9月第5週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比、+20.7万円
月初来、+33.3万円
年初来、 -2.8万円(配当を除く)
本年度確定損益(配当を除く)
-89.4万円(前週比、+13.1万円)
今週はそこそこのプラスになったのも、
マネーフォワードさんのおかげです!
今月、まずまずのプラスになったのも、
マネーフォワードさんのおかげです!
年間プラスが夢じゃ無くなったのも
マネーフォワードさんのおかげです!
確定損が100万円を切ったのも
マネーフォワードさんのおかげです!
もう、マネーフォワードさんには足を向けて寝れません。
ただ、
おじさんには足を向けて寝れない人が多すぎるので、
寝室につり革をつけて
立ったまま寝てます(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

前から持っていたのは
先週よりちょこっとのプラスでした。
そして、
赤いのがあるー!!
噂では
おじさんのポートフォリオに赤いのがあるのを目にすると
金運が上がるそうです(笑)
その福井コンピュータ、
昨日の夕方にIRを3本出してます。
株主による臨時株主総会の招集請求内容の一 部取り下げ及び変更に関するお知らせ
臨時株主総会開催及び付議議案の決定に関するお知らせ
第三者委員会設置に関するお知らせ
前の株主による臨時株主総会の招集請求に関するお知らせでは、
社長さんの解任理由の1つに
「コーポレートガバナンスを強固なものとするため」
とありますが、
社長さんの辞任と第三者委員会の設置で
事態の幕を下ろすようです。
株価的には不安要素が取り除かれて、
プラス要因になるとは思いますが、
個人的には
「なんだかなあ。」です。
株式会社ダイテックと取引に
どんなコンプライアンス違反があったのかは
解りませんし、
そもそも
「従業員のプライバシーを侵害する恐れ」が
何だったのかを
招集通知で知らせてくれるはずが
闇の中です。
それが知りたくて買ったのに。
↑↑ どこまでもゲスい(笑)
「こうなったら総会に出て問いただしてやる!」
と、
交通費を調べてみたら
往復1万2千円。
無理(笑)
そう言えば、
昨日、株価が強めだったのも
漏れてたのかなあ。
そういう会社なのかなあ。
と、
ゲスの勘ぐりをするおじさんでした(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
スポンサーサイト
9月29日(金)
今日の取引
マネーフォワード +155,000円
3000円×1百売り(13:03 SBI現物)
公募割れをずっと心配していたマネーフォワードが
今日上場。
いつもより早くツールを立ち上げ、
公募割れは無いようなので一安心。
その後はいつ寄るかと
心配して心ここにあらず。
「ひょっとしたら、今日、寄らないかも」
とワクワクしてたのが
11時の値洗いで寄りそうなので
成売りを入れました。
お昼寝もいつもより短く
13時前にはパソコンの前に。
13時の値洗いのあと、
全板を見て
「これは初値3000円を超えるな」
「次当たりで寄るかな」
とよそ見してたら約定音(笑)
結果的には
一時3200円を超えてたので
あーあ、とも思いましたが、
まあいいや。
ほぼ倍の初値、
わーい! わーい!だ。
一銘柄でこれだけ取ったのは
いつ以来だろう(遠い目)
さらに、
ほんの些細な事ですが、
取引報告書を見ると
買いの手数料が空白です。
「ひょっとしてタダなの? SBI、太っ腹!}
293円ぽっちですが(笑)
持ち株、
フュートレックが-7円(-0.79%)
たばこ屋JTが-25円(-0.67%)と弱め。
反面、
福井コンピュータが+79円(+2.80%)と
強めでした。
そしてユニクロくん、
朝、寄り前の気配、
マネーフォワードのは安心しましたが、
ユニクロくんは3万円割れの気配。
リバランスの関係で売られるかも
とは聞いていましたが
これほどとは。
コワイヨコワイヨ
まあ普通に寄りましたが(笑)
で、
終わってみたら+50円でよかったよかった、です。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+15.0万円
マネーフォワードで舞い上がってしまいましたが、
めったに無い事なので許してね(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
9月27日(木)
今日の取引
日本ラッド -5,400円
1457円×2百買い(10:36) 1430円損切り(10:44)
安永 +3,000円
3720円×2百買い(11:01) 3735円利確(11:03)
PKSHA -15,000円
9830円×1百買い(13:38) 9680円損切り(13:45)
パークシャ、
久しぶりに大きいのを食らいました(涙)
「1万円超えろおおぉぉ!!」
で買ったら
損失が1万円を超えてました(笑)
持ち株、
フュートレックは+11円(+1.21%)とまあまあ。
たばこ屋JTもいつの間にかプラ転してて、
+11円(+0.30%)と小幅高。
りそなたんが+14.5円(+2.59%)と
みんなを引っ張ってくれました。
福井コンピュータは-1円と誤差。
ここまではいいのですが、、、
ユニクロくんが弱くて弱くて、
引け前にさらに崩れて
-460円(-1.37%)と大きめの下げ。
みんなの足を引っ張りました(笑)
コノヤロコノヤロ
ユニクロくんの9月月次が良いと思っている理由は、
秋物が動き出す9月に入って、
秋らしく涼しくなったからです。
本当に単純です(笑)
その分
例年なら9月にはけてた夏物の在庫を
大量に抱える事になるので、
経営にとっては善し悪しですが、、、
単に月次だけなら、
夏物より秋物の方が単価が高いので大丈夫!
だと良いなあ(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-4.0万円
久しぶりに1日3回もデイトレやって、
ほんでもって、ボコボコにされたので
旅に出ます。
探さないでください。
追伸
晩ご飯までには帰ってきます(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
9月27日(水)
今日の取引
田中化研 +1,600円
2248円×2百買い(9:48) 2256円利確(9:57)
今日は
「わー、配当ただ取りやったのに、、、」
とか、
「今さらと思って見送ったら
全然今さらじゃ無かったあぁ!!」
とか、
色々と悔しい思いをしつつ、
今日も小銭稼ぎで終了。
なんだかなあ。
持ち株、
りそなたんが配当分下がったけど
あとのはプラス。
フュートレックは+28円(+3.17%)で
昨日の下げを全戻し。
戻るなら下げるな。
福井コンピュータ、
当初は手数料込みでトントンの
2819円辺りで逃げるつもりでしたが、
どうせなら臨時総会まで握っちゃおうと
持ち越しました。
+10円の1822円で引け。
ユニクロくんは+240円(+0.72%)
含み損1桁万円まで
あとちょっと。
10月3日に発表される
9月月次は良いと踏んでるんですが、、、
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+3.9万円
朝、SBIのツールを立ち上げたら、
保有銘柄の表示が変です。

