fc2ブログ

2月28日(火)

今日の取引

イオン -12,000円
 1678円×1千売り(9:03 SBI現物)

東宝 -12,500円
 3195円×5百売り(9:28 SBI現物)

MS Japan -12,000円
 4005円×2百買い(9:48) 3935円損切り(10:01)

エルテス -16,000円
 9140円×1百買い(10:15) 9000円損切り(10:20)



今日は寄り天だと思ったので、
早々にイオンも東宝も処分しました。

その後、
東宝は買い値まで戻るし、
イオンは買い値を上回るし、、、

まあいいや。
どちらも配当込みなら優待ただ取りだ、
と思いつつ
東宝のサイトで公開予定を見たら、
、、、
観たい映画が無い(笑)


デイトレの方は
JC&逃げ遅れ涙目を2発も食らって
おじさん沈没。
シクシクシクシク


持ち株、

積木ハウスは-5円と小幅安。
気分的には
まさかのマイ転でしたが(笑)

後はプラスでした。

中でもソディックくん、
+63円(+5.73%)と激強で高値更新。

株探の夕刊によると
立花証券が強気に引き上げ、
目標価格を1330円に引き上げたからだそうですが、
どうなんでしょうねえ。
そこまで上がっても含み損ですし(笑)

まあ、とりあえず
東証1部値上がり率、
堂々の9位は褒めて上げましょう。
えらいぞ。
よくやった。


あと、ライブスターの方でも
ナガオカさんが一時S高まで張り付いて、
剥がれたものの
+110円(+14.01%)
ジャスダック値上がり率、
堂々の5位。

リボミックも+50円(+6.67%)
マザーズ値上がり率、10位。


どれも理由は全然わかりませんが、
わーい! わーい! わーい!だ。


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+11.0万円

ソディックくんのおかげです。


月末なので2月の収支も。
ライブスターを除いて
前月比、+13.1万円

一応プラスですが、
塩漬け株の評価額が上がっただけなので、
気分はフクザツです(笑)


まあ、深くは考えず、
ダイエーで優待使ってきます。
年度末で5%オフだ!

どうでもいいけど、
近くのダイエーでは
オーナーズカードを見せても
割引してくれない事があります。
しょぼん。

面倒なのでイオンカードを見せますが(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 
<追記> 17:11

リボミック、
引け後に
「大正製薬株式会社との共同研究契約の契約期間延長のお知らせ」
のIRが出てました。
これか?
漏れてた?
 
スポンサーサイト



2月27日(月)


今日はやる気が無くて見てるだけ。

いや、
10時過ぎには見る気もしなくて
シンセで遊んでました。

次にアップする予定の曲の
耳コピをしていましたが、
うまくいきません。
しょぼん。

今の曲はコード進行が難しくて
おじさんはハードルが高いです。

大昔の曲の替え歌ばかりなのは
この辺にも理由があります。

今時の曲について行けないのが
最大の理由ですが(笑)


持ち株、

イオンと東宝がちょいと上げ。
損切りも考えましたが、
どうせならと持ち越しました。

あとは下げ。

指数並みに下げたのは
りそなたんだけで、
他は意外と持ちこたえました。

こういう時こそ
褒めておいた方が良い?


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-10.0万円


前に書いた入力ミスの原因が
ようやく解りました。

過去記事を直すのも面倒なので、
今日で帳尻を合わせておきます。

実際には金曜日と比べて-2.7万円です。


さて、
先日、
「宮部みゆきの「小暮写真館」ついに完結!!」
という新聞広告を見て、
「あれって完結していなかったの?」
と思いながらⅢとⅣを買いました。

読んでみると、
「あれれ、これ読んでる!?」

前に買った文庫の下巻部分が
ⅢとⅣに別れて収録されています。

よく見ると、
出版社が違うのか、
大人の事情か、
そうか、そうか。

って、
おじさんの千数百円を返して!!

