fc2ブログ

9月30日(金)

今日の取引

ULSグループ -7,400円
 1279円×1百買い(9:27) 1205円損切り(9:32)

シルバーエッグ +9,000円
 4100円×2百買い(9:45)  4075円損切り(9:49)
 4185円×2百買い(9:52)  4245円利確 (9:53)
 4150円×2百買い(10:26) 4160円利確 (10:29)

シンクロフード -3,200円
 2962円×1百買い(10:07) 2930円損切り(10:18)

G-FAC -24,000円
 4840円×1百買い(11:02) 4600円損切り(11:19)

阪急阪神 -55,000円
 3495円×5百売り(14:33 SBI現物)


ULS、
今日のほぼ底で投げました。
昼寝から戻ってみると
S高に張り付いてました(笑)


シンクロフード、
買った時は
7円抜いたら今日はプラマイゼロでした。
2670円台に乗った時。
どうせなら金利分もと
欲張ったのが運の尽きでした(笑)


今日上場なのをすっかり忘れてたG-FAC、
そのまま忘れてた方が良かったです(笑)

買い値のちょい下で
うろちょろしていて
損切りをためらっているうちに
連売りになってぶん投げ。

♪ IPOはザラ場で連売りよく起きる(笑)

まあ、ぶん投げて正解でしたが。


阪急電車も思い切って処分。
今日の最高値で売れたのが
せめてもの慰みです。
慰めて(笑)


持ち株もみんな下げ。

指数以上に下げて
昨日の上げはなかったことに、、、


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-20.6万円


9月もマイナスで終了。
昨日ブログを書いてた時は
「今月はぎりぎりプラスで逃げ切れるか」
と、淡い夢を見てたのに。
しくしく。


今日はメンクリに行くので
この辺でごめんなさい。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 
スポンサーサイト



9月29日(木)

今日の取引

カシオ +32,000円
 1417円×1千売り(9:31 SBI現物)

チェンジ +4,000円
 3620円×2百買い(10:03) 3640円利確(10:05)

シンクロフード +3,000円
 3135円×2百買い(11:01) 3150円利確(11:05)

カヤック +1,400円
 1649円×2百買い(13:59) 1656円利確(14:04)


カシオ、
売った時は
「良いとこで売れた」
と思ってたのが
後場もっと上に行ってました(笑)


あとはチキン売りの小銭稼ぎ。

結構長い時間握りしめたつもりでしたが
たった5分ほどです(笑)


持ち株

ソディックくんが+17円
エプソンくんが+40円
どちらも2%超の上げ。
よくできました♥


その一方で
りそなたんと阪急電車が続落。

銀行が弱いのはしかたないとして、
阪急電車の下げは??
でしたが、
原油高で陸運株に連れ安したみたいです。

前日比変わらずまで戻したた時に、
カシオの利益と相殺するつもりで
投げようとしたのが、
うじうじしている間に
下に行ってしまいました(涙)

こっちの方が
第2の浅沼ちゃんに成りそうです(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+15.8万円


とりあえず数字上は
権利落ち分が回復した感じです。
よかった、よかった。


昨日のザラ場中に出たIRですが
アスカちゃんのAIプレートのニュース。

アスカネットが制作したAIプレート搭載! 次世代型プロモーション用POP 大日本印刷株式会社がAIプレートを用いたプロモーションツールを販売開始

昨日は気づかなかったのですが、
ねとらぼでも記事になっていました。

POPから飛び出す未来感 3D映像が宙に浮いて見えるプロモーションツール登場

こっちの記事を読んでみると、
” 筐体は紙製で設置や撤去がしやすく ”
とあります。

え?
そんなに撤去するような物?
言い換えれば、消え物?

で、
紙製で30万もするの?