上段右から2つめが真っ黒。
バグかなと思ったら、
金曜日に上場するマネーフォワードのが
表示されてたのね。
公募割れする確率が高いのは十分承知の上で、
当然買っています。
男は負ける事が解っていても
戦わなくちゃならない事があるんだぜ。
きゃー、おじさん、かっこいい!
大阪弁ではこれを A(C) と言います。
えーかっこしい(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
9月26日(火)
今日の取引
福井コンピュータ
2812円×1百買い(15:00 SBI現物)
権利取りのためにいくつか並んだのですが、
どれも約定しませんでした。
唯一、不成で買った福井コンピュータ、
配当も優待もありませんが、
臨時株主総会の議決権を取りました。
取った理由は、
前にも書いたゲスい奴です。
ひょっとしたら、
委任状争奪戦に巻き込まれるのかなあ。
どこまでもゲスいおじさんでした(笑)
持ち株、
フュートレックが-27円(-2.97%)と撃沈。
ユニクロくんが+230円(+0.69%)と
地合いにしてはまあまあの上げ。
あとのもちょこっと上げてくれました。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+0.8万円
ライブスターの方で持っている
カドカワちゃんが、
特売りで始まり、一時マイナス3%超の下げ。
理由はたぶんこれ
「突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました」たつき監督がTwitterで報告 ファンに衝撃広がる
一晩で反対署名が2万人以上も集まるとか、
ネットでも騒がれています。
たつき監督を辞めさせない良い方法があります。
それは、、、
臨時株主総会を開かせる事です。
そのためには、、、
ファンのみんなはカドカワちゃんを買え!
買いまくるんだ!!
2万人のファンが1人1800株買えば
過半数を取れます。
10万人なら、たった一人400株でいけます。
けものフレンズファンのみんな、
買え! 買いまくれ!!
買い煽りました。
さいてーにゲスいおじさんでした(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
9月25日(月)
今日の取引
イオン +4,000円
1659円×1千売り(9:01 SBI現物)
日本ラッド +600円
1358円×1百買い (9:25) 1380円利確 (9:27)
1364円×1百空売り(9:27) 1380円損切り(9:27)
イオン、
寄り天だと思ってたので、早々に利確。
もう10分握りしめてれば、
もう少し取れたのですが、、、
でも、配当&優待ただ取り出来たので
気にしていません。
あと10分握りしめてれば
もう10円抜けたなんて、、、
全然気にしてません。
おじさんの1万円返して(笑)
日本ラッド、
200株買うつもりが100株で、
決済したつもりが新規売り建てて、、、
気づいてから、
先に売り玉を決済してたら
もうちょっと利益があったのに、、、
おじさんの千円を返して(笑)
と言うわけで、
朝から色々と失敗したので
早々に戦線離脱しました。
こんな時は寝るに限る(笑)
持ち株、
りそなたんがちょい下げて、
あとのはちょい上げ。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+4.8万円
今日はメンクリに行かなきゃならないので
この辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
9月第4週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比、+10.6万円
月初来、+12.5万円
年初来、-23.5万円(配当を除く)
本年度確定損益(配当を除く)
-102.5万円(前週比、-0.8万円)
今週はそこそこのプラス。
含み損が減っただけですが。
今月もそこそこのプラスになりました。
含み損が減っただけですが。
確定損はちょっとマイナス。
今週は3回しかデイトレしてないしなあ。
今週は本当に手も足も出ませんでした。
それでは今週の恥ずかしいおじさん
SBIがメンテ入っているので
ヤフーで作った物です。
昨日、歯医者さんに浮かれて
スクショ撮るのを忘れてました(笑)