株ではもっと持って行かれてるくせに(笑)


土曜日の記事で
訂正というか補足というか。

ズーム(6694 JQ 3月28日上場)について、
「今時、マルチトラックレコーダーなんて作っていたのか」
と書きましたが、
ノートPCとオーディオIFとミキサーを
持ち運ぶ手間と配線の手間を考えたら
こっちの方が楽、
と言う人に需要があるようです。

「まあ、お金持ち。」と言う気もしますが、
プロユースかというと
違うような気もします。


と言うわけで、
 ↑↑ どういう訳だ(笑)

今作っている替え歌は旬の曲です。
最終回まであと1月。

果たして間に合うのか、
それとも、
またもやお蔵入りするのか(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

2月第4週の恥ずかしおじさん


投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 +3.4万円
月初来、+12.0万円
年初来、-12.8万円

本年度確定損益
-2.7万円(前週比、-5.0万円


今週プラスだったのは意外です。

昨日書いたように
どこかで誤入力があったためだと思いますが、
それを考慮して計算しても
トントンです。
あら以外(笑)


確定損益はまたマイ転(涙)
木曜日にフィルカンパニーで
ムキになったのが痛かったです。

来週こそは冷静に行こう。

目指せ!
クールビューティー!!
 ↑↑ 目指すとこが違う(笑)


それでは今週の恥ずかしいおじさん

17-2-24.png


青は藍より出でて藍より青し。
愛をください(笑)

2月権利を取った2つが
青い仲間に加わりましたが、
他のは先週よりちょこっとだけ上がっています。
月曜は怪しそうですが(笑)


またIPOラッシュで、
暇なときに目論見書を読んでます。

その中で
ズーム(6694 JQ 3月28日上場)が
あるのを見て、
「ズームって、あのズーム?」
と思いました。

音楽関係の周辺機器を作ってる会社です。

ハンディーレコーダーが有名で、
と言うより、
目論見書を見ると、
売り上げの半分以上がハンディーレコーダーです。

他はエフェクターとかオーディオインターフェースとか、
マルチトラックレコーダーとかを作っています。

って、
今時マルチトラックレコーダーなんて作っていたのか(笑)
と言うのは
音楽やっていない人には解らないか。
すみません。
(目論見書では多少のニーズはあるようです)


上がるかどうかは全く解りませんが、
音楽関係で興味があるし、
IPOポイントも貯まっている事だし、
ポイント全部ぶち込んでみようかと思っています。

ちなみに
おじさんは打ち込み専門なので、
ズームの製品を買うことは、
たぶん無いです(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

2月24日(金)


今日の取引

モバファク -13,000円
 3880円×2百買い(10:31) 3815円損切り(10:46)

モブキャスト +300円
 1236円×3百買い(10:57) 1237円利確(11:01)


昨日痛い目に遭ったので、
慎重に慎重を重ねた
挙げ句の果てがこれです(笑)


後場、取引をしなかったのは
プレミアムフライデーだから(笑)

毎日が日曜のおっさんが何を言う(笑)


持ち株、

積木ハウスが+15.5円(+0.86%)
比較的強かったのは
国債先物が上がっているせいでしょうか。
大和ハウスは下げてましたが。


ソディックくんは-19円(-1.69%)
大きめな下げ。
力尽きたか(笑)


昨日、引成で買った
イオンは-24円
東宝は-45円

権利落ち分が
それぞれ15円と32.5円だから
こんなもんだと思います。


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-6.3万円


どこかで誤入力があったようで、
実際にはもっと悪いのですが、
面倒だから直してません。

最近はこのブログでも
ミスが多いし、
あきまへん。

テンションも上がらず、
プレミアムに暗いデ、、、

重症です(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 


2月23日(木)←間違えていました。


今日の取引

アスクル +3,000円
 3305円×3百売り(9:10 SBI現物)


JMC -2,400円
 2512円×2百買い(9:36) 2522円利確(9:38)

  <中略 この間5回>

 2890円×2百買い(14:05) 2875円損切り(14:15)


レノバ -1,600円
 1257円×1百買い(10:51) 1241円損切り(11:02)


フィルカンパニー -42,000円
 4680円×2百買い(13:27) 4635円損切り(13:33)

  <中略 この間4回>

 4660円×2百買い(14:30) 4665円利確(14:38)


イオン
 1690円×1千買い(15:00 SBI現物)

東宝
 3320円×5百買い(15:00 SBI現物)


アスクルは今日も来なかったので
すぐ撤退しました。 


前場はJMCに粘着して
取ったり取られたり取られたり。


そして後場は
フィルカンパニーに粘着して
大きいのをいくつも食らって
久しぶりに涙でモニターが見られませんでした。
花粉症じゃないよ(笑)


イオンと東宝は
またもや権利確定日の引成で買いました。
どちらも
めちゃくちゃ高値だと思っています。
いや、
解ってはいるんですが(笑)


持ち株、

積木ハウスとりそなたんが撃沈。

反面、
ソディックくんは+10円(+0.9%)
小幅ながらプラスで、
直近高値をちょっとながら更新。
てきとーにがんばってね


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-3.4万円

ちなみに
ライブスターの方は前日比、+31円
めちゃめちゃかわいいプラス(笑)

松井の口座は悲惨なことになっていますが(笑)


確定申告の還付金9万円ほどが
今日、振り込まれました。
さすがに電子申告だと早いです。

ちょっとリッチな気分になって、
新しいボカロの音源などポチッと、、、
などと言ってる場合じゃありません(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 
↑↑ タグ張り忘れるし、曜日間違えるしで
    かなりの動揺が見受けられます(笑)

    指摘してくれた方、ありがとうございます。
 

2月22日


今日の取引

アスクル
 3395円×3百買い(10:04 SBI現物)

エディア +10,400円
 2302円×2百買い(13:55) 2354円利確(13:57)


アスクル、
倉庫の火事が鎮火したので
来るかなと思って買ってみました。

昼寝から戻ってみると、
あらら、
今日の内に来て、すぐ帰っちゃいました(笑)

終わったので投げれば良いものを、
持ち越してしまいました。

明日は、、、
いや、何もありません(笑)


エディア、
長い間握りしめていたと思ったら、
たった3分でした(笑)


持ち株、

ピープルが-32円(-1.61%)
大きめに下げましたが、
後はちょこっと上がったり下がったりした程度。


それよりもライブスターの方が、

LS17-2-22.png


リボミックは
ちょこっと材料が出て上がっています。

カドカワちゃんは「けものフレンズ」関連?

そしてナガオカさんの
またもや謎のストップ高。

前にストップ高になったときは
4桁に乗せて、
値幅制限を大きくしてからの
超絶下方修正で、翌日ストップ安
という悪夢が忘れられません(笑)

まあ、今回は
700円に12円足りないので大丈夫?


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+1.3万円


今日は大事な用があるのでこの辺でごめんなさい。

え?
大事な用って?

それは夕べ録画した
「けものフレンズ」を見ることです!!(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

2月21日(火)


今日の取引

みなと銀行 -3,600円
 2374円×2百売り(9:04 SBI現物)

モブキャスト +1,500円
 1184円×3百買い (9:35) 1184円同値(9:42)
 1194円×3百空売り(9:58) 1189円利確(10:01)

アエリア +3,000円
 3005円×2百買い(10:25) 3020円利確(10:29)

JMC +3,600円
 2096円×2百買い(13:58) 2114円利確(14:04)


みなと銀行、
特売りで始まったので速攻で損切り。

昨日、
「経営統合したらちょっと便利になる。」
と書きましたが、
よく考えてみると、
支店も統廃合されるだろうし、
たぶん便利にはならないと思います(笑)


JMC、
買ったときにはストップ高(2151円)も
視野にあったのですが、、、
6分握りしめるのも
長く感じたおじさんに
我慢するのは不可能でした(笑)
(S高張り付きで終了)

すっかり小銭稼ガーが板につきました(笑)


持ち株、

みんな指数より上げてくれました。
よくやった。
褒めてあげよう。

ソディックくんは+23円(+2.12%)
強くて、また直近高値更新。
何でかは知らんけど(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+7.8万円


昨日、
「予想通り視聴回数が伸びない」と書いた
「有川浩先生解釈的木綿のハンカチーフ」

このままだと
おじさん史上最低の
「コロプラころころ」の視聴回数を
下回りそうなので、
もう1回だけリンクタグを貼っときます。

失敗


おまけで
「コロプラころころ」のリンクタグも。

失敗


これ作ったときはコロプラ、
1500円に耐えていたんだなあ。
しみじみ。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

2月20日(月)


今日の取引

エボラブルアジア +2,000円
 3090円×2百買い(9:42) 3100円利確(9:43)

Vテク +3,000円
 17230円×1百買い(10:23) 17260円利確(10:28)

みなと銀行
 2392円×2百買い(14:47 SBI現物)


今日はお天気下り坂で
やる気無しモード全開。

まあ、市場もあまりやる気が無かったですが(笑)


みなと銀行、
関西アーバン銀行と近畿大阪銀行との統合報道で
上がっていましたが、
ちょっと出遅れたかと思いつつ
買ってみました。

その後、取引停止措置。

取りあえず、
松井の1日信用でやらなくて良かった(笑)


ただ、
もしこの報道が事実なら、
合併が実現したなら、、、
、、、
、、、
おじさんはちょっとだけ便利になります(笑)

ただ、反面、
引きこもりに拍車がかかりそう(笑)


持ち株、

ピープルが+27円(+1.42%)
まあまあ。
一応、この子もジャスダックだしなあ(笑)


後は小幅下げ。

積木ハウスハウスは終値で
「絶対割ってはいけない」ラインを守りました。
見通しはネガティブですが(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-0.7万円


この程度のマイナス、
みなと銀行が気配値で引けたとしたら、、、
やっぱりマイますでした(笑)


昨日、ブログを更新しているので、
まだの人は
良かったら見てやってください。


失敗


視聴回数が全然伸びないのは
予想通りというか何というか(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

有川浩先生解釈的「木綿のハンカチーフ」


今回アップしたのは
替え歌でもオリジナルでも無く、
完全に趣味の曲です。

作家、有川浩先生のエッセイ集、
「倒れるときは前のめり」にあった、
  ↑↑ カドカワちゃんの優待で貰った(笑)

男性目線から見た
「木綿のハンカチーフ」の解釈が
目から鱗だったので
勢いで作ってみました。
すみません。





YouTubeにリンクして、新しいウィンドウで開きます


懐メロですみません。
ああでも、
椎名林檎さんもカバーしているのか。
作るまで知りませんでした。


男性側はロック調、
女性側はジャズ調で
深みにはまっていくような感じにしたかったのですが、
ジャズの方はよく解らないので
こんなんになってしまいました。

そもそもジャズっぽいのか?(笑)

都会に出て行くのなら
男性側はハウスっぽくした方が
良かったのかもしれませんが、
そもそもおじさん、
ハウスミュージックが解りません(笑)

学生の頃はお金が無かったし、
働き出したら、ずっと地方勤務だったので、
ディスコになど行ったことなどありません。

一応、バブル世代なのですが(笑)

まあ、おじさんにとって
バブルの恩恵は、
大学に行かせてもらえたことと、
おじさんでも公務員になれたことくらいですが。

体感的には
え? バブルってそんなのあった?
です(笑)



次の曲は株替え歌になる予定です。

また古い曲の替え歌になるか、
新しい曲のになるかはちょっとビミョー。

アナリティクスから見ると、
40歳前後の人が好きそうな曲が
受けるんじゃないかと思うんですが、
おじさんの音楽歴は
30年前で止まっています(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

2月第3週の恥ずかしいおじさん


投資資産(ライブスターを除く)
前週比、+14.4万円
月初来、 +8.6万円
年初来、-16.2万円

本年度確定損益
+1.3万円(前週比、+4.5万円


今週はそこそこプラスで、
2月はプラ転しました。
わーい! だ。

確定損益もプラ転。
たばこ屋の看板娘JTの
利確が助けてくれました。
わーい! だ。

おまけで
ロト7の6等1100円が当たって
わーい! か?(笑)