ものすごい不安を感じます(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

9月28日(水)

今日の取引

Vテク +1,000円
 11680円×1百買い(9:33) 11690円利確(9:42)

リファインバース +12,000円
 4380円×2百買い(14:17) 4440円利確(14:19)


Vテク、
買い値より2~30円低いところで
ずっとうろちょろしてたので、
じれて10円抜きで逃げました。

とたんに11700円のふたが、、、(笑)



持ち株はみんな下げ。

ソディック、りそな、阪急阪神が
権利落ち以上に下げました。

阪急電車は
朝の寄成で売るつもりが
ついちゅーちょしてしまって
損切りできず涙目。
(前日比、-60円)

そういえば
去年の9月権利でもらったここの優待、
まだ半分しか使っていません。
今の体力では
使い切れない自信は山ほどあります(笑)


一方、
権利落ちに耐えられるか心配していた
カシオは-11円と大健闘。
(権利落ちは20円)

一時、前日終値当たりまで戻したので
いいぞいいぞと期待してたら
あっさり反転(笑)

とりあえずまだ赤いです ^ ^


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-17.1万円


権利落ち分が14.6万円ほどだから
ましな方なのか、
そう考えるのは
自分への慰めなのか(笑)


これで今年の総合課税収入が確定しました。
減配爆弾が来ない限り(笑)

所得税はゼロで済みそうですが、
いや、済ましたくはありませんが(笑)
住民税は微妙なところです。

障害者手帳の3級を申請したら
(たぶん通る)
障害者控除で
住民税もゼロになるのは確実ですが、
診断書代のほうが
住民税よりも高くなりそうなので、
これまた微妙です(笑)

3級の障害者手帳をもらっても
ヒッキーのおじさんにとっては
余りメリットがありません。

交通機関が
割り引きになることもあるそうですが、
大丈夫。

一番よく使う阪急電車には
高く付いた優待があります(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

9月27日(火)

今日の取引

阪急阪神
 3605円×5百買い(15:00 SBI現物)


今日も昨日に引き続きしんどくて、
ほんでもって、
相場の雰囲気も悪かったので
寄り後、ちょっと様子を見たあと
PCから離れて寝てました。


ドイツ銀行をめぐる懸念ですか、
そーですか。

三千世界の
銀行売られ
わしゃ お主と
泣き寝入り

しまった。
これは都々逸だ(笑)


寝床から這い出したのが2時過ぎ。

何? 何があったの?
という感じです。
ニュースを見ても、
おじさんにはよく解りません(笑)


阪急電車は
悩みながらの
優待取りの引成買い。
高値づかみの気配満々です(笑)


持ち株、

朝方はみんな下げていて、
りそなたんは9:03過ぎても特売りで、
カシオなんかは買い値を割っていました。

布団へGo!!の原因でもあります。
現実逃避とも言います(笑)


ただ、昼寝から戻ってみると
りそなたん以外はプラ転してました。

くどいようですが、
おじさんには
何が何だかさっぱり解りません(笑)


カシオは+13円
権利落ち(20円)に耐えられるかどうか
微妙なところでしたが、
持ち越すことにしました。

第2の浅沼ちゃんにならないことを
祈るのみです(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+12.1万円


補欠当選で結局はずれた
チェンジが今日上場。
買い気配のまま値が付きませんでした。

たぶんこうなると思っていました(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

9月26日(月)

今日は檄うつやる気無しモード全開で
見てるだけでした。
すみません。

昼寝明けも2時半頃と遅めでしたが、
元気だったとしても
見てるだけになりそうな相場でした(笑)


持ち株、

みんな下げましたが、
カシオが一時1400円割れと
酷かったです。

頭がぼーっとしてたので
割れるのも見てるだけ、でした(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-11.2万円


やはり月間プラスがマイナスになるのは
一瞬でした(笑)


と言うわけで、
しんどいので今日はこの辺でごめんなさい。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

株替え歌リンク一覧


これまでにアップした株替え歌の
YouTubeリンク一覧です。
古いのはもう恥ずかしいです(笑)

録音の音量レベルがまちまちなので
ボリュームには注意してください。

買っちゃマン

バカッチャマン

イナゴマン

チビルマン

さよなら

雪やこんこん

帝国買い豚ん

マニ60のうた

大きな古時計

大きな古時計 ショートバージョン

いとしのクマー

宇宙戦艦ヤマト

機動戦士ガンダム

ニュースでやられた-

逆張りハイスクールロックンロール

タンスにゴン

帝国買い豚ん リミックス

コロプラころころ

お金が無い!!

有川浩先生解釈的「木綿のハンカチーフ」
 
ようこザラ場パークへ

仕手系童謡4連発

買っちゃマン リミックス版
 
タカタを握ると

最強ポジ ダイボーラク

たらればのうた

カブドットコム証券替え歌

長谷工CMソング

キューティーユニー

踊るポンポコリン

セラームーン

(塩漬けには)それが大事

帝國買い豚ん改改

岡三マンマーチ

めがっさ(「メリッサ」株替え歌)

ドレミの歌

あ・ら・ら

おっぱい!おっぱい!

スルガ銀行冬景色

損が止まらない

デザイア

なごり雪

シーソーゲーム

チューリップ

ようこそザラ場パークへReMix

ようこそザラ場パークへReMix

星影のエール

9月第4週の恥ずかしいおじさん


投資資産(ライブスターを除く)

前週比、 +29.2万円
月初来、  +2.1万円
年初来、-209.4万円(配当を除く)

本年度確定損益(配当を除く)
-146.0万円 (前週比、-1.9万円


今週は黒田くんのおかげ?で
そこそこのプラス。
うれしいなっと。

月間でもプラス回復。
うれしいなったら、ううれしいな。
一瞬でマイナスに変わる額ですが(笑)


確定損は
金曜日の忌まわしい取引で(笑)マイナス。

今週はしんどくて、
取引する気があまりなかったのですが、
無理にやるとこれです(笑)


それでは今週の恥ずかしいおじさん

16-9-23.png


権利を取るか、利確するかで迷っていた
カシオくん、
ええい、
ここまで来たら権利取ってやる!!
と、決心しました。

日和る可能性はそれなりにあります(笑)


最近、土曜の朝は
「ドイツ銀行が破綻してたらどうしよう」と、
一抹の不安で目が覚めます。

素人考えですが、
破綻を発表するとしたら
現地の金曜日営業時間後だと思っています。
土日のクッションがあるからね。

と思って調べてみたら
リーマンブラザーズが破綻したのは
月曜日でした(笑)

まあ、リーマンは投資銀行ですが。

なんにせよ、
これで金曜の夜は安心して眠れます。
全然問題は解決してません(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

9月23日(金)

今日の取引

Vテク -7,000円
 11300円×1百空売り(9:24)  11340円損切り(9:40)
 11730円×1百買い (14:00) 11700円損切り(14:08)

シンバイオ -12,000円
 305円×2千買い(9:50)  300円損切り(9:55)
 297円×2千買い(10:49) 299円利確 (11:06)
 320円×2千買い(14:14) 317円損切り(14:27)

そーせい +1,000円
 17430円×1百買い(11:11) 17440円利確(11:16)


Vテクでは往復ビンタを食らい、
シンバイオではふるい落とされ、
そーせいは逃げたとたんに跳ね上げられ、、、

なんてついてない1日なんだ
と思ったら、
いつものことでした(笑)


でも、
今日はいつもより握りしめている時間が長くて、
くたびれ果てました。
やれやれ


持ち株、

ソディックくんが+41円と大健闘。
なんで? なんで?
と思ったらこのニュースでした。

ソディックが4連騰、米で3Dプリンター拡販と報じられる

引けるまで知りませんでした(笑)


ほかのは前日比前後で終了。


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+6.0万円


ちょっと用事があるので
今日はこの辺でごめんなさい。
8億円買ってきます(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

9月21日(水)


