10月31日(水)
今日の取引
東海カーボン +63,000円
1743円×5百売り(9:06 SBI現物)
エプソン
1827円×5百買い(14:32 SBI現物)
東海カーボン、
ああ、これは寄り天だなと思って
早々に利確しました。
かえして。
ぼくの1まんえんをかえして!(笑)
エプソンくん、
昨日の決算を受けて
前場、1850円辺りで低迷してたのを見て、
買っちゃおうかなとも思いましたが、
「今日は買っていい日じゃ無い」
と見送り。
昼寝から戻ってみると
更に下がってたので
つい手が出てしまいました。
今では反省しています(笑)
(終値、1824円)
持ち株、
SUM子さんがやってくれました!!
連日の7%超のプラス!!
前日比、+105円(+7.39%)で
1500円台お帰りなさ~い!!
DICさんは+70円(+2.14%)と
指数並みのプラス。
フュートレックは+8円と
おとなしめのプラス。
TOB価格の770円には全然寄せませんでした。
TOBが11月7日からなのでしょうか。
よく解んない。
りそなたんもちょいプラスで、
みんな騰げている中、
たばこ屋さんだけが-17円と弱め。
そして引け後にたばこ屋さんの決算。
コンセンサスよりちょい悪くて、
ちょい下方修正。
悪材料出尽くしと言って!(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+11.4万円
2日連続の2桁プラス!!
でも10月の収支は、、、
前月比、-20.0万円
全然足りませんなあ。
悪夢の10月が終わって、
今年もあと2ヶ月。
昨日今日のプラスが続くと
年間プラスも夢では無い!!
寝言だとは自覚してます(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
スポンサーサイト
10月30日(火)
今日の取引
リボミック -1,800円
415円×1百売り(14:29 松井現物)
松井で肩まで漬かってたリボミック、
昼寝してて
ストップ高に一時張り付いてたのには
気づきませんでした。
たいした材料でも無いし、
絶好の逃げ場と思って損切りました。
朝、寄付き、
持ち株は強めだったけど、
日経は弱めだったので、
今日もやること無いなあと
早々に替え歌作りに励んでました。
とんでもない過ちでした(笑)
と言う訳で持ち株、
SUM子さんが+97円(+7.33%)と
225銘柄中ぶっち切りのトップ!!
でも、
東証1部では100位にもランクインしない(笑)
東海カーボンも+91円(+5.73%)と大幅プラス!!
アカイヨアカイヨ。アカクナッタヨ。
DICさんは+50円(+1.56%)と
指数並みのプラス。
たばこ屋さんとりそなたんは
プラスでしたが、指数より弱めでした。
フュートレックが-3円と誤差下げでしたが、
第1段階のTOBが無事終了して
第2段階のTOBが実施されるとのこと。
明日はTOB価格の770円にさや寄せ、、、
してくれるよね!してくれるよね!
↑↑ 余り信じてない(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+13.9万円
久々の2桁プラス!!
でも、
今月のマイナスには遠く及ばないなあ。
が、しかし、
今日ロームさんがストップ高した事もあるし、
明日持ち株が全部ストップ高に行ったら
今月は大幅にプラスになる!!
頭冷やしてきます(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
10月29日(月)
今日は病院とか色々あって、
朝は寄付きからちょっと見ただけで
お出かけしてました。
東海青竜王カーボンが
特買いから始まって含み益状態なのを見て
「おっしゃー!」
と思いながら。
14時頃帰ってきて見てみると、
あれ?
東海カーボン、マイ転、、、
朝イチが逃げ時だったのか、、、
シクシクシクシク
たばこ屋さんとりそなたんも弱め。
一方、
東海カーボン同様
朝、特買いで始まったSUM子さんは
耐えて+23円(+1.77%)と強め。
DICさんも+35円(+1.10%)とまあまあ。
フュートレックは変わらず。
そのフュートレック、
今日中に1段階目のTOBが成立したら
2段階目のTOBが決まるのですが、
今(16時過ぎ)のところ情報無し。
どうなるんだろう。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+0.9万円
誤差プラスですが、やれやれです。
今日はムーミンこと8789フィンテックが
盛り上がって盛り下がってました。
今日のフィンテックの3分足を
横にして目を入れてみました。

