fc2ブログ

12月30日(金) 大納会


今日の取引

東芝 +1,800円
 282.9円×3千買い(13:51) 283.0円利確(14:02)
 284.4円×3千買い(14:07) 284.7円利確(14:08)
 283.2円×3千買い(14:22) 283.4円利確(14:23)


前場はPCが安定せず、
今日は取引できないかと思っていました。

昼寝から帰ってみると
PCも安定しだしたので
東芝をちょっといじりました。

ちゃりーん、
ちゃりーん、
ちゃりーんと小銭を稼いで今年は終了。


持ち株、

ソディックくんは-1円、
りそなたんは+0.9円と小幅で終了。


ソディックくん、前場は弱くて
帝國買い豚ん来てくれー!!
状態でしたが、持ち直してくれました。

失敗


この曲、今聴くと
「ベース、俺より出しゃばるな!!」ですが
結構気に入ってるにもかかわらず
再生回数が伸びずに
おじさんしょぼーん、でした(笑)

元歌がちょっとマイナーだった?


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+0.0万円

月末調整後の金利暫定額で言うと
+668円。
ちゃりーーーーん(笑)


本日で今年の営業も終了。

いつもなら
居酒屋で一人忘年会ですが、
風邪を引きずっているので止めときます。

今年もおつきあいありがとうございました。

新年は2日に更新する予定です。

よいお年をお迎えください。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 
スポンサーサイト



12月29日(木)

今日の取引

シンシア +5,000円
 4630円×2百買い(9:47)  4640円利確(9:49)
 4760円×2百買い(14:12) 4775円利確(14:13)

MS-Japan +6,000円
 3300円×2百買い(10:03) 3330円利確(10:03)

ウィル -3,800円
 357円×2百売り(14:04 SBI現物) 

キリン -47,000円
 1891円×1千売り(14:07 SBI現物)

アサヒ +160,000円
 3702円×1千売り(14:09 SBI現物)

JT +62,000円
 3850円×4百売り(14:10 SBI現物)

サッポロ -9,000円
 3005円×2百売り(14:10 SBI現物)


シンシアとMS-Japanで小銭が取れました。

どーでも良いことですが、
シンシアを見るたびに
♪ 紳士だったら知っている~
♪ 服地はミユキと知っている~
が脳内に流れます(笑)


で、14時過ぎから
12月権利組を
怒濤のバスケット売り。

「バ、バスケットで見たら
 高いビールにはなってないんだからね!」


キリンとウィル以外は前日比プラスだったので
持ち越しても良かったのですが、
上の理屈づけをするために全部処分。

投げたあとの動きを見ると、
「べ、別に後悔しているわけじゃなんだからね!」(笑)


持ち株、

ソディックくんもりそなたんも
指数以上の大幅下げ。

持ち株が古なじみの2人だけとなって
背中がスースーします(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-5.3万円


とうとうSSDの残量がゼロになってしまいました(涙)
何度も何度もアプリを削除してるのに
削除に追いつく残量無し。

取引中もツールが凍るし、
ネットの接続が切れるし、
外付けハードディスクも認識しなくなるし、
今日、何回再起動したことか(涙)

とうとうPCを買い換えなきゃなりません。
イタイヨイタイヨ

マウスコンピュータのサイトを見ると、
今申し込んでも
発送は来月10日以降、、、

それまで何とかしのがなくちなりません。

と言うわけで、
MCJ<6670>全力買い?(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

12月28日(水)


新年度
あけましておめでとうございます。


芸能界の次に新年が来るのが早いこの業界、
「今年こそは!」
と思いつつ、
相変わらずだと思います(笑)


と言うことで新年度最初の取引。

インベスターズクラウド +34,500円
 4020円×1百売り(9:06 ライブスター)

エイトレッド -9,000円
 4100円×2百買い(9:54) 4055円損切り(10:04)

TBC SCAT +1,500円
 4545円×1百買い(10:17) 4560円利確(10:23)

MS-Japan -2,600円
 2848円×2百買い(10:43) 2873円利確 (10:23)
 2970円×2百買い(10:43) 2947円損切り(10:49)
 2993円×2百買い(11:00) 2963円損切り(11:04)
 3170円×2百買い(13:05) 3180円利確 (13:13)
 3130円×2百買い(13:25) 3135円利確 (13:38)


はい、相変わらずでした(笑)


まあ、ストップ安になったTBCを
薄利で逃げれた事で
良かったことにしておきます。


持ち株、

12月権利組はみんな下げました。
こんな感じ。

       前日比   配当
サッポロ -45円   35円
アサヒ  -18円   26円
キリン  -38円   19円
ウィル  -17円   12.5円

アサヒは健闘。
あとはぎりぎり想定内。

ここでお詫びと訂正。

昨日、ビール54本の権利と書きましたが
正しくは28本です。
単純な勘違いです。
すみません。

と言うことで、
配当を考慮した上での1本当たりのビール代。

サッポロ  625円
キリン   1583円 

スーパーで買え!!(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-6.4万円


権利落ち分が8万円なので
それを考えたら、、、
って
ソディックくんが頑張ってくれただけです(笑)


今日で仕事納めのところが多いと思います。

働いていた時のこと。

仕事納めの日は
3時くらいから事務所の大掃除、
5時くらいに所長の挨拶、
あとは自分の机を片付けて終了、
というパターンが多かったです。

ある年のこと、
机の片付けも終わって、
「さあ、今日くらいは定時に帰るか」と
のんびりしていた時に
農協からの電話。

「明日、部会の反省会するから来て。」

12月の超過勤務の申請なども締まっています。

泣く泣くただ働きしてきました(笑)

まあ、サービス残業はいつものことですが
(実際の1/3も出れば良いほど)
あの農協の担当者のことは
今でも忘れられません。
 ↑↑ 根に持つタイプ(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

12月27日(火)

今日の取引

メタップス -8,000円
 4030円×2百買い(9:20) 3985円損切り(9:26)
 3970円×2百買い(9:41) 3975円利確 (9:49)

シンシア +14,000円
 3280円×2百買い(10:00) 3350円利確(10:02)

ウィル
 376円×2百買い(10:19 SBI現物)

キリン
 1938円×1千買い(10:47 SBI現物)

サッポロ
 3050円×2百買い(11:30 SBI現物)


キリンとサッポロは
それぞれ1枚下の買い板に
不成で発注してました。

今日は早めの昼休み&お昼寝だったのですが、
戻ってみるとサッポロが買えてました。

約定単価3050円。

「あれ?3035円で並んでいたはずなのに?」

前場の不成注文は前場引けに約定するのか。
知らなかった。
 ↑↑ アホです。


まあ、なんにせよ、
これでビール54本分の権利が確定。

高いビールになりませんように。
なむなむ。

と思ったらヤフーにこんなニュースが。

キリン“泣きっ面に蜂”? 業界内からクレーム 商品名変更へ

大丈夫。
10:30配信だから織り込み済みだい!!
強がってみました(笑)


持ち株はみんなちょい下げ。

どうか明日の権利落ちを
無事に乗り切ることができますように。


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-2.6万円


さて、
おじさんは今、
ちょっとしたピンチに陥っています。
 ↑↑ いつも、と言う説もあります(笑)

それは、
SSDの容量が絶望的に足りない!!
お金も無い!!(笑)

今のPCを買った時は
DTMも動画編集もやってなかったので、
「SSDは240GBもあれば十分か」
と思ってました。

ところが、
DTMや動画編集ソフトは
ホームに無いと動いてくれないのが多くて、
あれよあれよという間に
空き容量が激減。

動作が遅くなるのはもちろん、
警告が出るようにまで成ってしまいました(涙)

日曜日に余分なソフトを削除して
なんとか5GBの空きを作ったのが
気がつくとすぐに1GBにまで減っています。

その後は
余分なファイルを消していくのと
空き容量が減るのとのいたちごっこ。

減らない借金を返しているみたいです(笑)

SSDの寿命とはこのことだったのか。
(違っていたら済みません)

SSDを換装する知識は無いし、
いっそ新しいPCに買い換えるか、
でもお金がなあ、
それに年末年始を挟むので
買ったとしても来るのはだいぶ後だろうし、、、

ああ、本当に

失敗


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

12月26日(月)

今日の取引

アカツキ -3,000円
 4180円×2百買い(9:33) 4165円損切り(9:36)

MS-Japan +1,000円
 2724円×2百買い(9:58) 2729円利確(10:02)

フライト -1,600円
 1957円×2百買い(10:39) 1949円損切り(10:44)

セグエ +8,000円
 6450円×1百買い(11:01) 6530円利確(11:03)


今日も小銭を取られて取って、
最後のセグエでつじつま合わせて
今日は終了。

え?
後場、セグエ一時S高に張り付いたって?
そんなことより
おじさんの昼寝の方が大事です(笑)


持ち株、

アサヒが+52円(+1.42%)と堅調。
明日は権利確定日。
おいしいビールが楽しみです。

たばこ屋の看板娘JTも
+11円とちょい高。
この調子でがんばるよーに。

他のはちょい安でした。

ただ、
ライブスター組はみんなプラス。
珍しいこともあるもんだ(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+3.6万円