たばこ屋JT、
ナンピンの誘惑に今のところ勝っていますが、
もうすぐ負けそうです(笑)
イオン、
今朝の日経新聞に
「営業益最高」の観測記事がありました。
ほんとかなあ。
ほんとだったらいいなあ。
くらいの感想(笑)
10月4日の決算までには処分したいけど、
どうしよう。
ユニクロくんは先週より900円ほど上がって、
寄与率90%(笑)
こちらは10月12日の決算に
淡い期待を寄せていますが、
いつも裏切られています(笑)
持ってはいませんが、
ヤマハのサイトをよく覗いています。
楽器関係のニュースも見たいからね。
で、そのサイト、リニューアルしてました。
それは良いのですが、
IR関係のページが、、、
解りにくい!
トップページの一番下にある
「ヤマハについて」から飛んで、
そこから
「ヤマハ株式会社について」を踏んで
企業情報のページにたどり着き、
そこのページの一番下にある
「投資家向け情報」を踏んで
ようやくたどり着きます。
暇な人はヤマハのホームページを貼っておきますので
試してみてください。
本当に解りにくいから(笑)
ヤマハには「ユーザーフレンドリー」という
言葉が無いのか!
とは前から思っていましたが、、、
ホルダーに対しても容赦が無いようです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
9月22日(金)
今日の取引
NF回路 -7,700円
1891円×2百買い(13:58) 1852.5円損切り(14:00)
NF回路の損切りは仕方が無い事とは言え、
仕方が無い事とは言え、、、
その後、1830円くらいになった時、
もう一度入ろうかと思ったのですが、
思ったのですが、、、
入らなかった自分をグーで殴りたいです。
手加減してチョキで殴ったら
突き指しました(笑)
持ち株、
りそなたんが+6.9円(+1.23%)と
強かったのですが、
あとのがダメ。
イオン、
昨日逃げてたらればの-15.5円(-0.95%)
フュートレックも-8円(-0.88%)とダメ。
あとのは指数並みの下げでした。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-3.3万円
まあ、仕方が無いか。
今日上場の3993PKSYA
最近のIPOと同じように寄り天下と思ったら、
持ち直して、
売りにも買いにも「連」が出て
久しぶりに元気なIPOでした。
と、
IPOに話を振っておいて、
9月29日上場の3994マネーフォワード、
当選しちゃいましたあああぁぁ!
やったー、のか?