今一似てない?
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
10月第4週の恥ずかしいおじさん

投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 -29.4万円
月初来、 -46.3万円
年初来、-126.7万円(配当を除く)
本年度確定損益
-48.7万円(前週比、変わらず)
澄み切った秋の空のように
見渡す限り真っ青です。
シクシクシクシク
悪夢のような1週間の中、
マイナス30万いかなかったのは
おじさんすごいのか?
すごいと言って(笑)
年間のマイナスも
100万円を大きく超えちゃいました(涙)
とうとうと言うか、やっぱりと言うか(笑)
まあ、
ロームさんとTHKさんを握りしめてれば
マイナス150万を超えてたので、
それを考えると、まだまし、
と自分に言い訳してます(笑)
確定損益は変わらず。
今週はストロング様子見のつもりだったので
東海カーボンを買った以外は
取引をしませんでした。
ああ、東海カーボン、
何で月曜まで待てなかったんだろう(笑)
さて、
これほど負けているにもかかわらず、
iPadを買おうかどうか悩んでます。
おじさんはスマホを持っていないので、
、、、見栄を張りました。
ガラケーも持っていません(笑)
iOSかAndroidが動く環境が欲しいのです。
PCには無いアプリ多いし。
10インチクラスで
ストレージ32GB以上の物となると、
iPadかiPadProになります。
iOSのほうが音楽関係のアプリ多いし。
ずっとウジウジ悩んでたのですが、
10月30日に
新型のiPadProが発表されるようです。
そうすると
たぶん現行の物より高くなるだろうし、
ヘッドホンコネクタが廃止されるそうだし、、、
かと言って、
中古はなんとなく嫌だし、、、
分相応に廉価版のiPadにしようか、
でも、
どうせ買うならいいのを、、、
などとウジウジ悩んでるうちに
新型が発売されるんだろうなあ。
いつも損切りが遅れる
おじさんの性格が見事にでています(笑)
で、
iPad買って何するかというと、
NANAに曲をアップします。
噂によると、
女子高生にモテモテになるそうなので(笑)
ただ、この情報も2年前のものなので
情弱さもおじさんらしいなあ(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
10月26日(金)
今日の取引
東海カーボン
1617円×5百買い(14:10 SBI現物)
今日、1時半頃からの反発局面で
思わず手が出てしまいました。
ずっと、
「月曜まで待つ!!」と
決めてたにもかかわらず、、、
だから脊椎反射で買うのは止めろとあれほど(笑)
(終値、1600円)
持ち株、
りそなたんが+5.5円(+0.95%)と
孤軍奮闘。
SUM子さんは下げ止まらず、
-30円(-2.25%)
首の皮一枚で1300円台に残ってくれたけど、、、
DICさんも-25円(-0.78%)で
年初来安値更新。
コノヤロコノヤロ
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-3.5万円
金額的には小さいですが、
精神的にはきつい1日でした。
ツライヨツライヨ
今期は心を癒してくれるアニメも無いし(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
10月25日(木)
朝から特売りの嵐で
「帝國買い豚ん」が来て欲しい所でしたが、
今日は見てるだけ。
「何?これ安い!」で
いくつか買おうかと思いましたが、
思いとどまりました。
東海カーボンとか、
1万4千円切ってた東京エレクトロンとか、
3千円切ってたホンダとか、、、
最近のおじさんの座右の銘
「何?これ安い!」は3日待て
おあずけ!おあずけ!(笑)
持ち株、
当然みんな下げましたが、
指数以上に下がったのはSUM子さんだけ。
-57円(-4.11%)
あとのは指数よりはましな下げでした。
あくまでも、”まし”なだけですが。
そうそう、
りそなたんが-9.6円(-1.63%)でしたが、
それでも、
日経平均プラス寄与度堂々の5位!!
例えマイナスでも上位は上位だ!
前にもこのネタ書いたな。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-9.8万円
ぎりぎり1桁で済んだ!
よかった、よかった。
と言う事にしておこうそうしよう(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
10月24日(水)
今日は久しぶりに
商社を寄りで空売りすれば勝てる状況。
SUM子が特売りになってるのを尻目に
住友商事に1752円で売りを入れましたが、
タッチの差で約定せず。
思った通り下げていったので、
やる気が一気に無くなりました。
そう、
その時はあんなことが起きるなんて
思いもしなかったのです。
SUM子さん、
クレディスイスがNeutralに格下げしてたのは、
朝、寄る前から知ってました。
ただ、
目標株価が1585円だったので
「まあ、そんなもんだろう」と
余裕こいてました。
そう、
おじさんは見間違いをしてたのです。
1585円じゃなくて1385円だったことを、、、
特売りから寄ったあとは
お腹ぐるぐる急降下!!
誰かビオフェルミン持ってきて!!
状態(涙)
終わってみれば、-168円(-10.80%)
表示価格より10%オフ!!
クレディスイスのあほたれうんこたれ(笑)
たばこ屋さんは+59円(+2.05%)と健闘。
一方、
国債が買われて
りそなたんは-15.3円(-2.54%)と
こちらも大幅安。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-6.6万円
イタイヨイタイヨ
でもまあ、
昨日東海カーボンを買ってたとしたら、、、
少しは成長した?
気のせいです(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
10月23日(火)
今日は持ち株が下がっていくのを
ただただ涙して見てるだけでした。
シクシク
東海カーボンが1960円台になってたけど
どうしようかなで、
結局見送りました。
持ち株、
SUM子さんが、
SUM子さんがあ、、、
-78円(-4.77%)で買い値を割り込みました(涙)
昨日の予言、
”「昨日利確しとけば、、、」と明日後悔する”が
見事に的中しました。
これからはおじさんのことを
神とあがめ奉るように(笑)
あとのも当然下げましたが、
指数よりはまし、
というのが
全然慰めになっていません(涙)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-12.2万円
なんでポジションが多めの時に限って
暴落しちゃうんでしょうか。
神様、何で?
いや、
おじさんが神です(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
10月22日(月)
今日は見てるだけ。
すみません。
朝方弱いのを見て、
職場放棄してシンセで遊んでました。
昼前にツールを見ると、
ああ、
東海カーボンの1970円割れは
やっぱり買っとくべきだった、、、
いや、
SUM子も朝方は買い値割れしてたので
勇気が無かったです。
おじさんのバカ! 意気地無し!!(笑)
持ち株、
DICさんが-30円の続落。
フュートレックとりそなたんは誤差プラス。
たばこ屋さんは+19円(+0.65%)とまあまあ。
そして
SUM子さん、
朝、含み損で泣いてたのが
終わってみれば
+54円(+3.42%)の大幅高!!
昼前の薄利撤退しようとしてたおじさんが恥ずかしい。
いつも恥ずかしいですが(笑)
そして、
「昨日利確しとけば、、、」
と明日後悔するのもいつもの事いつもの事(笑)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+2.8万円
ちょびっとプラス。
関西ローカルで恐縮ですが、
少し前から夕方、テレビ大阪で
「水戸黄門」の2話連続再放送をやってます。
これが始まってから、
うちのおかん、
夕方は外に出ない引きこもりになってしまいました。
もっとも、
先月末に値上げに備えて
タバコを大人買いしたら、
引きこもりに輪がかかったおじさんには
言われたくないよな(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
10月第3週の恥ずかしいおじさん
SBIが臨時メンテなので、
ヤフーファイナンスで作ったのです。