今日も見てるだけ。
すみません。

一応、日銀に備えて
お昼寝を早めに切り上げ、
12時半にはPCの前にはいたのですが、、、
 ↑↑ 結果的にはお昼寝してても間に合った(笑)

追加緩和が発表されてからも
詳細がよく解らないし、
日銀のサイトはDDOS攻撃受けてるし(笑)

で、
結局上げていくのを
指をくわえてみてました。

本当にお昼寝してれば良かったです(笑)

まあ、
日経レバに空売りを入れようとして
止めたのは助かりました(笑)


持ち株、

りそなたんがぐぐっと大幅高。
この調子で今年中ずっと上がっても、
まだマイナスです(笑)


ソディックくんはちょい上げくらいでしたが、
他はまあまあ上がってくれました。

カシオも
前場は薄利撤退しようかなと思ったのが
黒田くんを信じて良かったです。
いや、
全然信じていませんでしたが(笑)


あと、
補欠当選だったチェンジの結果が、、、

繰り上げならず

予想通り、
誰も権利をチェンジしてくれませんでした(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+22.1万円


日曜日にアップした
タンスにゴンの替え歌が
わずか3日で
「ニュースでやられたー」の
再生回数を上回っています。
やっつけ仕事で作ったのに(笑)

まあ、高評価は1つで、
悪い評価も始めて受けたので
みんなに受けてるかどうかは解りませんが。

ただ、
やっつけ仕事なのと、曲が短いのとで、
広告を最小限にしたのが失敗?(笑)
 ↑↑ このままでいくつもりです。

そんでもって、
「タンスにゴン」の
10倍以上の時間をかけて作りなおした
帝國買い豚んのリミックス版は
全然再生回数が伸びません。

世の中、こんなもんです(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

9月20日(火)


今日は台風のせいか
やる気無しモード全開。

今(16時)は
うちの所ではピークは過ぎたようですが。


持ち株、

カシオが足を引っ張りました。
-34円(-2.36%)
金曜日の上げが無かったことに、、、


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+1.1万円


働いていた時のこと。

台風が来ると、
県庁から毎回同じ内容のファックスが届きます。

台風対策について、
これこれこうしろと言った内容で、
農家に指示しておくようにとのことです。

県庁から見れば
「現場に指示しておいたからね~」と
アリバイ作りみたいな感じです。

で、現場のおじさんはと言うと
特に何もしませんでした(笑)

まあ、内容が当たり前のこと
ばかりでしたからねえ。

それでも、
新規就農者や
始めてビニールハウスを建てた人の所には
ちゃんと足を運びましたが。

で、
県庁からの指示にも書いていない
ビニールハウスの究極の台風対策。

「ヤバくなったら、マイカー線を切っちまえ」

マイカー線というのは
ハウスの骨組みにビニールを止めておく
コートされた針金みたいなもののことで、
これを切ると、
当然、ビニールは飛んでいってしまいますし、
中の作物もパーです。

これをしてもダメな時はダメですし、
ハウス本体を守るための
究極の選択です。

強風の中、
非常に危険な作業なので、
よい子は絶対まねしないでください。

で、
飛んでいったビニールはと言うと、
たまに電線に引っかかって
停電の原因になったりもします。

と言うわけで、
電力会社売りの電線会社買い?(笑)

素直に
ビニールメーカーを買えないおじさんでした(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 
あと、日曜日にブログ更新して
株替え歌の新曲をアップしています。
まだの人はよかったら。
 

逆張りハイリスク/タンスにゴン/帝國買い豚んリミックス


株替え歌、一挙に3曲です。


最初のは「ツッパリハイスクールロックンロール」の替え歌。

元歌もなんだし、
替え歌としても今一だったのでお蔵入りしていました。

でも、アニメ制作ソフト「キャラミん」が
無料で使える内にと動画を作ってみました。





YouTubeアドレス
逆張りハイリスクロックンロール(リンクしてます)