昨日、暇つぶしに
「あやしい投資話に乗ってみた」
(藤原 久敏 彩図社)
という本を買ってみました。
(ごく最近に出た本です)

未公開株やら
和牛商法やら、
海外ファンドやらを
実際に著者が買ってみた体験集です。


こう言うの好きなので
読んでみると、
本当に「あやしい」のは和牛商法だけで、
他はそれほど怪しくなかったので
ちょっと残念。

未公開株も
結局はグリーンシートで買っているし、
海外ファンドも
まともなファンドだったみたいだし。

ただ、
未公開株を進める業者(?)とのやりとりや
怪しげな海外ファンドのセミナーの話は
面白かったです。


この筆者、
なんとなく親近感を覚えたと思ったのですが、
そう、
おじさんと同じくらい頭の中がお花畑です。

「買ってから調べた」なんて
何度このブログで書いたことか(笑)


筆者の職業はファイナンシャルプランナー。

そういえばおじさんも
ファイナンシャルプランナーの資格を持ってたなあ(笑)

猿でも受かる
(ランダムに回答を選んでも約44%の確率で受かる)
大学の推薦入試ならともかく、
就職のエントリーシートに書くのも恥ずかしい
3級ですが(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

クリスマスイブ


定番ネタで恐縮ですが、、、


サンタ基金破綻


それではみなさん、
メリーワシントン500!!
 ↑↑ またアスパラ農家しか解らないギャグを(笑)

12月第4週の恥ずかしいおじさん


投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 +18.2万円
月初来、 +43.3万円
年初来、-400.5万円(配当を除く)

本年度確定損益(配当を除く)
-552.3万円 (前週比、+8.9万円


アサヒが全戻ししてくれたおかげで
今週はプラスで終了。
やれやれ。


デイトレの方は小銭稼ぎ程度でしたが
トレンドマイクロを利確したので
確定損はそこそこ減っています。

ただ、トレンディなマイクロくんは
やはり持っていた方が良かったかとも
思ってしまいますが、
さすがに今からでは買い戻せません。

でも買い戻したりして(笑)


それでは今週の恥ずかしおじさん

16-12-22.png


アサヒ、
取りあえず「高いビール」には
成らないですみそうです。


JTの優待は
前回は寄付にしたし、
今回もたぶんそうします。


昨日はガルパンのアンツィオ戦を
観に行きましたが、
わざわざ雨の中、
風邪を押してまで
と言う内容じゃ無かったのです。
頭が痛い所に重低音上映は
頭にガンガンきてつらかった笑)
風邪も悪化したし(笑)

まあ、こんな映画館があったのかと
知ることができたのが収穫でした。

あと、
おじさんと同年代の
ガルパンおじさんもちらほら見えました(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

12月22日(木)


今日の取引

トレンドマイクロ +63,000円
 4275円×3百売り(9:11 SBI現物)

アカツキ +5,000円
 3750円×2百買い(10:10) 3775円利確(10:11)


トレンディなマイクロくん、
権利落ちに耐えられないかもしれない
水準まで落ちてたので利確しました。


1時半現在、
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-1.6万円くらい


見逃していた映画がリバイバル上映してるのを
昨日気づきまして、
それも、金曜日までと思っていたら
今日までだったので、
急遽、観に行くことにしました。

わざわざ雨の中、
まだ風邪を引きずっている状態を押してまで
観に行く映画とは、
、、、

ガールズ&パンツァー
これが本当のアンツィオ戦です!

ガルパンおじさんでした(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

12月21日(水)

今日の取引

リネット +3,000円
 3500円×2百買い(9:39) 3515円利確(9:41)

MS-Japan -4,600円
 2716円×2百買い(10:24) 2685円損切り(10:26)
 2736円×2百買い(10:36) 2744円利確 (10:38)

ジグソー +3,000円
 6220円×1百買い(11:20) 6250円利確(10:21)

メタップス +2,000円
 4100円×2百買い(14:41) 4110円利確(14:41)


MS-Japanの1回目、
直近IPOは
「崩れだしたらすぐに逃げなきゃ」とは
解っているんですが、
板が薄くて思うように損切りできず、
想定以上の損を出してしまいました。

逃げなきゃヤバいが腹が立つ(笑)

2回目、
さっき損切りした銘柄を
損切り値どころか買い値以上で仕込むのは
心理的に抵抗がありましたが、
ちょこっとだけ取れ返せて良かったです。

買うのは恥だが役に立つ(笑)


他のもえーかげんな取引で
今日も小銭が取れました。

生きてて恥だが雑に勝つ(笑)


持ち株、

アサヒが引き続き強かったです。
午後に値を消したものの、
+42円(+1.16%)は上々。
これで完璧に暴落前に戻ってくれました。
偉いぞ、よくやった。


あとはちょい下げ。
トレンディなマイクロくんが
-20円と下げ気味。


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+3.0万円


まだ風邪気味でしんどいので、
今日もこの辺でごめんなさい。


失敗

今日上場のグレイスを始め、
直近IPOの動きが酷いので鎮魂歌を貼っておきます(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

12月20日(火)


今日の取引

シンシア +6,000円
 3060円×2百買い(9:20)  3070円利確(9:21)
 3000円×2百買い(10:54) 3020円利確(10:55)

Vテク +4,000円
 12290円×1百買い(14:03) 12320円利確 (14:04)
 12600円×1百買い(14:06) 12510円損切り(14:08)
 12600円×1百買い(14:10) 12670円利確 (14:11)
 12750円×1百買い(14:19) 12780円利確 (14:20)


今日もチキンな小幅取りでしたが、
この年で性格は変わりません(笑)

まあ、シンシアの1回目は
「落ちるナイフをつかみ取り」
状態で買ったので
10円抜きも仕方が無いと思っています。


Vテクも見事な
「頭としっぽは俺にくれ」(笑)
でしたが、
ふるい落としではらわた取られて
またもしょぼい金額でした(笑)


持ち株、

アサヒがなぜだか朝から強くて
+117円(+3.33%)
上昇率225銘柄中トップ。

おお、やればできる子だ(笑)


暴落前の水準まで戻って、
含み益もJTのを超えています。
やったー!!

JTが下がっただけですが(笑)


トレンディなマイクロくんは
+5円と小幅高。
ここも一時、JTの含み益を超えてました。

JTが下がっただけですが(笑)


まあ、そのJTも-12円と小幅安だったので
おじさんは許して上げるよ。
何様かって?
おじさまです(笑)


これで12月権利組の含み益は
仲良く8万円台。

権利確定日まであと4営業日。
それまで保ってね


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+12.0万円


引き続き風邪でしんどいので
今日はこの辺でごめんなさい。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

12月19日(月)


今日の取引

アカツキ +9,000円
 3970円×2百買い(9:33)  3980円利確(9:34)
 3930円×2百買い(9:56)  3950円利確(9:57)
 3920円×2百買い(14:01) 3930円利確(14:02)
 3880円×2百買い(14:07) 3885円利確(14:11)


アカツキで小銭稼ぎ。
大きく取れなかったけど、
それが正解だったので文句は言えません。


持ち株、

12月権利組が健闘。

アサヒは+20円
買い値までもうちょっと。
がんばってね

JTは+36円
トレンドマイクロは+65円

 
反面、
ソディックくんとりそなたんが弱かったです。


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+3.4万円


昨日から風邪を引いたようで、
頭がぼーっとしている上、
これからメンクリに行かなきゃならないので
今日はこの辺でごめんなさい。

メンクリで風邪薬を処方してくれれば良いんですが、、、


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

失敗

 まだラジオCMやってるようなので、、、



トレード日記 ブログランキングへ
 

12月第3週の恥ずかしいおじさん


投資資産(ライブスターを除く)
前週比、  -8.3万円
月初来、 +25.1万円
年初来、-418.7万円(配当を除く)

本年度確定損益(配当を除く)
-561.2万円(前週比、-1.6万円


アサヒが無駄に高い買い物をしたおかげで
前週比はマイナス。
アサヒのあほたれ、うんこたれ(笑)


確定損は
リファインバースで
ボコボコにされた記憶しか無いので、
大きくマイナスと思いきや、
意外と小幅マイナス。

なんにせよ、
リファインバースを触ってなかったら
良かったのか、
しょぼん。


それでは今週の恥ずかしいおじさん

16-12-16


アサヒ、
一時は含み益が14万円もあったんだよ、
本当だよ、嘘じゃ無いよ。


JTとトレンディなマイクロくんは
すくすく育って、
権利落ちには耐えられそうです。

あと、トレンドマイクロは
今週1度利確してから買い直しているので
取得単価は10円下がっています。

さて、その配当は
JTが64円、
トレンドマイクロが112円。

ただ、
金曜日のアメリカさんは下げてるし、
東証2部指数も
昨日ちょっと下げてるのが気になります。

権利取る前にぶん投げようか、
でも目先の現金が気になる
本末転倒なおじさんです(笑)

ああ、アサヒの配当予測は
昨日出た四季報では27~28円となっており、
「連続増配も。」と
記事にはありましたが、
(前回は26円)
今回の買収で増配は
ほぼ無くなったかと思います。

10 print  "アサヒのあほたれ、うんこたれ" ;
20 goto 10
(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

失敗


トレード日記 ブログランキングへ