投資資産(ライブスターを除く)
前週比、 -1.6万円
月初来、-17.1万円
年初来、-97.5万円(配当を除く)
本年度確定損益(配当を除く)
-48.7万円(前週比、+0.1万円)
今週はちょびっとマイナス。
先週より下げているのはDICさんだけなので、
日経新聞観測記事のあほたれうんこたれ(笑)
確定損益はANAPで小銭を取って
気持ちプラス。
先週の記事より確定損が大きくなっていますが、
【悲報】おじさん、確定損を下方修正
おじさんは確定損を下方修正した。
おじさん発表によると、
単なる人為ミスだと言うが、
粉飾決算、もしくはデータの改ざんとの指摘もあり、
さらなる原因究明が求められる。
おじさん、月曜ストップ安?(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
10月19日(金)
今日の取引
SUMCO
1567円×5百買い(10:00 SBI現物)
東海カーボンとSUMCO、
どっち買おうか悩んでサム子にしたら
東海カーボンが正解だったようです。
ほんのり赤いからいいけど。
持ち株、
朝起きて日経新聞を読んだら、
「DIC、営業益9%減」の大きな見出し。
恐怖新聞かと思いました(笑)
案の定、
-190円(-5.30%)
昨日かおととい、薄利で逃げてればよかった、、、
たばこ屋さんは-25円(-0.84%)と
指数を超える下げ。
フュートレックは変わらずで、
りそなたんは誤差プラス。
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、-8.7万円
DICさんの憶測記事がトバしであるよう祈って、
これ貼っときます。

一昨年作った替え歌です。
今聞くと下手です(汗;)
元歌は知らない人が多いと思うけど
日経電子版のCMソングです。
日経、それあかん!(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング
10月18日(木)
今日の取引
ANAP +1,400円
879円×1百売り(11:09 松井現物)
ANAPさん、
売ったらすぐに100円も騰げるのは
くれぐれもお止めください。
イナゴさんはすぐに帰ったけど(笑)
ANAPを利確したあとは
松井の手数料無料枠を使い切ったので、
松井のツールを落としました。
そう言えば今朝の日経新聞に
松井が減益との報道が。
おじさんは今年1月以来、
松井に1円も手数料を払っていません。
おじさんのせい? おじさんのせい?
持ち株、
意外なことに、
DICさん以外はみんなプラスでした。
フュートレックは誤差でしたが、
たばこ屋さんは+42.5円(+1.46%)と元気。
りそなたんも+4.3円(+0.71%)とまあまあ。
DICさんは買い値当たりをうろちょろして、
-35円(-0.97%)で引け。
また青くなってしまいました。
あかん子です(涙)
投資資産(ライブスターを除く)
前日比、+1.7万円
ANAPを売ったあとは
スルガ銀行冬景色を聞きながら
スルガ銀行の下げをしみじみ見てました。

今日の11時17分頃

シノケンのホルダーさんは
脳内でシノケングループに変換して聞いてください。
泣けます。
それどころじゃ無いだろうけど(笑)
ここをクリックしてくれると、うれしいやら悲しいやら

トレード日記ランキング