萌えキャラじゃなくてごめんなさい(笑)
おじさんはこの子でも萌えますが。
 ↑↑ おまわりさん、この人です(笑)


元歌には全然思い入れはないのですが、
カラオケでたまに歌ったことがあります。

この曲、
いわゆる「3コードを回す」コード展開なのですが、
「秘密のアッコちゃん」のエンディング曲、
「好き好きアッコちゃん」と同じなので、
この曲に合わせて
「好き好きアッコちゃん」を歌っていました(笑)

故 忌野清志郎さんは
日本を代表するロックンロールとして
「上を向いて歩こう」を歌ってましたが、
おじさん的には
日本を代表するロックンロールは
「好き好きアッコちゃん」です(笑)


使っているボーカロイドは
歌手・声優の中島愛さんを元にした
Megpoid、通称Gumiちゃんですが、
おじさんの歳では
「めぐみ」といえばメグちゃんです(笑)
♪ 魔女っ子メグは~


次はこの4日間に勢いで作った
今やっている
「タンスにゴンゴン」のCMソングの替え歌です。
♪ クローゼットの中には
のです。

IPOが続いているので慌てて作りました。
はっきり言って、出オチです。





タンスにゴン(YouTubeにリンクしてます)


連売りは怖いなあ(笑)


あのCM、
特撮だと思ってましたが、
双子でした。
知らなかった(笑)


最後、
上の2つがやっつけ仕事なので
おまけで作りました。

キャラミんが使える内にと
これまでに作った替え歌に
乗せてみようと思って
親和性が高かったのが
「帝國買い豚ん」でした。

どうせならと、
ボーカルを変えて、
テンポなんかのアレンジも変えて
リミックスしました。





YouTubeリンク
帝國買い豚んリミックス(リンクしてます)


ラストの決めポーズは
「サクラ大戦」っぽくなったと気に入ってます。
自己満足、自己満足(笑)


次回作は
ちょっと間が開くと思いますが、
キャラミんを使ったアニメではなく、
従来のAA主体の画像になりそうです。

ただ、
キャラミんの無料お試し期間が過ぎると、、、
正規版を買っちゃうかもしれません。
ああ、また無駄づかい(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

9月第3週の恥ずかしいおじさん


投資資産(ライブスターを除く)

前週比、  -7.5万円
月初来、 -27.1万円
年初来、-238.7万円(配当を除く)

本年度確定損益(配当を除く)
-144.1万円 (前週比、-1.6万円


澄み渡る秋の空のように真っ青です(笑)

今週は寝たきりの日が多くて
余り相場を見ていなかったのですが、
何をしようがしまいが、
減る時は減る(笑)


デイトレも控えめで
+2000円ほどでしたが、
2.3日持つつもりの
ローソンの損切りが響いて
確定損もマイナス。
しょぼん。


金曜日のアメリカさんは反落。

米司法省がドイツ銀行に
多額の和解金を請求したそうです。

米司法省発の
金融危機が起こるかもしれませんが、
それでもやるところが
アメリカさんのすごいとこというか
何も考えてないの?というか(笑)

事の是非はともかく、
日本もアメリカのように、
企業に
何百、何千億単位の
多額の制裁金をかけるように
すればいいと思うのですが。
お金もないことだし。

まあ、自民党が法案を通すことは
絶対無いと思いますが。
いっぱいお金をもらってることだし(笑)


それでは今週の恥ずかしいおじさん

16-9-16.png


なんと、赤いのがある!!
しかも、まとまった額の!!

 ↑↑ いつものおじさん比(笑)

カシオ、
水曜日に開けた窓をほぼ埋めたので、
一旦利確した方が良いと、
昨日、引けてから思いました(笑)

9月権利まで
重要イベントを挟んでの後5営業日。
今後のおじさんの動向が注目されます(笑)


さて、
明日の日曜日か、あさっての月曜日、
ブログを更新します。

3曲目の替え歌は間に合うかどうか解りませんが、
良かったら、覗いてやってください。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