なんで疑問符がつくかと言うと、
VCが入っているのは仕方が無いとは言え、、、
売り出されるのが全部で239万株と大きく、、、
(今日のPKSYAより大きい)
何より、
そう、何より、、、
赤字企業です。
立ち上げてからずっと赤字です。
フォワードもいいが、
ディフェンスもしっかりね(笑)
などと言っている場合では無く、
公募割れしそうな気がします。
たぶん割れます。
きっと割れます。
絶対割れます。
なんせ、おじさんが当たったくらいですから(笑)
ネットで見ると想定価格は1330円。
仮条件の下限より安い(笑)
せめてもの救いは知名度が高いくらいかなあ。
上場のニュースが
ITメディアのヘッドラインに載ったくらいだから。
おじさんはよく知りませんが(笑)
と、一縷の望みを託しつつ、
これから美人歯科衛生士さんの顔を
間近に見てくるので
今日はこの辺でごめんなさい。
ワクワク(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
9月21日(木)
今日は手も足も出ず、見てるだけ。
ずみません。
何度か入ろうかな
とは思いましたが、
みんな「やめといて良かった」だったので
まあいいや。
持ち株、
フュートレックが
珍しく場中に小ネタを出してきましたが、
すぐ終わって、+8円で終了。
ヤマハとの共同開発品、早よ。
たばこ屋JTはズブズブ沈んで
-39円(-1.05%)
悪魔のささやきが聞こえてきます。
「ナンピンしようかなあ」(笑)
イオン、
買い値まであと5円の1650円をつけた時、
「投げようかなあ」
と思ったのですが、
やっぱり欲をかいて見送ったら
しぼんで+3.5円で終了。
ユニクロくんは+140円と続伸でしたが、
頭が重いです。
おじさんの頭も重いです(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+1.3万円
気がつけば9月の権利確定日まで
あと3営業日。
このままだと
配当をくれるのはりそなたんだけになっちゃいます。
三菱商事辺りを買っちゃおうか
とも思いましたが、
今さらこんな素っ高値で買うのもねえ。
と言うわけで
今年の餅代は非常にしょぼくなりそうです。
果たしておじさんは年が越せるのか。
今後も目が離せません(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
9月20日(水)
今日の取引
メタップス -0円
3430円×2百買い(10:19) 3405円損切り(10:21)
3530円×2百買い(10:27) 3555円利確 (10:29)
メタップス、
1回目は5千円の損切り涙目。
2回目、
1回目の買い値より100円も高いところを買うのは
屈辱でしたが(笑)
同額取り戻せてよかったよかった。
あともう少し握りしめれば
もっと良かったのですが(笑)
まあ、手数料分(金利)
75円のマイナスで済んだのは
やれやれです。
持ち株、
イオンが-6円と小幅安でしたが、
あとのは小幅高。
ユニクロくん、
格上げ砲で+800円をつけたものの
きれいな寄り天(笑)
結局は+230円(+0.70%)で終了。
でも、3万3千円台はキープしてくれました。
お帰りなさ-い、だ。
気がつけば
ユニクロくんの損益率は
たばこ屋JTよりもフュートレックよりも
小さくなっています。
みずほがつけた
目標株価4万円なんて無理は言いません。
せめて3万5千円を。
ああ、志が小さい(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+2.3万円
今日のプラスはほとんどユニクロくんですなあ。
お出かけしなくちゃならないので、
今日はこの辺でごめんなさい。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
9月19日(火)
指をくわえて見てるだけ
寄り天かと思ってたら寄り底でした。
とても手が出せませんでした。
この、へたれ(笑)
持ち株、
フュートレックは-3円と小幅安でしたが、
あとのはプラス ^ ^
たばこ屋JTは+24円(+0.65%)と
弱めのプラス。
イオンは+22円(+1.36%)
配当と優待込みだとトントンのレベルまで
戻してくれました。
で、
損切りも考えたのですが、
「こうなったら配当優待ただ取りじゃー」
と欲が出ました。
いつもこれで失敗してます(笑)
ユニクロくんは+650円(+2.02%)と
指数並みのプラス。
と言うより、
君が指数です(笑)
ライブスターで持っている
<6694>ズームが+104円(+6.01%)と大幅高。
想定為替レートが1ドル103円なので
円高のせいかなと思っていると、
一応、材料っぽいのは出てました。
ゼンハイザー社 との コラボレーションに関する お知らせ
小っちゃいけど(笑)
まあ、これで流行のVR関連銘柄だ!
弱いけど(笑)
と言うわけで、久しぶりにライブスターの方を。
(SBIのサイトで作っています)

すごい!!
赤いのの損益率がみんな2桁パーセント!!
青いのもですが(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+10.2万円
よく解りませんが寄り底だったし、
売買代金も3兆円超えだったので
貼っておきます。

新曲はねえ、
次の連休にアップしたいところですが、
見通しはネガティブですなあ。
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
9月第3週の恥ずかしいおじさん
投資資産(ライブスターを除く)
前週比、+29.2万円
月初来、 +1.9万円
年初来、-34.2万円(配当を除く)
本年度確定損益(配当を除く)
-101.7万円(前週比、-0.9万円)
今週は大幅プラス。
ほとんどが
ユニクロくんの評価損が減ったものです。
喜んで良いのかどうか
解らなくなりました(笑)
まあでも、10月プラ転して
ヤレヤレです。
確定損は小さい負けがかさんで
ちょっと増えました。
あと、
昨日の夜、豪ドルが89円を超えていたので
一旦利確しました。
スワップ込みで6万8千円ちょいのプラス。
FXの方は
基本、中長期の低レバでやっているので、
上の投資資産には入っていません。
毎日評価額を算定するのが
メンドーなので(笑)
それでは今週の恥ずかしいおじさん

フュートレックからりそなたんまで、
みんなまあまあ戻してくれました。
ユニクロくんは前週比+2150円。
先週は3万円割れを覚悟していたのが
夢のような、
でも
悪夢は去っていないような(笑)
昨日抽選のIPO7809壽屋、
今期のIPOで一番欲しかったので
IPOチャレンジポイント132全部つぎ込んで
3000株申し込みましたが、
あえなく落選。
珍しく岡三でも募集してたので
500株申し込みました。
朝、メールが届いているのを見て
「え? まさか?」
と思って
ワクワクして開いてみると、
やっぱり落選(笑)
やはり宝くじは当たらないものです。
と思いつつ、
ロト7の結果を調べてみたら、
5等1600円が当たってました。
喜んで良いのかどうか、、、(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング