスケジュールを見ると、
いい時間の上映が無くなっています。
しくしく。
来週は風邪が治りますように。
それ以前に、
おじさんのマネーがショートしませんように(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
<スポンサーサイト>

3月18日(金)
今日の取引
ソニー +1,500円
2893円×5百買い (9:37) 2894円利確 (9:40)
2903円×5百空売り(10:01) 2900円利確 (10:06)
2908円×5百買い (10:31) 2904円損切り(10:37)
2933円×5百空売り(14:36) 2930円利確 (14:38)
フィスコ +6,000円
504円×2千買い(10:10) 507円利確(10:12)
ヒロセ通商 -12,200円
958円×2百買い(10:41) 897円損切り(10:50)
グローバルグループ +14,000円
3445円×2百買い(10:41) 3515円利確(10:50)
まだ熱はありますが、
少し風邪が良くなったので
久しぶりに前場張り付きました。
でもって、久しぶりにIPOに参戦。
取られて取ってですが、
これで岡三の口座が本年度プラスになりました。
100円ちょっとですが(笑)
後場引け前、
フィスコに売り方の
「ごめんなさい」買いが入るかもと
何度も躊躇して入れなかった根性なしです(笑)
持ち株、
ソディックくんは変わらず、
りそなたんも-0.7円の小幅下げと
地合いの割には良かったのですが
良かったんですが、
良かったんですがあああぁぁぁ!!
エプソンくんが、、、
お亡くなりになりました。
享年1881円。
2000円台どころか
1900円台も割り込んでしまいました。
しくしく。
何でも昨日発表した
「中長期経営計画に失望」
らしいですが、
そんな事で129円も下げるのですか。
そーですか。
おかげで東証1部値下がり率
堂々の6位ですええいこのあほたれうんこたれ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-38.1万円
バファリンの半分は優しさで出来ていると言いますが、
実は「優しさ」(胃薬)は1/4だったりします。
しかし、
今日のマイナスは
100%エプソンくんで出来てます(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
ソニー +1,500円
2893円×5百買い (9:37) 2894円利確 (9:40)
2903円×5百空売り(10:01) 2900円利確 (10:06)
2908円×5百買い (10:31) 2904円損切り(10:37)
2933円×5百空売り(14:36) 2930円利確 (14:38)
フィスコ +6,000円
504円×2千買い(10:10) 507円利確(10:12)
ヒロセ通商 -12,200円
958円×2百買い(10:41) 897円損切り(10:50)
グローバルグループ +14,000円
3445円×2百買い(10:41) 3515円利確(10:50)
まだ熱はありますが、
少し風邪が良くなったので
久しぶりに前場張り付きました。
でもって、久しぶりにIPOに参戦。
取られて取ってですが、
これで岡三の口座が本年度プラスになりました。
100円ちょっとですが(笑)
後場引け前、
フィスコに売り方の
「ごめんなさい」買いが入るかもと
何度も躊躇して入れなかった根性なしです(笑)
持ち株、
ソディックくんは変わらず、
りそなたんも-0.7円の小幅下げと
地合いの割には良かったのですが
良かったんですが、
良かったんですがあああぁぁぁ!!
エプソンくんが、、、
お亡くなりになりました。
享年1881円。
2000円台どころか
1900円台も割り込んでしまいました。
しくしく。
何でも昨日発表した
「中長期経営計画に失望」
らしいですが、
そんな事で129円も下げるのですか。
そーですか。
おかげで東証1部値下がり率
堂々の6位ですええいこのあほたれうんこたれ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-38.1万円
バファリンの半分は優しさで出来ていると言いますが、
実は「優しさ」(胃薬)は1/4だったりします。
しかし、
今日のマイナスは
100%エプソンくんで出来てます(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
3月17日(木)
今日の取引
SJI -50,000円
137円×1万買い(9:19) 132円損切り(9:28)
大和ハウス +42,500円
3127円×5百売り(14:22 SBI)
朝一番、逃げ遅れ涙目で
久しぶりに大きくぶっこいて精神崩壊。
いや、もともと心療内科には通ってますが(笑)
あとはまだ風邪を引きずっているのもあり、
ふて寝してました。
起き出してきたのが2時前。
日経平均があれよあれよと下がっていたので
悩んだあげくに犬和ハウスを処分。
ほぼ底で投げたのはお約束、お約束。
持ち株、
エプソンくんが-45円と大下げ。
一時2000円台を割り込みましたが
何とかこらえてくれました。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-17.8万円
矢助さんから
「(ヤマトの)声がいつもと違うのは何で?」
とコメントをいただきました。
(ありがとうございます。)
あれはねえ、
ボーカロイドの音色ライブラリを
買っちゃったんです。
お金もないのに(笑)
前から男性ボーカルの音色が欲しかったので
悩んだ末に一番安いのを
買っちゃいました。
(税別8千円)
この趣味、欲を出すときりがなくて、
また新しい音色ライブラリが欲しいだの、
いや、新しいシンセが欲しいだの、
とても現在のおじさんの
状況が解っていない
欲が出て困ってます。
そんなのを買ってる場合か(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ
SJI -50,000円
137円×1万買い(9:19) 132円損切り(9:28)
大和ハウス +42,500円
3127円×5百売り(14:22 SBI)
朝一番、逃げ遅れ涙目で
久しぶりに大きくぶっこいて精神崩壊。
いや、もともと心療内科には通ってますが(笑)
あとはまだ風邪を引きずっているのもあり、
ふて寝してました。
起き出してきたのが2時前。
日経平均があれよあれよと下がっていたので
悩んだあげくに犬和ハウスを処分。
ほぼ底で投げたのはお約束、お約束。
持ち株、
エプソンくんが-45円と大下げ。
一時2000円台を割り込みましたが
何とかこらえてくれました。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-17.8万円
矢助さんから
「(ヤマトの)声がいつもと違うのは何で?」
とコメントをいただきました。
(ありがとうございます。)
あれはねえ、
ボーカロイドの音色ライブラリを
買っちゃったんです。
お金もないのに(笑)
前から男性ボーカルの音色が欲しかったので
悩んだ末に一番安いのを
買っちゃいました。
(税別8千円)
この趣味、欲を出すときりがなくて、
また新しい音色ライブラリが欲しいだの、
いや、新しいシンセが欲しいだの、
とても現在のおじさんの
状況が解っていない
欲が出て困ってます。
そんなのを買ってる場合か(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記 ブログランキングへ