それでは今週の恥ずかしいおじさん

17-2-17.png


今週はソディックくんが強くて
週間で72円も上げてくれました。
今週プラスだったのも君のおかげです。

何があったかは知りませんが(笑)


反面、
積木ハウスがウェスティングハウス化してます(笑)
来月の決算まで待とうか、投げようか、
どうしよう。


さて、
お天気が回復して
気分も回復したことだし、
 ↑↑ 単純です(笑)

明日、
たぶんブログを更新します。

今回の曲は替え歌じゃないし、
懐メロを歌わせてみただけだしで
完全な自己満足です。

ええやん、
好きでやってるんやから。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

2月17日(金)


今日の取引

Vテク +6,000円
 17,440円×1百空売り(10:07) 17,380円利確(10:09)

エボラブルアジア +2,000円
 3205円×2百買い(10:20) 3215円利確(10:22)

アスカネット +3,000円
 2217円×2百買い(14:11) 2232円利確(14:14)


今日はお天気のせいか
やる気無しモード全開。

Vテクの空売りなんか
「どうせ担がれるだろう」と
破滅衝動全開でした(笑)


持ち株、

ピープルがちょこっと上がった位で
後はみんな下げました。


ライブスターの方も
昨日ポジショントークしたカドカワちゃんが沈没。
やっぱり(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-2.6万円


これとは別に生活費10万円を引き出しました。


ここ数ヶ月は
お天気が悪くても
気分が落ち込むことは無かったので、
「あれ? 寛解した? 」
と思ってたのが甘かったようです。


こんな気分が落ち込んだ時は、
落ち込んだ時は、、、
、、、
「けものフレンズ」の主題歌を聴こう(笑)


と言うわけで
今日はこの辺でごめんなさい。


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ
 

2月16日(木)


今日の取引

アスカネット +2,000円
 2056円×2百買い(9:39)  2058円利確 (9:40)
 2138円×2百買い(10:32) 2120円損切り(10:36)
 2160円×2百買い(10:39) 2167円利確 (10:40)
 2132円×2百買い(13:52) 2151円利確 (13:55)

モブキャスト +300円
 1206円×3百買い(9:57) 1207円利確(10:05)

マーチャント -6,000円
 421円×1千買い(11:08) 415円損切り(11:12)

ローツェ -800円
 2660円×2百買い(11:23) 2656円損切り(11:28)


アスカちゃんのストーカーになりましたが、
なんてことは無い、
前場ずっと握りしめたら良かったのですが、、

ただ、
それを言う前に、
ライブスターで1915円で買って
ずっと塩漬けしてて
1534円で損切りした
アスカちゃんを返して(笑)


マーチャントは華麗な
ジャンピングキャッチでしたが、
ロットを落としてたので
良かったことにしよう、
そうしよう。


持ち株、

積木ハウスが-24円(-1.3%)と
ウェスティングハウス化(笑)


後のは上げてくれました。

ソディックくんが+15円(+1.38%)
昨日ほどではありませんが
強くて高値更新。


ライブスターで持っている
カドカワちゃん。

+21円(+1.29%)
一応逆行高でしたが、
昨日のねとらぼのニュース、

 ↓↓(リンクしてます)
「けもフレ」円盤入り書籍の予約がAmazonランキングで1位に KADOKAWA内は「けもフレ」がほぼ総なめ

材料視されなかったのか、
はたまた、
材料になってこの程度なのか(笑)


投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+1.1万円


朝、豪ドルが88円を超えていたので
おととしに建てた89.018円の買いポジ4枚を
投げようかと悩んでいたら
また88円を割っています。

スワップポイントが7万円ほどあるので
一応利確と言うことになるんでしょうが、、、

それ以前に、
まだ持っていたのか(笑)


ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら


トレード日記 ブログランキングへ